タグ

GIGAZINEとWeb2.0に関するj708のブックマーク (11)

  • Firefoxのロゴみたいになっているネコ

    Firefoxのあのロゴっぽい感じになってます。すやすや寝ているだけなのですが、一体どういう状況でこんなことに……。 詳細は以下の通り。 madvillainy blog: New logo for Mozilla Firefox browser. kicius.jpg - Rozmiar oryginalny - Fotosik.pl おそらく最初は下記ページのような状態だったのだと思われます。 Cats 'n' Racks?it's official そのままズレていって、あのような位置におさまったのではないかと。それにしても、ねこかわいい。

    Firefoxのロゴみたいになっているネコ
  • 国旗をアピール性を高めてデザインしなおすとこうなる

    世界各国の国旗を主観に基づいてリニューアルしていくFLASH。一緒に出てくるコメントもユ-モアとウイットに富んでいて面白いです。 詳細は以下から。 http://www.frederiksamuel.com/blog/images/myflags.swf 例えば以下のような感じに変わっています。 アメリカは星が多すぎて数えられないので数字で表記。 アラビア語はわかりにくいので英語に。 赤色は攻撃的なので緑に。 オマケ 国旗のデザインをランク付けしているサイト。 All grades

    国旗をアピール性を高めてデザインしなおすとこうなる
  • あなたのWeb2.0度を計測してみましょう

    ようやく一般のメディアレベルで「Web2.0」という言葉が届き始めた頃合いですが、みなさまいかがおすごしでしょうか。Web2.0なんて言葉はもう飽き飽きでそんなのは使い古されたネタであり、もはや物珍しくも何ともない、というレベルにまで達している人もいるのではないかと。 というわけで、「あなたのWeb 2.0度は?」ということで、自分がどの程度、Web2.0と関わりを持っているのかがわかるという仕組み。Web2.0について20項目の質問に回答すると、第一段階から第五段階まで、自分の関わり度が判明するらしい。 アクセスは以下から。 あなたのWeb 2.0度は? 用意されている質問はこんな感じ。 1:パソコンまたはケータイでメールしていますか? 2:参考サイトをコピーして他人に知らせたりしていますか? 3:ネットで買い物をしていますか? 4:メールマガジンを5通以上受け取っていますか? 5:Sk

    あなたのWeb2.0度を計測してみましょう
  • FC2ブログ、月間アクティブユーザー数が日本一に

    ブログファン調べによると、FC2ブログが月間アクティブユーザー数日一になったそうです。 今年3月のFC2ブログのページビューは10億(現在14億)、月間アクティブユーザー数は19万人(現在26万人)とのこと。 詳細は以下の通り。 FC2インフォメーション 6ヶ月でページビュー・アクティブユーザー数は1.4倍というから、なかなかの勢いです。 で、FC2ブログから感謝の気持ちということで、指定されたURLにトラックバックした先着2000名に、FC2IDポイントを500ポイント(1ポイント=1円)をプレゼントするそうで。 詳細はおそらく上記スタッフブログにそのうち出るのではないかと。

    FC2ブログ、月間アクティブユーザー数が日本一に
  • アクセスアップに苦労しているウエブロガーは男前になれば良いのに - 煩悩是道場

    ネタ「おとこ」と付けると 商品はブレイクするらしいです。なので、アクセスアップに苦労しているウエブロガーの皆さんは以下の手法のいずれかを採用すると良いかもしれません。ブログタイトルもしくはサブタイトルに「おとこ」を入れる「おとこのCSS」ですとか「おとこのWeb2.0」ですとかやると更に効果的です。「おとこのGIGAZINE」とかですともう最高です。キャズムを越えろ!ソーシャルブックマークで「おとこ」を見せる[これはひどい][氏ねばいいのに]の代わりに「漢を見た」とタグを打ったり、コメント欄に「流石●●、俺達の書けないエントリを平然と書いているっ!そこに痺れる憧れるうっ」と書いて場を和ませてみましょう。このエントリに対して上記の行為をするおちゃめさんが何人かいるのは、此処に書くまでもない事でしょう(誘い受けとも言う)自分のハンドルに「おとこ」を付ける。「男前のululun」ですとか「ulu

  • 自分の紋章が作れる「Official Seal Generator」

    エンブレムは221種類、外枠は10種類あります。各パーツを適当に組み合わせて作るのですが、プリセットであらかじめ配色が良い感じになってるのもあるので、テキストとエンブレムだけ選べばそれっぽいのが出来上がります。Official Seal Generator カスタマイズできるのは紋章内のテキストとフォント・外枠の飾り・真ん中のエンブレム・それぞれの配色。できた紋章は$5.99でマグネットに、$1.99でステッカーにしてもらえるようです。

    自分の紋章が作れる「Official Seal Generator」
  • Web2.0のビジネスモデル その1「ロングテール」 - GIGAZINE

    題に入る前に、Web2.0の概念を最初に提唱した文章の原題には「Design Patterns and Business Models for the Next Generation of Software」という副題が付いてます。次世代ソフトのデザインパターンとビジネスモデル、というような感じ。つまり、Web2.0というのは「技術トレンド、情報モデル、そしてそれらに伴うビジネスモデルの変化を扱う総称」だ、とも言えるわけです。 「Web2.0とは結局、一体、何なのか?」と「Web2.0の条件4つ」を読んで、これはものすごく妙な解釈だな、これはおかしいんじゃないのか?と感じた人はWeb2.0を技術トレンドとして解釈しているということ。まぁ今までの説明は賛否両論っぽいかな?と感じた人は情報モデルっぽい解釈をしているということ。最後に、ああこういう考え方の方がわかりやすいかも?と感じた人は割と

    Web2.0のビジネスモデル その1「ロングテール」 - GIGAZINE
  • Web2.0とは結局、一体、何なのか?

    ・例その1:旧Yahoo!→Google ・例その2:バナー広告→コンテンツ連動型広告 ・例その3:無料ホームページスペース→ブログサービス 極端な話、「今までなかったネットに関するあれこれ」を全部まとめて「Web2.0」と呼んでいるだけ。「Web2.0」と書いて日語では「うぇぶにーてんぜろ」と読むらしい。あれこれの定義が存在するが、ここはひとつ、初歩の初歩に戻ってサービス自体を比較すると理解しやすい。 というわけで、いまだにWeb2.0が何のことかよく分からない、あるいは誰かに説明しなければならないがうまく説明できない場合の参考に。ただし、直感的に理解することが最優先であり、由来とか正確な技術的定義とかは全部ぶっ飛ばしているのでご注意を。 まずは「Web1.0の例→Web2.0の例」ということで比べてみましょう。 ・例その1:旧Yahoo!→Google 昔のYahoo!はディレクトリ

    Web2.0とは結局、一体、何なのか?
  • ITmedia Biz.ID編集部に行ってきました

    泣く子も黙ってまた泣き始める大手IT系ニュースサイト「ITmedia」の新ジャンルである「ITmedia Biz.ID」編集部に行ってきました。 お仕事にお役立ちな情報を出すことで最近注目を浴びていますが、どういう経緯でこのようなちょっと異色のニュースサイトができあがったのでしょうか?そのあたりの事情含め、誰も知らない実態に迫ってきました。 そもそも他ニュースサイトからのインタビュー自体に応じてくれるのが非常に珍しいのではないかと。というわけで、ある意味貴重なインタビューです。編集系のお仕事に興味ある人も必見、そのあたりの実態にも迫っています。 ◆見違えるようにキレイになったオフィス環境 以前のITmediaはネットランナー編集部などがあることで有名な赤坂だったのですが、お引っ越しして今は千代田区の国際ビルに移動していました。以前のITmedia編集部の惨状を知っている身としては、環境が激

    ITmedia Biz.ID編集部に行ってきました
  • 有名な企業のロゴをWeb2.0風にする - GIGAZINE

    Web2.0風に仕上げた画像の特徴と言えば、 ・角が丸い ・グラデーション効果 ・鏡面に映りこむ ・フォントが大きい ・色彩がカラフル ・あるいはパステルカラー ・つやつやぴかぴかしている などがあるわけですが、それらの要素を放り込んで既存企業のロゴを「Web2.0」風にしようというもの。なかなか愉快なロゴが多いです。 Famous Logos Redone In Web 2.0 Format http://www.aberrant.us/mirror/redesign/ http://livewavecam.com/redesign20.htm Yay Hooray | yh collab: redesign famous logos in web 2.0 format! 一番下の番号をクリックすればどんどん先に進むことができます。今もなお追加されている最中です。 あとWeb2.0の特徴

    有名な企業のロゴをWeb2.0風にする - GIGAZINE
  • エキサイトニュース編集部に行ってきました

    GIGAZINEの今後の方向性をさらに広げるため、新しいジャンルとして「インタビュー」というのを新設しました。なぜこんな枠が生まれたのか?という詳細はまたいつかの機会に。 というわけで、第1弾は「世界びっくりニュース」で超有名なエキサイトニュース編集部です。そもそも各種ニュースサイトの実態というのを報じる記事をほとんど見たことがないので、勇気を出してインタビューしてきました。上記写真はエキサイトニュース編集部の様子です。 では、知られざるニュースサイト編集部の世界へようこそ。 ◆これがエキサイトだ エキサイトニュース編集部は東京都渋谷区恵比寿にある恵比寿ガーデンプレイスタワー内。私が以前所属していたライブドアも六木ヒルズというちょっと観光名所じみた場所にあったので、同じような雰囲気がここもしますね。 どこから入るのか分からず、到着してしばらく迷っていたのはヒミツ 当日は連日の梅雨前線によ

    エキサイトニュース編集部に行ってきました
  • 1