タグ

MovableTypeに関するizuyanのブックマーク (10)

  • MT(movable type)のサーバー移転(引越し)はバックアップ機能で!

    今回、サーバーが攻撃されて、ひどい目にあったので、サーバー移転したのだが、いつも問題になるのはMTの移転。 前回サーバ移転のときも、死にそうな目に逢いながらやっとデータベース移管を行った。 https://www.e-jaban.com/machizo/mt/mysql40mysql51x.html 今回はすでにMT5にしていたのだが、前回のように、データベースを移管しようと思ったら軒並みエラーが出る。 困ったなーー。全部手動で記事インポートか・・・??と悩んでいたら、こんな記事を見つけた、というか最初に見たのはこちらの記事ではないのですが。 http://www.dakiny.com/archives/movable-type/movable_type_423backup_and_recovery/ これ、まじお勧めです! プラグインなどの設定も、DBに記憶されたままなので、プラグインを

  • Markdown記法

    HTMLは、手軽なマークアップ言語ですが、開始タグや終了タグなどあり、文章作成やちょっとしたメモ書きには不向きです。 今回紹介するのは、Markdownという軽量なマークアップ言語です。 GitHubのREADMEや、Tumblrなどでも採用されており、様々なCMSのプラグインも存在しています。 汎用性が高く便利な記法なので紹介します。 Markdownとは Markdown は、文書を記述するための軽量マークアップ言語のひとつである。 「書きやすくて読みやすいプレーンテキストとして記述した文書を、妥当なXHTML(もしくはHTML)文書へと変換できるフォーマット」として、ジョン・グル―バー(John Gruber)とアーロン・スワーツ(Aaron Swartz)によって考案された。 Markdownの記法の多くは、電子メールにおいてプレーンテキストを装飾する際の慣習から着想を得ている。

    Markdown記法
  • FlickrImage

    izuyan
    izuyan 2013/01/17
    Flickrの写真をページに埋め込める
  • Movable Typeで記事編集画面を納品しやすくいじくるプラグイン

    mt-advent-calendar-2012.md Movable Type Advent Calendar 4日目の記事です。 MTでサイト制作を請け負うとき、こんなことがよくあります。 このブログでは記事の文、使わないんだよね。 絶対に文より上に表示させたいカスタムフィールドがここにある あー、その入力欄を出すには表示オプシ! そこでこんなプラグインを作りました。 EntryPrefsTweak https://github.com/miyanaga/mt-entry-prefs-tweak Movable Type 全エディション 5.2以上 試したのはProのみ MITライセンス 記事編集画面あるある MTの記事編集画面では、タイトルと文(続き)は必ず画面上部に表示され、非表示にできません。 このおかげで「お母さん何もしてないのにブログ書けなくなった」という電話が今のところ

    Movable Typeで記事編集画面を納品しやすくいじくるプラグイン
    izuyan
    izuyan 2012/12/04
    管理画面の本文欄などを隠したり移動したり出来るプラグイン
  • MT5 cronを使って自動で再構築を行う方法【MovableType】|Katalog

    久しぶりのブログ更新は、制作メモ。 つまらない内容ですみませ〜ん。 Movable Type5(スタティック)にて、自動的に更新するには、サーバ側のcronを使って定期的にプログラムを叩く必要がある。 なんとやっかいな。 今回、ハマったのは、ブログ記事のステータスを「日時指定」した際、ブログ以外のウェブサイトインデックスページと他ページに、その新着を表示させるというもの。 「日時指定」の公開は、cronを使って「mt/tools/run-periodic-tasks」を叩けばよい。 ※cpiサーバの場合は、run-periodic-tasksの11行目あたりlibとextlibのパスを/usr/home/…からのパスに変更する必要がある。 ../lib →/usr/home/……/mt/lib ../extlib → /usr/home/……/mt/extlib ウェブサイトインデックスペ

    MT5 cronを使って自動で再構築を行う方法【MovableType】|Katalog
  • remora.cx

    This domain may be for sale!

  • ブログ記事やコメントなどをランダムに表示する MovableType プラグイン:Randomize

    ブログ記事やコメントなどをランダムに表示する MovableType プラグイン:Randomize Permalink URL http://www.magicvox.net/archive/2011/01231706/ Posted by ぴろり Posted at 2011/01/23 17:06 Trackbacks 関連記事 (0) Comments コメント (2) Post Comment コメントできます Category ブログ記事やウェブページ、コメント、アイテムなどの様々なリストから、項目をランダムに選んで表示するための MovableType プラグインを書いてみました。静的生成、静的生成+PHP、ダイナミック パブリッシングで動作します。同様の機能を持った MT プラグインが他にも存在しますが、ブログ記事やウェブページなど MT のオブジェクトに限定せず、あらゆる

    ブログ記事やコメントなどをランダムに表示する MovableType プラグイン:Randomize
  • WordPress vs MovableType という疑問

    WordPress vs MovableType という疑問 2012-05-31 4月16日と1ヶ月以上前の記事ですが、上位100ブログの半数がWordPress~「TypePadとMovableTypeは消滅」予測もという記事がありました。 MovableTypeは思い入れのあるCMSです。 消滅されると悲しいので、私なりの視点で気になった概要を書いてみます。 (以後、文章中では一部の文言をWordPressをWP、MovableTypeをMTと省略します。) ライセンス・金額 WordPress WPは、WordPress.orgのインストール型のWPを知っている方がほとんどだと思いますが、WordPress.comではホスティングサービスも行っています。 WordPress.orgは、GPLライセンスのオープンソース。 WordPress.comはブログを作るだけなら無料で使えます

    WordPress vs MovableType という疑問
  • ブログ | ウェビングスタジオ

    このサイトを、WordPressの公式テーマ「Twenty Twenty-Four」でリニューアルし…

    ブログ | ウェビングスタジオ
    izuyan
    izuyan 2012/03/30
    Atomテンプレートの書式について
  • SuperSortプラグインでの同カテゴリ内の前後エントリーへのリンクの応用

    2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について 拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。 長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。 昨日、MTQに以下のような質問があがっていました。 以下のようなことを行いたいです。 個々のブログ記事で、同一カテゴリ内で前後の記事にリンクするようにしたい。 前/後の記事へのリンクの間に、同一カテゴリ内での記事の順序の番号と、全記事数を出力したい。 同一カテゴリ内の最後の記事で「次」のリンクをクリックすると、最初の記事に移動するようにしたい。 同一カテゴリ内の最初の記事で「前」のリンクをクリックすると、最後の記事に移動するようにしたい。 拙作のSuperSortプラグインとEntryCategoriesExプラグインを使えば、上記の希望はすべてクリアすることができますので、ご

  • 1