タグ

2023年8月30日のブックマーク (8件)

  • 松野官房長官、朝鮮人虐殺「記録ない」 関東大震災:時事ドットコム

    松野官房長官、朝鮮人虐殺「記録ない」 関東大震災 2023年08月30日12時24分配信 松野博一官房長官=29日、首相官邸 松野博一官房長官は30日の記者会見で、関東大震災の直後に起きた朝鮮人虐殺について「調査した限り、政府内で事実関係を把握できる記録が見当たらないところだ」と述べた。その上で「特定の民族や国籍の人々を排斥する趣旨の不当な差別的言動、暴力や犯罪はいかなる社会でも許されない」と語り、SNSなどを通じて外国人差別の解消に向けた取り組みを進めていると説明した。 政治 北朝鮮の今 コメントをする 最終更新:2023年08月30日12時35分

    松野官房長官、朝鮮人虐殺「記録ない」 関東大震災:時事ドットコム
    izure
    izure 2023/08/30
    糞だな。早く下水に流さないと。/道化やってるつもりでこーゆー茶番をへらへら囃し立てる馬鹿は平和ボケ以外の何者でもない。恥を知るべき。
  • 「男性が女性より危険な仕事をしてることを理解しないと女性にも労災や過労死を容認する社会になるぞだから理解しろ」→「いや女性も労災やら過労死で死体晒していいんじゃないの」と地獄が始まる

    evilNEKO @Evil_NekoDS プロフをご覧いただきありがとうございます。私もあなたが大好きです。ちなみにTwitterは健康に悪いのでやめた方がいいですよ?ノート:note.com/evilneko evilNEKO @Evil_NekoDS 「俺たちは女性の労災や過労死が男性と平等になる風景は見たくない。ただ、男が女より死亡リスク高い仕事して社会を支えている事をわかって欲しいんだ。」 が通用しなくなると、 「あ、もういいです。平等に死体が見たいです。」になりそうだから怖いよね。そういうのはよくないしてはいけない。 twitter.com/i/web/status/1… 2023-08-29 18:49:50

    「男性が女性より危険な仕事をしてることを理解しないと女性にも労災や過労死を容認する社会になるぞだから理解しろ」→「いや女性も労災やら過労死で死体晒していいんじゃないの」と地獄が始まる
    izure
    izure 2023/08/30
    死体が見たくて労働をさせているわけではない。ウケ狙いかも知れないが、社会の構成員として最低限の良心すらない言説には反吐が出る。
  • 鳥インフルでアシカ各地で死ぬ アルゼンチン

    アシカの死骸。アルゼンチン・ブエノスアイレスのビーチで。国営通信TELAM提供(2023年8月28日入手)。(c)AFP PHOTO / TELAM / DIEGO IZQUIERDO 【8月30日 AFP】南米アルゼンチン当局は29日、多数のアシカが鳥インフルエンザに感染して死んでいると明らかにした。 動物衛生当局によると、首都ブエノスアイレス付近から大陸南端近くのサンタクルス(Santa Cruz)付近の大西洋沿岸各地で、アシカの死骸が報告されている。 パタゴニア(Patagonia)の環境当局は「鳥インフルエンザの症状がみられる50匹を確認した」と発表した。また、匿名を条件にAFPの取材に応じた地元当局者は「死骸の数は増えている」と話した。 当局は住民に対し、死骸が確認されたビーチには近づかないよう呼び掛けている。 鳥インフルエンザは通常ヒトへは感染せず、これまで確認されたのは数例に

    鳥インフルでアシカ各地で死ぬ アルゼンチン
    izure
    izure 2023/08/30
    一瞬「アシカってどんな鳥だっけ」と思ってしまって恥ずかしい。
  • クレカを不正使用された話

    タイトルまんまです。 ぼんやりした人がクレカを不正利用されると、とてもぼんやりした結果になるというお話です。 特に役に立つ情報はありませんが、不正利用されてがっかりした人に「もっと残念な仲間がいる」と思っていただければ幸いです。 不正に気が付いたのは、つい先日の、pictSQUAREの流出がきっかけです。 pictSQUAREは参加者としてのみユーザー登録していてクレカは登録していなかったのですが、メアドとパスワードの組み合わせは他サイトでも使っていたので 他サイトのパスワードを軒並み変更せざるをえませんでした。 しかし、この際、いろいろ見直すのも必要ではないか。せめても、セキュリティを見直すいいきっかけにしよう。 そう考えて、楽天カードで明細を確認するサイト、e-NAVIに登録することにしたのです。 なんと、それまで、していなかったのですね。 ただ、それには理由があって、私は楽天市場で買

    クレカを不正使用された話
    izure
    izure 2023/08/30
    すごく共感した。自分も多分こんな風になる。
  • 誰もが表現者になれる時代はとっくに終わってるんだよ - シロクマの屑籠

    今回の内容は、以前にも誰かが書いていたかもしれない。でもこれから私が書くことを一字一句違わず書いた人はいないはずだから、誰かに届くかもと期待しながら記してみる。 インターネットの普及期と現在を比較して、違っているところを挙げるとしたら何が挙がるだろう? アングラ感の強弱。インターネットの多数派がどんな人なのか。コミュニケーションの主な手段がウェブサイトかブログかSNSか動画か。挙げれば色々ある。 今日、まとめたいのは「誰もが表現者になれる時代の終わり」についてだ。 インターネットではさまざまな新しいネットサービスが流行っては廃れを繰り返してきた。そして共通点がある。どのサービスでも、流行期には「誰もが表現者になれる」という夢が薄らぼんやりと漂い、それに釣られて集まってくる人々がいた。 90年代から00年代のはじめはウェブサイトの時代だった。この頃インターネットをはじめたアーリーアダプターた

    誰もが表現者になれる時代はとっくに終わってるんだよ - シロクマの屑籠
    izure
    izure 2023/08/30
    みんなyoutuberとかなってんじゃんね。
  • 警察官の「着られるカメラ」試験導入へ 職務質問などチェック | 毎日新聞

    警察庁は30日、小型の「ウエアラブルカメラ」を地域警察官らが装着するモデル事業を2024年度に実施すると発表した。職務質問の対応が適切だったかを事後的に確認できるようにすることなどが狙い。比較的規模の大きな都道府県警で先行実施し、効果を検証した上で格導入を検討する。24年度予算の概算要求に関連経費約1500万円を盛り込んだ。 警察庁によると、ウエアラブルカメラは計102式を購入予定で、内訳は地域65式▽雑踏警備など19式▽交通18式。雑踏警備では、多くの人が行き来する状況を撮影して別の場所でリアルタイムに監視する。交通では、撮影した違反の状況を運転者に示すことなどを想定。交通違反の取り締まりは警察官の現認が原則だが、それを補完する役割が期待される。

    警察官の「着られるカメラ」試験導入へ 職務質問などチェック | 毎日新聞
    izure
    izure 2023/08/30
    主権者が預けた権力の使われ方を、主権者がチェックできるのは当たり前なので撮影データの一般公開までセットじゃないと意味がない。
  • 人間は頂点捕食者ではないと何回教えても学生が覚えてくれない話「君の主食はイヌワシか?」

    MUKAI, T. ー1.0/C @takahiko_mukai 可能性はあるんだ。最後まで聞いてくれ/系統地理学,生態学,外来種の研究をしてるっぽい大学教員。Tweet内容は個人の見解です。Ichthyologist/Herpetologist, Gifu Univ. www1.gifu-u.ac.jp/~tmukai/ MUKAI, T. @takahiko_mukai 個人的には,大学で生態学など教える中で,人間は主に植物質の事に依存しているので,頂点捕者ではありませんよ,と何度も繰り返し話しても,試験をすると「人間は頂点捕者である」と書く学生がいてげんなりするのです…… 君の主はイヌワシかなんかですか? 2023-08-28 17:25:12 MUKAI, T. @takahiko_mukai キーストーン種の有無による群集構造の変化について説明したりもしているから,「人間

    人間は頂点捕食者ではないと何回教えても学生が覚えてくれない話「君の主食はイヌワシか?」
    izure
    izure 2023/08/30
    『FALL』って映画ではワシを生で食ってたな、
  • そごう・西武で60年ぶりの大手デパートのストライキが実施されそうな件、赤字に伴う売却やヨドバシ出店への反発など色々な事情があるらしい

    報道ステーション+土日ステ @hst_tvasahi 【そごう・西武 #ストライキ 31日から実施へ】 労働組合は #そごう・西武 売却をめぐり、売却後の雇用維持などの労使協議を重ねてきたものの折り合いがつかず ▼実施されるのは西武池袋店 →31日は組合員900人あまりが参加し休業の可能性も。デパートでのストが実施されれば約60年ぶり #報ステ pic.twitter.com/uKv16Ntmzy 2023-08-28 23:53:15 日経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei そごう・西武労組、ストライキ実施を通知 31日に池袋店で検討 nikkei.com/article/DGXZQO… ヨドバシが西武池袋店に大規模店舗を出す構想に対し、百貨店としての存在感が薄れると懸念が拭えず。「ヨドバシがオーナー、西武はテナント」。セブン&アイの出方が焦点です。 pic.twitte

    そごう・西武で60年ぶりの大手デパートのストライキが実施されそうな件、赤字に伴う売却やヨドバシ出店への反発など色々な事情があるらしい
    izure
    izure 2023/08/30
    良い結果が得られるといいな。