タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (33)

  • 「お洒落だね」といわれるようになるのは結構簡単だと言う話

    なんか服装関連の話が出てるみたいなんで空気とかまったく読まずに便乗してみる お洒落と人から言われるようになるのは結構簡単です。 何故かというと、言う側のことを考えればわかるけど、それなりの格好をしてたり、同じ系統の服を何着も持ってたり、まぁなんか思うようなことがあったり、といったような感じで適当です。 要するに雑談なんですよ。 ただ、いわゆるオタクみたいに 「おおおお!W-ZERO3持ってんのか!すげーー!カコイイ!!」 とか 「お前PS3持ってんのか!すげーな!」 みたいな感じではない、って事です。 「オメガの時計持ってんのか!!!すげーーー!!!お洒落!!!」 とか聞いたことないでしょ。 お洒落だって言われるために必要なのは 1.髪型 2.服装 3.(ベルトや時計なんかの小物を含む) の3点です。顔はとりあえず普通に毎日顔ちゃんと洗ってさえいれば問題ない。あと体型にはここでは触れない

    「お洒落だね」といわれるようになるのは結構簡単だと言う話
    izuru1005
    izuru1005 2014/09/03
    “コンバースのオールスター”
  • 「彼氏がいない」と言われたら

    世の中で彼女をどう作ったらわからない人は意外に多いらしい。 そんなhow to記事が度々、人気になっているところをみると それなりに需要があるようだ。 そんなわけで、彼女がほしいけど、どうしたら良いかわからないという 人達の一助になればと思って書いてみる。 仲良くなりたい人がいたときどうすべきか? とりあえず、彼氏がいないか確認するのはエチケットだ。 理由は3つ 1.彼氏がいるのにアタックするのは不毛である(確率が低い、時間の無駄)。 2.女性とっては彼氏がいるのにアプローチされるのは迷惑である(のめりこみ過ぎてストーカー予備軍)。 3.上手くいってもトラブルになりやすく、後味が悪い。 特に2は重要で恋愛経験が少ない人ほど 陥りやすく「自分には彼女しかいない!」と思いつめて ストーカーみたくなってしまう。 そんなわけだから、まずは飲みとか事の席で さらりと「彼氏います?」と聞こう。 もし

    「彼氏がいない」と言われたら
    izuru1005
    izuru1005 2014/09/03
  • タイトルにだけ答えるならJavaScript一択。 環境準備が簡単 情報が豊富 結..

    タイトルにだけ答えるならJavaScript一択。 環境準備が簡単情報が豊富 結果が目に見える仕事にも繋がるキリシアキシリア様に届けていい言語、golangとか?

    タイトルにだけ答えるならJavaScript一択。 環境準備が簡単 情報が豊富 結..
    izuru1005
    izuru1005 2014/09/03
  • 目的別、プログラムを始めたい人にお勧めの言語

    windowsアプリ作りたい → C#,VB.NETmacアプリつくりたい → Objectiv-CWebアプリ作りたい → PHPJavascriptiOSアプリを作りたい → Objectiv-C, swiftAndroidアプリを作りたい → Java(スマホアプリは両方のソースを共通化したいとかゲームを作りたいという需要でJavaScriptやC#,C++という選択肢も用意されている)unix系のOSでツールをつくりたい → C, Ruby, Pythonunix系のOSでミドルウエア的なものを作りたい → C, C++バリバリ動くゲームを作りたい → C++言語を作りたい → COSを作りたい → Cやりたいことが無いがなんとなくプログラムをやりたい → なにかやりたいことを見つける就職したい → PHP, Java, C#

    目的別、プログラムを始めたい人にお勧めの言語
    izuru1005
    izuru1005 2014/09/03
  • アドラー心理学の5つの原則

    『創造的自己』 (反対は、『運命決定論』) 生まれながらの能力才能や両親からの遺伝、育った環境に甘んじて、 しょせん自分はこんなものだ、しょうがないと諦めるのではなく、 どんな人生でも、「自分の人生を自分で選び直せる」という考え方。 『目的論』 (反対は、『原因論』)「何が悪い」「誰が悪い」「どうして悪い」に意識が向くと、 人や自分のダメな所がどんどん見つかって、泥沼にはまっていくけど、 「当はどうなればいい?」目的に意識が向くと、 問題解決の糸口が見えてくるし、自分の心がいい状態になり、 調子がよくなり、周りへもいい影響を与えられるように。 『全体論』 ( 反対は、『要素還元主義』) 「やりたいけどできない」「がんばりたいけどがんばれない」 自分の中の矛盾と葛藤し続けると、がんじがらめになってしまうけど、 「それぞれの要素があったからこそ、よかったことは?」 「アクセルとブレーキが両方

  • ダサい服を避ける簡単な方法です。

    前に「服装がダサい人の特徴と、唯一の改善策(http://anond.hatelabo.jp/20140413020052)」を投稿した増田です。今度はもう少し初心者向けに書きました。 ※オシャレになる方法ではなく、知識なしで地雷服を避ける方法です。 ・無地の服を着る 柄物やプリントの入った服は一切着てはいけません。チェック柄やボーダー、ツートンカラーも着ない方がいいです。理由はアリかナシかの判定が慣れていない人には難しいからです。でも何故かファッション初心者ほど無地の服を着ない傾向があります。無茶をしてはいけません。なお、下着に着るTシャツは白無地一色で揃えましょう。 ・服の色に縛りをつける 具体的に着ていい服の色は、黒、白、灰色、紺色、ベージュ、オリーブだけにします。フォーマルで使われる色+カジュアルで定番のベージュ(チノパンの色)とオリーブ(カーゴパンツなど軍モノの色)です。これ以外

    ダサい服を避ける簡単な方法です。
    izuru1005
    izuru1005 2014/06/25
    “、ツートンカラー”
  • さすがに2,3回デートしないと無理じゃない? あとセックスを誘うまでに..

    さすがに2,3回デートしないと無理じゃない? あとセックスを誘うまでに物理的接触があったのかが気になる。 キスまでしていたなら、女が馬鹿。

    さすがに2,3回デートしないと無理じゃない? あとセックスを誘うまでに..
    izuru1005
    izuru1005 2014/04/02
  • かつてエロはインターネットを救っていた - 研究室の先生と話していたこと。

    「そういえばさ、ThisAVってサイトがヤバいんだよ」 学校の研究室で部品の自動加工機を使っているとき、留年生であるクラスメイトが話をふってきた。 「AV?エロサイトすか?」 「そうそう」 「どうやばいんですか」 クラスメイトはちょっとテンションを上げながら解説をはじめた。 「なんかさ、中国のサイト?らしくて、ヤバい動画が落ちてるんだよ」 「へー」 「お前ら、エロの話か」 研究室の先生まで話に入ってくる。 「お前らは知らんかもしれないけどな、エロは・・・もっと尊いものだったんだ」 先生はいつもこんな感じだ。芝居がかった口調で、ちょっと説教臭い話をしてくる。 「知ってますよ。中学校の頃苦労して画像とか動画とか探してましたもん」 「そうか」 「でも確かに最近はエロを探すのが楽ですよねー」 クラスメイトの分の加工が終わってクラスメイトが帰っていく。僕と先生は話を続けた。 「最近はTumblrって

    かつてエロはインターネットを救っていた - 研究室の先生と話していたこと。
    izuru1005
    izuru1005 2013/01/16
  • Re:ひとりで勉強するには本当はどうすれば一番効果的なのか?

    http://gigazine.net/news/20101216_how_to_study/その1:目標とする試験or目標とする学校の合格者が集まるサイトに行って、合格者はどんなテキストと問題集を使ってたか調べる。     ダラダラ調べると勉強法オタクになってしまうだけなので、いつまで調べるのかあらかじめ期限を決める。 その2:起床時間と就寝時間を固定する。生活リズムを維持する。夜更かし厳禁。 その3:立ち読みが出来る屋に行って自分に合ったテキストと問題集を物色し、選ぶ。選んだら、他に目移りしないでそればっかりやる。 理解が出来たらレベルを上げて次のに移る。     ただし目標は過去問・予想問題の正答率を合格水準に引き上げることなので、必要以上にテキスト問題集を完璧に仕上げようとしないこと。     順序:過去問(見るだけ) →出題傾向把握 → 分野別にまとめられた基礎問題集を解く 

    izuru1005
    izuru1005 2012/12/23
  • 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法

    急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語勉強法 はてな界隈では、定期的に英語の習得法が話題になるが、俺もそろそろ参入してみようかな、と。 ■自己紹介 俺の英語力は、TOEIC975点、実用書・平易なペーパーバックなら辞書なしで速読できるレベル。 CNN/BBCが字幕なしで理解できて、それなりに気のきいたことも英語で話せる。 語彙力は、http://www.wordengine.jp/vcheckで測定してみたところ、約20000語。 海外経験なしで、毎朝コツコツと勉強してきた。 ■趣旨 英語力を身につける=ピラミッドを構築する作業である。 だが、巷にあふれかえる英語勉強法は、基礎力がないのにいきなり実践を勧めるものが多い。 例えば、臆せずに何でもいいからしゃべってみろだの、辞書をひきながらを読めだの。 この手の勉強方法は、学習者のコンフォート・ゾーン(快適な領域)を外れることが多く、大

    急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法
    izuru1005
    izuru1005 2012/12/23
  • 浮気は絶対したほうがいい

    ってプリンセス天功がいってたけど当にそうだと思う。 人生一度きりなんだし、いろんな異性と触れ合って感性を磨く時期が若いころにはあってもいいと思う。 もちろんなくてもいいと思うが、このプロセスを経ずに純愛の幻想を抱いたまま結婚すると結果的に不幸になりそう。 知り合いの女性が浮気されたらしくて、わめき散らして彼氏の会社の社長まで抗議したらしい(相手の社内での浮気という関係もあるだろうが)。 実にみっともないと思った。 許せないなら別れればいいし、それが出来ないなら許すしかない、それか自分も浮気すればいい。 それで相手の気持ちを知ってみればいいのだ。 こういう勘違いした女は一切相手しないのが得策である。

    浮気は絶対したほうがいい
  • 最近の起業家は気持ち悪い、そしてそもそも起業家ではない。

    最近日のスタートアップが活気づいている。学生を含め、 多くの若者が会社を立ち上げ、明日のザッカバーグの夢を見ている。 (その夢の姿は往々にして『ソーシャル・ネットワーク』そのままだ。) だがきっとその夢は一生叶うことはない。残念ながら。 グレアムの言葉にしたがって楽天家を演じている日起業家の皆さんは 私に向かってこう言うだろう。「どうして君はそんなこと言うんだ? 俺たちは世界を変えるんだ。大変かもしれないがそれは不可能ではない。Facebookを見ろ。」 オーケー、オーケー、確かに起業家は世界を変える力を持つ。それはすばらしいことだ。 だがそもそもあなた方は起業家なのか?ザッカバーグなのか? 自問してみよう。残念ながら違うことに気づく筈だ。あんた方はただの”タレント”だ。 日のスタートアップ環境は極めて特殊である。 そもそもスタートアップと言って良いのかさえ分からない。 それはこう

    最近の起業家は気持ち悪い、そしてそもそも起業家ではない。
    izuru1005
    izuru1005 2012/05/14
  • 自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ