タグ

KDDIとモバイルに関するj708のブックマーク (15)

  • au Google検索「利用頻度増えた」25% - アイレップ、クロスマーケティング調査 ::SEM R (#SEMR)

    au Google検索「利用頻度増えた」25% - アイレップ、クロスマーケティング調査 アイレップ・SEM総合研究所とクロスマーケティング、「モバイル検索ユーザの検索行動調査」結果を発表。auのGoogle検索導入後、「以前より利用頻度が増えた」と回答するauユーザは25%に達した。 公開日時:2006年11月21日 15:37 株式会社アイレップのサーチエンジンマーケティング総合研究所(SEM総研)と株式会社クロス・マーケティングは2006年11月21日、全国15歳以上の男女450人を対象とした携帯電話利用者の検索行動の調査結果を発表した。 2006年7月のKDDI auのGoogle検索導入前後の利用者の検索行動については、「以前より利用頻度が増えた」と回答するauモバイル検索ユーザは25%に達した。調査は従来からキーワード検索を利用していたユーザとカテゴリ検索を利用していたユーザ別

    au Google検索「利用頻度増えた」25% - アイレップ、クロスマーケティング調査 ::SEM R (#SEMR)
  • HSDPA、光学3倍ズームの500万画素カメラも──ソフトバンク、13機種54色の新モデル

    下りが10倍速くなる──3Gハイスピード 10月中旬からHSDPA方式の高速データ通信サービス「3Gハイスピード」を提供開始する。下り最大3.6Mbps、上り最大384Kbpsの通信を可能にするもので、理論値では下りが従来の10倍高速になる。 対応端末の「X01HT」の投入と同時にサービスを開始。当初は東京23区および政令指定都市の一部地域がカバーエリアとなる。 ポータルを刷新──Yahoo!ケータイ 10月1日からポータルサイトがYahoo!ケータイに変わるのに伴い、内容も一新する。端末のY!ボタンを押すと、PCYahoo!のようなUIのトップページが表示される。検索には「Yahoo!検索」を採用しており、公式サイトや一般携帯サイト、PCサイトから情報を探すことができる。 新たなコミュニケーションツール「Yahoo!mocoa」(Yahoo! mobile communication

    HSDPA、光学3倍ズームの500万画素カメラも──ソフトバンク、13機種54色の新モデル
  • ITmedia +D モバイル:au用Windows Live for Mobile、本日より提供開始

    マイクロソフトはMSNのコミュニケーションサービス「Windows Live」の携帯版サービスを正式に開始。auのBREW対応端末向けとなるWindows Live for Mobileの提供を開始した。 マイクロソフトは9月28日、携帯向けWindows Liveサービスを正式に開始。auのBREW対応携帯向けとなるWindows Live for Mobileを同日よりau携帯電話向け公式サイトで提供を開始した。ソフト使用料は無料。 Windows Live for Mobileは、携帯向けとしてWindows Live メッセンジャーおよびWindows Liveメールの機能を備えるコミュニケーションツール。リアルタイムチャット、複数の会話ウインドウ表示による同時チャット機能、最大15人での同時チャット機能、Windows Liveメールの確認・送受信機能などを備え、PC版メッセンジ

    ITmedia +D モバイル:au用Windows Live for Mobile、本日より提供開始
  • ドコモ、「903i」シリーズ向け大容量iアプリ「メガiアプリ」を発表

    ドコモは9月15日、FOMAの次期モデル「903iシリーズ」で、iアプリの仕様を拡張した「メガiアプリ」を搭載すると発表した。このメガiアプリに対応したゲームを「メガゲーム」と名付け、903iの発売に以降、順次提供する。 従来のiアプリでは、プログラム領域が最大100Kバイト、データ保存領域が最大400Kバイトという制限がある(2004年12月9日の記事参照)。また外部メモリにデータが保存できるのは一部の機種(「P902i」「902iSシリーズ」「DOLCE SL」「N902iX HIGH-SPEED」)に限られていた。 これがメガiアプリでは、プログラム領域とデータ保存領域が可変になり、合わせて最大1Mバイトが用意される。さらに全機種で外部メモリにデータ保存領域が確保できるようになる。このため数Mバイトから数十Mバイトの大容量iアプリの提供が可能になるという。 これまで長編RPGなどでは

    ドコモ、「903i」シリーズ向け大容量iアプリ「メガiアプリ」を発表
  • auのおサイフケータイからEdyが消えた理由

    KDDIが8月28日に発表した秋冬モデル12機種(8月28日の記事参照)。記者も発表会に行ったのだが、会場で端末を見て驚いた。EZ FeliCaアプリが「QUICPay設定アプリ」しか入っていないのだ。これまで入っていたEdy用アプリが見あたらない。 KDDIに確認したところ、今回発表された秋冬モデルでは、おサイフケータイ用アプリとしてプリセットされるのは基的にQUICPay設定アプリだけだという。ソニー・エリクソンの「W43S」(8月28日の記事参照)には、そのほか「クイック確認 for Edy」「おこづかい日記」がプリセットされるが、これもEdyの初期設定を行い、利用できるようにするためのアプリではない。Edyを利用したいユーザーは、自分でビットワレットのサイトにアクセスし、Edyアプリをダウンロードした上で初期設定する必要がある。 おサイフケータイはドコモ、au、ボーダフォンの3キ

    auのおサイフケータイからEdyが消えた理由
  • “FeliCa”と“デザイン”、どっちを選ぶ?──Rev.A対応の「W47T」「DRAPE」

    12月からサービスが開始される、下り3.1Mbps/上り1.8MbpsのEV-DO Rev.A(8月22日の記事参照)に対応する端末が登場した。東芝製の「DRAPE(W46T)」と「W47T」だ。いずれもRev.Aで利用可能なテレビ電話機能に対応する。 →写真で解説する「W47T」 →写真で解説する「DRAPE」 DRAPEは坂井直樹氏がプロデュースしたデザイナーズ携帯。坂井直樹氏は、au design projectモデルとして披露された「HEXAGON」「MACHINA」のデザインを担当したことで知られる。 両端末の基機能はほぼ同じで、W47TにFeliCaが搭載される点が異なる。いずれもauの新サービス「EZチャンネルプラス」「EZニュースフラッシュ」「デコレーションメール」「絵しゃべりメール」「au Myページ」に対応。PCサイトビューアーやPCドキュメントビューアー、赤外線機能

    “FeliCa”と“デザイン”、どっちを選ぶ?──Rev.A対応の「W47T」「DRAPE」
  • 車アイコンで分かる携帯の「個性」

    今回のアクセスランキングのトップは「W-SIM対応のワンセグ腕時計端末登場──アサヒビールのキャンペーン」だった。キャンペーンの賞品ということで、誰でも入手できる製品ではないが、ウルトラ警備隊のビデオシーバーをモチーフにしたというデザインは、これまでにない個性を持った携帯端末といえそうだ。 数多く登場する携帯電話の中で、いかに個性を出して差別化を図るか。というと、やや大仰になってしまうが、携帯のちょっとしたディティールが実は、端末の個性を表す場合がある。今週7位となった「『ガンダムっぽくいけ!』──『N902iX HIGH-SPEED』デザインの裏側」の記事中で、NTTドコモの高津氏は携帯端末の個性はドライブモードボタンに現れていると話す。 そこで+D Mobile編集部では、ドライブモードボタンがあるNTTドコモとウィルコムの端末をいくつか見比べてみた。残念ながらauとボーダフォンのほと

    車アイコンで分かる携帯の「個性」
  • ITmedia +D モバイル:KDDI、EV-DO Rev.Aを12月に開始──下り3.1Mbps/上り1.8Mbps

    KDDIは、次世代通信インフラ「EV-DO Rev.A」を12月から提供すると発表した。EV-DO Rev.Aは、下り3.1Mbps/上り1.8Mbpsを実現する通信技術。パケット通信の遅延を制御するQoSも盛り込まれ、IPベースの双方向リアルタイム通信によるサービスも提供可能になる(2004年12月の記事参照)。 KDDIではEV-DO Rev.Aの新サービスとしてVoIPを利用したテレビ電話サービスを開始。ほかにもVoIP音声通話やブログ、メールなどのサービスを拡張する予定としている。 エリア展開は、2006年度末までに全国の政令指定都市をカバーするとし、2009年度中の全国展開を目指す。なお、サービスイン当初の対応端末数については明らかにしていない。 次世代高速通信インフラの展開については、ドコモが今夏から(7月13日の記事参照)下り最大3.6Mbps、上り最大384KbpsのHSD

    ITmedia +D モバイル:KDDI、EV-DO Rev.Aを12月に開始──下り3.1Mbps/上り1.8Mbps
  • ITmedia +D モバイル:auへの転入時手数料、無料に──番号ポータビリティ

    2100円 (年間契約などの割引サービス契約時、更新月以外に転出する場合は別途契約解除料が発生する場合がある。なおツーカーからauへの同番変更は手数料不要。) 加えて同社は、9月1日より「新規加入仮予約サービス」を開始する。同サービスは番号ポータビリティ制度を利用してau携帯電話への切り替え(新規契約)を希望するユーザーに対し、10月23日以前に契約予約が行えるもの。 手続きは、同社Webサイト「新規加入仮予約サービス」のページ、あるいはauショップなどau携帯電話取扱店の店頭で行い、その後届く専用の新規申込書に記入。番号ポータビリティ制度開始後にau携帯電話取扱店の店頭に持ち込むことで迅速に契約手続きが行える。同サービス利用ユーザーに対し、auポイント2000円分(1000ポイント)を付与するメリットも設ける。

    ITmedia +D モバイル:auへの転入時手数料、無料に──番号ポータビリティ
  • ガチャピン、店長になる

    あの体型でスノーボード、モトクロス、流鏑馬、ロッククライミング、スキューバダイビングなどに挑み……そして宇宙にまで行ってしまうあの“すごいヤツ”が7月29日、携帯ショップの1日店長に挑戦した。 ガチャピン登場──。意外と小さいのね(写真=左)。歓声に応えるガチャピン店長(写真=中)。店員に案内され、カスタマーカウンターにつくガチャピン店長(写真=右)

    ガチャピン、店長になる
  • 他キャリア宛てにも絵文字入りメール──iモードメールが対応へ

    NTTドコモは7月12日から、絵文字入りのiモードメールを他キャリア携帯に送信できるよう、機能を拡張する。 これまで絵文字入りのiモードメールを他キャリアの携帯宛てに送ると、絵文字の部分が「〓」に置き換わって表示されていた。これをiモードセンター側で送信先キャリアの類似した絵文字に自動変換するよう機能を拡張する。これにより受信側がドコモ以外のキャリア端末でも、送信側と同様の絵文字が入ったメールを受信できるようになる。 利用に当たっての申し込みや設定は不要。他社の絵文字への変換パターンはドコモのWebページで確認できる。 なおKDDIやボーダフォンはすでに同様のサービスを提供している。KDDIは他キャリア宛てに絵文字入りメールを送信可能にするサービス「絵文字め~る」(2005年4月の記事参照)を提供しており、2005年11月から無料コースの「絵文字め~る」Liteを導入(2005年9月の記事

    他キャリア宛てにも絵文字入りメール──iモードメールが対応へ
  • グラス型に美人携帯、MotorolaのRAZRベースモデルも──ドコモの702ixシリーズ6モデル

    NTTドコモは、702ixシリーズ系の新モデル6機種を発表した。デザイナー、佐藤卓氏とのコラボモデル第2弾となる「P702iD」や、ファッションデザイナーの幾田桃子氏を起用した「D702iF」、グラス型デザインと加速度センサーを使ったゆらぎインタフェースがユニークな「N702iS」、902iSに迫る多機能ケータイ「SH702iS」、Motorolaの極薄端末「RAZR」がデザインのベースとなる「M702iG」「M702iS」が登場する。 →「D702iF」の詳細記事、写真解説記事、デザイナーインタビュー記事 →「N702iS」の詳細記事、写真解説記事 →「P702iD」の詳細記事、写真解説記事 →「SH702iS」の詳細記事、写真解説記事 →「M702iG」「M702iS」の詳細記事、「M702iS」の写真解説記事

    グラス型に美人携帯、MotorolaのRAZRベースモデルも──ドコモの702ixシリーズ6モデル
  • ITmedia News:ゲイツ氏も「ZERO3」に期待 異例のメッセージ

    7月4日開かれた「W-ZERO3[es]」の発表会では、米Microsoftのビル・ゲイツ会長がビデオメッセージを寄せた。ウィルコムの八剱洋一郎社長によると、「ゲイツ会長が1つの商品のプロモーションに登場するのは極めてまれ」という。W-ZERO3を日のモバイル市場攻略の足がかりにしたい同社の期待感が表れているようだ(関連記事参照)。 ゲイツ会長は「日はモバイル技術で、特にハードとサービスに関して常に世界をリードしてきた」とした上で、「先進的なハードと素晴らしいソフトが組み合わされることで、ビジネス向けにも家庭向けにも魅力的な経験を提供できる」とした。 「素晴らしいソフト」とはWindows Mobileに他ならない。ゲイツ会長は「マイクロソフトは、日で初めてWindows Mobile搭載の端末を出荷したウィルコムと協業できるのを楽しみにしている。W-ZERO3の成功は、ソフトとサー

    ITmedia News:ゲイツ氏も「ZERO3」に期待 異例のメッセージ
    j708
    j708 2006/07/04
  • KDDIとGoogleが提携、EZwebにGoogleの検索エンジン採用

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • KDDIとGoogleが提携、EZwebにGoogleの検索エンジン採用

    KDDIとGoogleは、EZweb上でGoogleの検索エンジンを採用し、モバイル向けとパソコン向けインターネットを統合した検索サービスを提供することで合意した。これに伴い18日、都内で記者会見が行なわれた。 auでは、7月からEZwebのトップメニューに、Googleの検索ボックスを設置する。CDMA 1X WIN、CDMA 1Xの既存端末でも利用可能で、従来のクローズドな携帯電話向けサイト(公式サイト)に加えて、パソコン向けのオープンなWebサイトの検索も可能になる。 検索結果は、EZweb公式サイト、EZwebの一般サイト(勝手サイト)、パソコン向けサイトの順番で表示される予定で、例えば、「仲間由紀恵」と検索すると、着うたフル、CDなどのショッピングサイト、EZweb内の検索結果、パソコンでの検索結果が表示される。着うたなどのコンテンツは、ダウンロードページに直接リンクされる。 パ

  • 1