タグ

ブックマーク / k2da.hatenadiary.org (10)

  • アイドル道徳について(7) - 視基aB

    厨という接尾辞を利用して、独自の蔑称をお手軽に造ることが出来ます。あまりにもお手軽なので、乱発され気味です。良く使用されるものだけ挙げても、転売厨、最前厨、グッズ厨、写真厨、ボード厨、反応厨、レス厨、などがある。反応厨、レス厨はほぼ同じ意味を持つ言葉ですが、反応厨は観客の行動に対する(無意識な)反応を引き出すことを至上の喜びにしているのに対し、レス厨はこちらからのメッセージに対する、指向性のあるレスを受け取ることを至上の命題にしている、という違いがあります。あります、と言うか、あるかどうか知らないですが、そういうニュアンスを僕が勝手に感じ取りました。一見似た言葉の持つ微妙な差異にはこれからも敏感に反応していきたい。他にも、「推し替え(推し換え)」と「推し変え」は今まで割と無造作に、ATOKが先に候補として"こっちにしたら?"と提案してきたものをよく考えずに受け入れてきましたが、以降は明確に

    アイドル道徳について(7) - 視基aB
  • アイドル道徳について(1) - 視基aB

    アイドル道徳というのは、アイドルファンの間で共有されている規範、また、規範の基礎にある思想をさす僕の造語です(たった今、造りました)。様々な形態が存在しますが、一般によく見られるのは、規則功利主義をベースに、一部、卓越した善として"アイドルの選好"を導入するものです。ほとんど全てのアイドル道徳は基的な構造に無理があり、実地での解釈に広く幅がとりうること、また、そもそもアイドルの選好を正確に把握すること自体がまず困難であるため軋轢が絶えません。 アイドルファンがある行為を規制したいと考えた場合、 その行為がファン集団における幸福の総量を減少させている(不幸の総量を増加させている)ことを指摘する(功利主義に基づいた主張) その行為がアイドルに望まれていないことを指摘する(アイドルによる選好の卓越性に依拠した主張) のどちらか(もしくは両方)を説得力が期待できる主張として選択することが可能です

    アイドル道徳について(1) - 視基aB
  • 無断リンクについて - 視基aB

    どちらも無断リンクできないのでリンクせずに引用しますが、北國銀行ホームページには (1)当ホームページへのリンクを希望される場合は、下記連絡先までお申し出ください。なお、当ホームページに無断でリンクすることは不正競争防止法違反になりますので、ご注意ください。 と書いてあり、電通のサイトには サイトの管理・運営者が不明、またはハンドルネーム等により運営されているサイト、あるいは代理運営されているサイトなどからのリンク (は特に固くお断りいたします)と書いてある。これには普段温厚なブロガーもさすがに腹を立てているそうです。そして結局無断リンクされている。リンクされたくないものはされたくないのだから、ここはひとつ、ブロガーの怒りをかわない、ウィットに富んだ、新しい無断リンク禁止文言を考える必要があるのではないか。「当ホームページへ無断リンクされた場合、一番手近な小動物をひどい目に遭わせます」と但

    無断リンクについて - 視基aB
  • id:zoniaさんへ(3) / http://d.hatena.ne.jp/zonia/20060614/ - 視基aB

    続きです。別に最後まで続けたら勝ちとか思ってないので面倒であれば適当に切り上げてください。疑問文で書いているところも真剣に是非聞きたい、と思っているわけでもなく、嫌味っぽく見えるところは大抵嫌味で書いてます。 それを自称する人は自分もいやですね。他称の場合は、うーん、見たことがない(もしくは意識してみたことがない)のでなんともいえませんが。 僕は逆にはっきり自称する人の方が少ないと思っているんですが。そもそも最初に書こうと思ったのが、「はてなブックマーク - Re: Person I don't know - 栗先生というアルファブロガーにブクマされる悲劇」の"栗先生は芸風だよね"です。あと、どこかのブクマコメントであれはキャラ、ってのも見ました。今探したらみつかんなかったですけど。ブクマのコメントではこういう醒めたポーズのものを見かけることがあると思います。メタブクマならもっと。で、そも

    id:zoniaさんへ(3) / http://d.hatena.ne.jp/zonia/20060614/ - 視基aB
  • キャラとイナゴについて - 視基aB

    被ブクマお気に入り数で人を見下してるなんてあるわけないし、被害妄想だって笑うけど、そうではないことを暴きたい。 それは例えば、あれはキャラだから、なんて言い方の後に透けて見える。同じことを叫びながら、2chの方から跳んでくる人たちをネットイナゴと呼んで見下すことからは逆向きの意識が読み取れる(もちろんイナゴさんは実際にふれあうと無闇に跳ねるなど素敵な昆虫ですが、通常は個々で見ると取るに足らない虫けらが群れになって害をなすものの象徴として使用されている。イナゴさんすいません)。 人気ブックマーカーがキャラを演じているとして一定のなにかを与えられるのなら、イナゴだってイナゴの一体として行動することになにかを与えられるべきだ、つまりイナゴというキャラを演じていると解釈されるべきだ。また、アルファブックマーカーは自分の影響力に配慮しろ、と言う意見に対して"自分の影響力を考えて意見を変えるのは正しい

    キャラとイナゴについて - 視基aB
  • 萌えとか言わないことについて - 視基aB

    Cutie Circuit 2006はオープンスペースで行われているので、色々な人が通りすがる。オープンスペースといっても、中田が必殺のスルーパスを出したりしないほうのオープンスペースです。色々な人がオタの狂喜乱舞(に見えるかも知れないが実は長い伝統と忠実に寄り添う狂喜乱舞風に統制された大騒ぎ)、を見て、その場では驚愕の表情を浮かべるに止め、家に帰って世界中に公開される日記を書く。そういう日記を探し出して読むと、あらためてあの場のおかしさがよくわかるので非常に面白い。面白いのですが、少し事実と異なる点もあると思ったのでそのことについて書きます。 Cutie Circuit 2006に通りすがった方の平均的な日記を乱暴に要約すると、「これが秋葉系か、当に萌えって言ってた! きんもーっ☆」となります。まず一つ、現在、秋葉原という地名から連想されるアイドルグループAKB48、と℃-uteと、そ

    萌えとか言わないことについて - 視基aB
  • オタ芸について(4) / メンバーの見解について(1) - 視基aB

    Google Mapで"神奈川県民ホール"を検索すると藤沢駅周辺が表示される。私は今日神奈川県民ホールで開催される松浦亜弥さんのコンサートに行きたかったのに、藤沢駅周辺にあったのは藤沢市役所であり、神奈川県民ホールではなかった。藤沢駅周辺を30分ほどうろうろしましたが、どこでもコンサートはやっていなかった。実際には、神奈川県民ホールは、横浜の関内駅近くにある。これでは、何人に道を聞いても教えてくれないわけだ。当日券発売、開演の二時間前にあわせて家を出ていたのでなんとか間に合いましたが、googleを信用しすぎてはいけない、と思いました。 今日は当日券で入ったので三階席だったんですが、まぁ、神奈川県民ホールでも三階席というのは一番最後に売られる場所なので僕の席一列後ろからが空席であり、そこにはオタ芸大好きな人たちが逆ドリームしてきていました。元気にオタ芸をされていた。断っておくと、私は別にオ

    オタ芸について(4) / メンバーの見解について(1) - 視基aB
  • オタ芸について(1) / オタコミュニティーについて - 視基aB

    オタ芸とはコンサートやイベント会場でファンが取る一定の様式に則った所作で、主に集団で行われます。オタ芸問題はハロプロ関連の話題の中でもストーカー問題、解雇疑惑問題、青空の十人問題などに並ぶ、特にデリケートなもののひとつで、これに対する態度が彼我でい違うとまったく意思の疎通が出来ないレベルの溝(キャズム。キャズムはアスキーアートとして使用しています)となる。私見ですが、ネット上ではオタ芸に反対する立場をとるほうが安定しているといえるようです。オタ芸とはいってもすべてのオタが行うわけではないということです。私はオタですが、部屋で一人オタ芸の練習をすることはあっても、公共の場でそれを披露することはまずありません(ここで私は オタ == 熱心なファン、というくらいの意味で使用していますが、オタ == オタ芸を打つ連中 という意味合いで使用される場合もあるので注意が必要です)。 オタ芸について正確

    オタ芸について(1) / オタコミュニティーについて - 視基aB
  • 分裂君勘違い劇場さんについて(2) - 視基aB

    分裂君勘違い劇場さんははてなダイアリーの方を更新停止?された後も、分裂勘違い君劇場管理人fromdusktildawnのコメントとして何か色々書いておられる。で、こっちの"コメント"が彼の言う新しいエンターテイメントであり、みんなの楽しさを優先した読み物なのか、それともベタに書いたものなのかはさっぱりわからない。内容は矛盾だらけなのでネタの続きなのかな、と、は思うのだが、全くエンターテイメント性は感じられないので、そういう文章しか書けない人なのかもしれない。そして相変わらず不快だ。 そもそも彼は何をもってネタをそれ以外のものと区別しているのかが不明で、たとえばこれ。 言葉が足りなかったですけど、要は、説得力と影響力と魅力を武器に反撃してくれって言いたかったんですよね。たとえば、コミュニケーションをウリにするする人が醜悪な理由、というエントリに、反感を覚えたら、毛繕いコミュニケーションとかを

    分裂君勘違い劇場さんについて(2) - 視基aB
  • 分裂君勘違い劇場さんについて - 視基aB

    なので、「おまえは間違っていて、オレは正しいのだ」という気持ちばかりが先走って、素材集としての価値も魅力もないがしろにされているブログを読むたびに、不毛だな、とよく思うわけです。 もちろん、原始的なサルの能に押し流されるまま、「おまえは間違っていて、オレは正しいのだ」とやること自体は、それほどおおきな問題ではないんです。問題なのは、それに、コンテンツとしての価値が無いことなんですよ。面白くないことなんですよ。役に立たないことなんですよ。オレはおまえが正しいかどうかなんて、興味ないんですよ。つーか、そんなことに興味のある人間が、どれだけいるのか?みんな、一番興味のあるのは、自分の生活と、自分の仕事と、自分の利害だろう?赤の他人の正しさなんかじゃなく、自分の家族の幸せが重要だろう? 僕は「分裂勘違い君劇場が目指したものとその舞台裏」読んでもただただ不快で全然面白いと思わなかった。あと正しいと

    分裂君勘違い劇場さんについて - 視基aB
  • 1