「:: H & A :: blog: はてなブックマークの日本的役割(from はてブニュース)」を読んで。 ゆるいコミュニケーションというのが日本のネット上ではいろんな形で存在していて、はてなブックマークのコメント欄なんかもそういうのに利用されているわけですが、このゆるいコミュニケーションってのは、場所、場合によっては、遠巻きに眺めているだけなのに物事を揶揄するような安易な批判という形へと結びついてしまってる気がします。 ゆるいコミュニケーションや匿名で反論を受けにくいってのは負の感情を吐き出すのにうってつけで、ネットをそういう負の感情を吐き捨てるゴミ貯めのような場所と捉えてる人が結構いるのに落胆することはままあります。 本人は吐き捨ててすっきりするんだろうけど、それを見せられる側はたまったもんじゃありません。2chで言うところの「チラシの裏に書いとけ」って言われるような話題です。