2013年3月16日のブックマーク (5件)

  • 中東にはイスラム教の教祖様の子孫で現職の国王なのに同人誌作家という困った人が実在する

    亜留間次郎 @aruma_zirou イスラム漫画を描いたら終わりだと思っている人が多いようだが、 イスラム原理主義国家にも漫画家はいるし、漫画も売っている。 とうとう、同人誌即売会も開催された 2012-09-21 15:52:55 亜留間次郎 @aruma_zirou イラクではフセイン大統領原作の少女マンガが実在していた。 作画はフセイン大統領の甥っ子だったりする。 原作は単なる名義貸しとの説もあるが、 実はフセイン大統領は小説家として恋愛物を書いていた過去がある。 2012-09-21 15:54:41

    中東にはイスラム教の教祖様の子孫で現職の国王なのに同人誌作家という困った人が実在する
    izumino
    izumino 2013/03/16
    ほんとなんだろーか…
  • プリティーリズムに神曲が多すぎる件

    とくによいと思った曲をいくつか紹介。 動画はオーロラドリームのときのヒロインMARsの3人がプリズムショーをしているシーン。 真ん中の女の子のあいらの目が変なのは闇堕ちしているから。 ディアマイフューチャーのヒロインPrizmmy☆とPURETTYのメンバーによる混成ユニット Sprouts(スプラウト)のプリズムショーシーン。茶髪のれいなの 「ズッキン、ドッキーン、あなたの!ハートに!恋愛エクスプロージョン!」のとこが好き。 曲も踊りのシーンもかっこいいなと思って、しばらく見ていなかったディアマイフューチャーを 再び見始めるきっかけになった曲。 ディアマイフューチャーの3番目のOP。ディアマイフューチャーは日韓国の合作の作品 なのだが、このOPは日の制作会社が担当したらしく、クオリティが高いとファンの間で 評判になった。 プリティーリズムシリーズ1作目のオーロラドリームの2番めのO

    プリティーリズムに神曲が多すぎる件
    izumino
    izumino 2013/03/16
  • 「ジュエルペット ハッピネス」人間キャラちあり、るるか、ねねのビジュアル公開

    307 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 12:12:23.15 ID:xftLKh4l0 誰も貼らないから貼る 309 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 12:14:16.39 ID:iH+pjJ9ui >>307 おーありがと ちょっとちありのイメージ変わったかな 全体的に地味子は変わらなそう 310 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 12:19:01.89 ID:O1i5mRKz0 もしかして人間キャラのキャラデザイナー代わったのかな 髪型とか色とかすごく普通 ぴんくちゃんが異端過ぎたか 312 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 12:20:44.15 ID:xf

    「ジュエルペット ハッピネス」人間キャラちあり、るるか、ねねのビジュアル公開
    izumino
    izumino 2013/03/16
  • “紙の進化形”を目指した「enchantMOON」――UEI清水氏が開発の背景を語る

    清水氏は、ノートにメモを残している女性の写真を見せながら、「1.考えを手で書き」 「2.目で確認してまた考える」という2つのステップを紹介し、この1→2の流れを「動脈と静脈」に例えた(1が動脈、2が静脈)。つまり1でアウトプットしたものを2でインプットするという流れだ。PCやスマートフォン、タブレットが普及しながらも、メモツールとして紙の存在意義は消えていない――。であれば、「紙を使い続ければいいじゃん」という結論になってしまう。 だが「紙には大きな欠点がある」と清水氏。それは「情報の検索と共有」だ。例えば芸能人のサインなど、紙に書かれた情報は唯一無二のものなので、高い価値が生まれる。一方でサインは共有できないし、検索という点では、残した手書きメモが見つからないといったことは日常茶飯事だろう。しかしインターネットが発達して、知りたい情報を簡単に検索できるようになった。「情報は検索できないと

    “紙の進化形”を目指した「enchantMOON」――UEI清水氏が開発の背景を語る
    izumino
    izumino 2013/03/16
    安倍吉俊さんがデザインに関わってるんだ
  • 戦列歩兵とは (センレツホヘイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    戦列歩兵単語 センレツホヘイ 6.6千文字の記事 46 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要基的な戦い方銃で撃たれてるのに密集して歩くとか馬鹿なの?死ぬの?19世紀の戦列歩兵戦列歩兵の終焉参考文献 関連動画関連商品関連項目脚注掲示板 この記事は第89回今週のオススメ記事に選ばれました! よりニコニコできるような記事に編集していきましょう。 戦列歩兵とは、近世から近代のヨーロッパでマスケット銃と銃剣で武装し隊列を組んで戦った歩兵部隊である。 概要 整然と隊列を組み、煌びやかな軍服を身に纏い、太鼓の音にあわせて行軍する姿は、ロマンティックに満ち溢れている。 が、残念ながら日ではなじみが薄い。 基的な戦い方 マスケット銃に弾を装てんし、ユーキャンのテーマにあわせて行進する。 射撃位置までひたすら前進、死傷者がでてもすかさず前に出て隊列を整える 射撃位置に付いたら射撃>装てん>射撃を繰り

    戦列歩兵とは (センレツホヘイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    izumino
    izumino 2013/03/16
    くわしい