タグ

新聞とSNSに関するj708のブックマーク (2)

  • 去りにし日々、今ひとたびの幻: 極小にまで細分化されたコミュニティが、ヘイトスピーチを加速させる、かな?

    サイバースペースでは筆が滑りやすい。自身を振り返っても、過去ログやmixi日記というのは、読み返してこっ恥ずかしいことが度々である。 「加藤紘一氏の自宅が炎上したのは自業自得」「加藤氏宅炎上は靖国否定派の自作自演」…。どう思おうと勝手で自由ではあるけれど、暴力を是認する言説や根拠のない推測(ですらない)はこれまで、真っ当なメディアで取り上げられることはなかった。編集者が排除する。それは情報操作とか以前の、当然の話だ。  しかし、サイバースペースでは、そんな言説が歯止め無く流布し連鎖する。 以前から、こうしたヘイトスピーチがあることは知ってはいても、実際に活字(画面)で見るのは嫌なものだ。  発達したツールにより極小にまで細分化されたコミュニティが、ヘイトスピーチを加速させる、のかな? Munchener Brucke - 加藤紘一元自民党幹事長宅焼かれる を読んで、そんなことを考えた。 <

  • 去りにし日々、今ひとたびの幻: SNSアイドルプロモーションの恐るべき魔力

    だいぶ前に<サイバー美少女学院ピュアライム|Purelime>というSNSに入った。  運営会社のこととか資金のこととか、そうゆうことは全然知らない。ただの一ユーザーなのだ。 俺的アイドルは斉藤由貴さんとか菊池桃子さん、鈴木麻奈美さん、浅倉舞さん( ̄- ̄)あたりで止まっていた(世代が分かるなぁ)。  ので、ピュアライムにもこれまでほとんどログインしていなかったのだけど、先日ちょこっと日記を書いたら、大変なことが起きた。 <「ピュアライム|purelime」は多数のアイドルを生徒に見立てたスタイルの学園仕立てのSNSです。 ユーザー会員(登録には既存会員からの紹介が必要)は当学院の教師として、生徒であるアイドルたちを叱咤激励しながら育成していきます。 さらにSNSの特徴を生かし、教職員会議(ユーザー=アイドルファンどうしの横のつながり)のネットワークを構築します。またSNSに加え、さまざまな

  • 1