タグ

CMOSに関するj708のブックマーク (13)

  • iPhoneの製造コストは驚くほど低い

    時間の1月10日未明に発表されたAppleiPhoneですが、発表では4GBモデルの販売価格が499ドル(約5万9000円)、8GBモデルが599ドル(約7万円)とのことでしたが、iSuppliという会社の調査によると、iPhoneはその機能に対して、驚くほど低コストで製造可能だそうです。 部品ごとの原価などが詳細に記されているので、なかなか面白いかもしれません。 詳細は以下の通り。 iSuppli Corporation : Applied Market Intelligence この記事によると、iPhoneの製造原価は4GBモデルが245.83ドル(約3万円)、8GBモデルが280.83ドル(約3万4000円)だそうです。 以下の表によると、主な部品の原価は4GBのフラッシュメモリが35ドル(約4200円)で8GBが70ドル(約8400円)、無線LANとBluetoothチップ

    iPhoneの製造コストは驚くほど低い
  • ドコモ、2画面でニンテンドーDSスタイルの携帯電話「D800iDS」を開発 | RBB TODAY

    NTTドコモは16日、2.2インチのディスプレイを2つ搭載した携帯電話「D800iDS」を開発したと発表した。下のディスプレイはタッチパネルとなっており、ニンテンドーDSを思わせるスタイルだ。 タッチパネルのインターフェイスは、シンプルな「3キーモード」、普段使う機能を効率的に配置した「6キーモード」、従来と同じような「10キーモード」の3種類が用意されている。また文字の入力は、手書き入力、50音表から文字を選択する「2タッチ入力」、10キーで入力をする「5タッチ入力」の3つでできる。 ほか、タッチパネルによる手書きの絵がメールで送れたり、専用のゲームがインストールされている。 ●D800iDS 寸法:高さ106mm×幅49mm×厚さ21mm 質量:約122グラム以下 メインディスプレイ:約2.2インチ(ヨコ240ドット×タテ320ドット) タッチパネル液晶:約2.2インチ(ヨコ240ドッ

    ドコモ、2画面でニンテンドーDSスタイルの携帯電話「D800iDS」を開発 | RBB TODAY
  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」

    第273回:AVCHDもう一発! HDDモデル「HDR-SR1」 〜 HDD記録で映像管理はどう変わる? 〜 ■ HDDが命? 「AVCHD」は、H.264でエンコードしたハイビジョン映像を記録する、新しいビデオカメラ規格である。先にDVDメディアへの記録方式として発表されたが、その後HDDやメモリーカードなどへの記録が追加された。 9月10日発売の新フォーマットAVCHD採用DVDカメラ「HDR-UX1」は、大きな衝撃を持って市場に受け止められた。だがそのあとにHDDモデルが控えているということもあって、多くの人は命をHDDモデルだと捉えているようだ。 そのHDDモデル、「HDR-SR1」がいよいよ発売される。30GBのHDDを搭載し、店頭予想価格は18万円前後。広報発表では10月10日発売となっているが、これでは今年の運動会には間に合わない。ソニーとしてはその日をデッ

  • 小さく・軽い10メガ一眼、キヤノン「EOS Kiss Digital X」

    新製品はEOS Kiss Digitalシリーズの最新機種。EOS Kiss Digital Nの後継機種として用意され、既存の一眼レフカメラユーザーはもちろん、コンパクトデジカメからのステップアップを考えるユーザーへ提供される普及型モデルと位置付けられている。 撮像素子には1010万画素(総画素数1050万)のAPS-Cサイズ(22.2×14.8ミリ)のCMOSセンサーを搭載。1画素ごとに搭載したオンチップマイクロレンズの間隔を従来比1/2にして集光率を高めながらも、プロセスの微細化とフォトダイオード構造の最適化を進めることで、Kiss Digital Nと同等のISO感度(100~1600)を実現した。 オンチップ搭載されたノイズ除去回路によって高感度/長時間撮影時にも低ノイズを実現。3枚の水晶板と赤外吸収ガラスを組み合わせた赤外カットローパスフィルターも搭載し、偽色の発生を低減したほ

    小さく・軽い10メガ一眼、キヤノン「EOS Kiss Digital X」
  • 【速報】キヤノン、ゴミ対策機能搭載の「EOS Kiss Digital X」

    キヤノンは24日、デジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss Digital X」の発売を発表した。発売日は9月8日。価格はオープンプライス。店頭予想価格は、ボディのみが9万円前後、レンズキットが11万円前後、ダブルズームレンズキットが13万円強の見込み。ボディカラーはブラックとシルバー。 エントリー向けモデル「EOS Kiss Digital N」の後継機種。同社初のゴミ対策機能「EOSインテグレイテッドクリーニングシステム」、APS-Cサイズ相当(22.2×14.8mm)の有効1,010万画素のCMOSセンサー、2.5型液晶モニター、9点AF測距など、EOS Kiss Digital Nから進化した内容となっている。 引き続きEFおよびEF-Sレンズに対応。ファインダー倍率は0.8倍、ファインダー視野率は約95%。記録メディアはCF。連続撮影速度は3コマ/秒。 そのほか同社は交換レンズの

  • KFE、2.4型液晶搭載のXviDビデオカメラ

    KFE JAPAN株式会社は、同社のデジタルAV機器ブランド「EXEMODE」新製品として、SDメモリーカードや内蔵メモリへのMPEG-4記録に対応したビデオカメラ「DV308」を8月下旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は19,800円前後の見込み。同社の運営する直販サイト「exemode e-shop」などで22日より予約受付を開始する。 32MBの内蔵メモリとSDメモリーカードスロット(最大2GB)を備え、XviDフォーマットのMPEG-4動画と静止画(JPEG)の記録が可能なビデオカメラ。音声録音(WAV形式)も行なえる。総画素数320万のCMOS(有効画素数314万画素)を搭載し、レンズは単焦点(F3.0/35mm換算45mm)で、最大8倍のデジタルズームが可能。ディスプレイは2.4インチのTFT液晶を備える。 最大解像度640×480ドット、30fpsの動

  • ギガバイトからケロロ軍曹携帯 - Engadget Japanese

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    ギガバイトからケロロ軍曹携帯 - Engadget Japanese
  • ソニー、世界初のAVCHD対応DVD/HDDカム

    ソニー、世界初のAVCHD対応DVD/HDDカム −30GB HDDと8cmDVDの2機種。1080i/H.264録画可能 ソニーは、AVCHDに対応した世界初のビデオカメラ2機種を発売する。価格はいずれもオープンプライス。記録メディアに8cm DVDを採用した「HDR-UX1」が9月10日発売で、店頭予想価格は17万円前後、30GB HDD採用の「HDR-SR1」が10月10日発売で18万円前後の見込み。 AVCHDは、1080iや720p方式のHD信号をH.264/MPEG-4 AVC方式で圧縮し、8cmDVDディスクに記録するビデオカメラ用規格。5月11日に発表され、7月13日には仕様を拡張し、記録メディアとして8cmDVDだけでなく、メモリーカードやHDDも追加。AVCHD規格 Ver.1.0として策定された。 「UX1」は記録メディアに8cmのDVD±R/RW、DVD+

  • NTTドコモ、Windows Mobile搭載3Gスマートフォン「hTc Z」

    7月31日 発売 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(NTTドコモ)は、国内初となるOSにWindows Mobile 5.0 Pocket PC Phone Editionを搭載した3Gスマートフォン「hTc Z」(ズィー)を法人向けに7月31日より発売する。 GSMネットワークの900MHz/1,800MHz/1,900MHz帯のトライバンドに対応し、国際ローミングが可能なHTC Nippon製の3Gスマートフォン。2005年に発売したモトローラ製端末「M1000」の後継機にあたり、法人向けのシステムとしてドコモ法人営業部により販売される。 W-ZERO3ライクな液晶を右側にスライドさせると現れるQWERTY配列キーボードを備え、文字入力性を向上させた。キーボードを出すと自動的に画面が90度回転し、PCに近い感覚で操作できるのも特徴。 また、ネットワークインターフェイスとしてBlueto

    j708
    j708 2006/07/18
    [W-ZERO3[es]][Microsoft][CPU][W-ZERO3][Windows][OS][IT][Web][PC][pc]
  • Freescale、MRAMの量産開始 ~究極の不揮発性メモリへの期待と現実

    7月10日(現地時間) 発表 ●理想のメモリLSIを求めて 米国の大手半導体ベンダーFreescale Semiconductorは10日(現地時間) 、4Mbit MRAM(Magnetoresistive Random Access Memory)の量産を始めたと発表した。 MRAMは半導体業界で、「究極の不揮発性メモリ」と期待されてきた。将来、PCやサーバーなどのメインメモリに採用されれば、使用環境を一変させる可能性を秘めているからだ。 MRAMが製品化されたこの機会を捉え、理想のメモリLSIについて述べるとともに、最初のMRAMとなったこの製品の位置付けを考えてみたい。 まず、理想のメモリLSIとは何かについて考えよう。これには、いろいろな条件がある。 ・電源を切ってもデータが半永久的に消えないこと(不揮発性) ・データを高速に読み出せること(高速読み出し) ・データを高速に書き込

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

  • 最も奇妙なスパイ道具ベスト10

    振動検知機能付き電話、携帯電話ジャマー、ギネスブックに載るほどの極小サイズCMOSカメラ、USBスパイマウス、ペン型スキャナ、8万ボルトの電気ショックスーツケース、スパイカメラ搭載模型飛行機などなど。 TechEBlog >> Top 10 Strangest Spy Gadgets ベスト10詳細は以下の通り。 第10位:振動検知機能付き電話 TeleSpy Motion Sensing Telephone. - The Red Ferret Journal 侵入者の振動を検知して自動的に通話機能がオンになるという仕組みらしい。何に使うんだろうか…。 第9位:携帯電話ジャマー New Portable Cell Phone Jammer Hits あらゆる携帯電話や無線機器を使用不能にしてくれます。当然ながら市販品ではなく、政府関係者用とのこと…。 第8位:極小サイズCMOSカメラ PC

    最も奇妙なスパイ道具ベスト10
  • 「HDR-HC3」設計者に聞く、CMOSの過去・未来

    今年3月に発売になったソニーのHDVカメラ「HDR-HC3」は、販売初月だけで4万台売ったという。ちなみに前作「HDR-HC1」の時は発売初月で3万台売れ、目標の1.5倍を達成したと報道されたが、それを上回る勢いで売れたことになる。 HC3の特徴は、もちろん小型の1080iハイビジョンビデオカメラということで、他社からの追従は今のところなく、完全に独走態勢となっている。ここまでの差別化を与えた技術は、やはり独自開発の高画質CMOSセンサーだろう。 過去CMOS搭載のカメラは存在したが、台湾製MP4カメラであったり携帯電話搭載であったりと、画質的には安かろう悪かろうといったイメージだった。一部の高級デジカメに採用された例もあったが、おそらくコンシューマ製品としてCMOSで高画質をうたったのは、ソニーのDVカメラ「DCR-PC1000」が最初だろう。 CMOSで三板をやるというユニークなビデオ

    「HDR-HC3」設計者に聞く、CMOSの過去・未来
  • 1