タグ

IKEAに関するj708のブックマーク (3)

  • livedoor 地図情報「ルート検索詳細設定」が良い感じ - ネタフル

    ネタフルアネックスでIKEA港北のことを書きました。いつの間にかIKEAの2店目がオープンしていたのですね。 で、気になったのはIKEA船橋とIKEA港北のどっちが近いの? ってこと。調べてみたら、やっぱりちょうど中間地点だったのですが、検索に利用したlivedoor 地図情報「ルート検索詳細設定」が便利だったのでご紹介。 新しいサービスではないですが、改めて使ってみるとやはり便利だと思いました。 基的には、 ・出発地 ・目的地 を入力するだけでルート検索することができます。 ルート検索の結果はこんな感じ。 スライダーで縮尺を変更できるのですが、そのアクションが無駄にカッコイイです。 どのくらい便利か分かりませんが、曲がり角などのルートリストも逐一表示されます。 同様の機能として、タクシー料金検索も可能です。W-ZERO3から使うと便利かもしれないので、ちょっとブックマークしておこうと思

    livedoor 地図情報「ルート検索詳細設定」が良い感じ - ネタフル
  • 最速インターフェース研究会 :: IKEAストアのユーザビリティを改善するGreasemonkeyスクリプト

    IKEAのユーザビリティがひどいです。 選択項目が一つしかないならプルダウンメニューを使うべきではありません。 不適切なプルダウンメニューの使い方はユーザーに過度な期待を抱かせる危険があります。 「ひょっとしてうちの近くにもイケアがあるのか?」 いいえ、実際にはFunabashiしかありません。ユーザーは失望し二度とサイトを訪れなくなるでしょう。 そんな苦痛を和らげるべくGreasemonkeyスクリプトを書いてみました。 http://la.ma.la/misc/userjs/ikea_auto_funabashi.user.js 導入前 導入後 どうぞご利用くだちい。

  • 組み立て式会計:イケア (IKEA) の不思議な企業構造

    (The Economist Vol 379, No. 8477 (2006/5/13), "Flat-Pack Accounting," pp. 59-60) 山形浩生訳 (hiyori13@alum.mit.edu) ゲイツ財団なんか忘れよう。世界最大の慈善団体はイケア (IKEA) の所有者でもある――そしてインテリアデザインにご執心だ。 イケア (IKEA) で買った組み立て式家具を組み立てるほど頭にくる作業はなかなかない。だが、この世界最大の家具小売企業の会計を連結するのに比べれば、家具の組み立て作業ですら簡単なものだ。イケアの実に見事な小売り方式については、すでにいろいろ文献がある (訳注:かなりぬるいが「イケアのローコストの秘密」などをどうぞ)。弊誌は、それに負けず劣らず驚異的な同グループの財務について調べてみた。 そこから見えてくるのは、各国の法制度のちょっとした歪みを抜け

  • 1