タグ

公務員に関するizocのブックマーク (4)

  • 市の用意した住宅「たばこ臭い」と東京派遣を拒否…20代職員を戒告:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    市の用意した住宅「たばこ臭い」と東京派遣を拒否…20代職員を戒告:朝日新聞デジタル
    izoc
    izoc 2024/05/01
    新たな物件を用意し仮住まいのホテルも提供するで業務拒否は単なる我儘でしょ。ずっとボロ屋で我慢しろって話なら反発も理解できるけど
  • 税務署員3人が風俗などで兼業、処分 「ホスト代」「小遣い稼ぎ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    税務署員3人が風俗などで兼業、処分 「ホスト代」「小遣い稼ぎ」:朝日新聞デジタル
    izoc
    izoc 2023/12/27
    税務署で働けるだけのまともなオツムがあってもホスト通いしちゃうんだな。ホストが単に金目的だからいいもののスパイとかに使われだしたら結構ヤバいよな
  • とある女性公務員の勤務記録

    ライフリセマラー佐倉 @lreset_sakura 私が入庁した当時の事務所は、上級職の女性が史上初だってことで、前評判が凄まじかったらしい。事務分掌も当然のように大卒男性と同様の内容が割り当てられた。但し、管理職の計算に入ってなかったのは、女性には9時と3時のお茶出し、夕方の茶碗片付けが義務付けられていることだった。 2009-12-07 22:41:19 ライフリセマラー佐倉 @lreset_sakura 私は普通に朝出勤してお茶出しをし、業務をし、委託会社の指導をし、お茶出しをし、定時で仕事が終わらないから普通に残業した。「ふーん、上級だと残業するんだね、ご苦労なことで」とお局1号に言われたけどお茶出しと課の全職員の机拭きがなければ残業しなくてもいい量だったように思う。 2009-12-07 22:46:43

    とある女性公務員の勤務記録
    izoc
    izoc 2010/07/11
    嫌な奴って何で嫌な奴なんだろうな。はぁ。
  • 市役所が男性職員のひげ禁止 群馬・伊勢崎、「市民に不快感」 - MSN産経ニュース

    群馬県伊勢崎市は19日から、市民に不快感を与える恐れがあるとして男性職員のひげを禁止した。同日から職員の服装をクールビズに切り替えるとした通知の中で通達した。総務省は「自治体がひげに関する規定を設けた例はこれまで聞いたことがない」としている。 市職員課によると、18日、公務員の品位を保持しようと、クールビズへの切り替えを通知した文書の中で、ひげについて「不快に思う市民もいるため禁止します」と記した。 これまで休日明けの職員がひげをそり忘れて登庁し、市民から苦情が寄せられたケースもあり、市はその都度、職員に指導してきたが、明文化したのは初めて。罰則は設けていない。 市は「ひげに関して世論が(寛容に)変わってきているが、公務員公務員らしくしてほしい」としている。クールビズを推進する環境省は「『礼節を保つ』ということが、ひげの有無まで及ぶのかは何とも言い難いのでは」と疑問を呈している。

    izoc
    izoc 2010/05/19
    利なき同質性を強要するクソみてーな規則だぜ。個人のスタイルまで監視すんじゃねーよ。こういう馬鹿な規定にこそ不快感を感じるってクレーム出してやろうかな?w
  • 1