タグ

MOMに関するj708のブックマーク (5)

  • ウワサのiPhone、見てきました - michikaifu’s diary

    例年、CES(家電展示会)もMacWorldも行かないのに、今年に限って両方ハシゴするはめになった。ラスベガスの公共インフラのキャパシティをはるかに超える規模のCESは、世界中からやったら人が集まっていて、会場は大混雑、タクシーもモノレールも長蛇の列、なんか雰囲気がとんがっていて、疲れるのでできることなら行きたくない。今日、サンフランシスコのMacWorldに行ったら、近くまで行ってもそれほど人がいないので、「え?もう終わっちゃった?」と不安になるほど。中も主に地元企業が多く、集まっている人も地元のギークっぽい人が多く、まったりしていてなんだかほっとした。 で、今日のお目当てはもちろんiPhone。実は、前に書いたように、iPodと電話をくっつけるなんて、うまくいくもんか、というのが持論の私。 Converged Devices その1:iPodは携帯電話と融合するか - Tech Mom

    ウワサのiPhone、見てきました - michikaifu’s diary
  • 良エントリー5選で振り返る2006年 - Thoughts and Notes from CA

    昨日からようやく年末年始の休暇。書斎の「こちら側」の物理的な大掃除も無事終わったので、「あちら側」のほうも整理を少しするかと、今年はてブをつけたエントリーのコメント欄をざーっと読んで見た*1。 私はがしがしブックマークをつけるほうではない。今年つけたのブックマークの数は約350ほど。その中でも、今改めて読み返してみて特に「これはおもしろかったなぁ」と思ったものを若干のコメントをつけて紹介したい。名づけて「勝手に今年の良エントリー5選」。 まず、自称「雑文書き」id:yomoyomoさんの「されどわれらがビル・ゲイツ」。いきなりブログのエントリーではないが、ご容赦頂きたい。少し勢いがつくと「スーツは悪でギークは正義」、「文系は悪で理系は正義」などの極論に大勢が流れがちのネットの世界において、常にバランス感覚を保っておられるid:yomoyomoさんらしいエントリーだと思う。 マイクロソフトが

    良エントリー5選で振り返る2006年 - Thoughts and Notes from CA
  • YouTube - アメリカンショートヘアー American Shorthair

    どの国のコンテンツ (動画とチャンネル) を表示するかを選択してください。サイトの表示言語は変更されません。

  • iTunesで映画を買ってみた! - michikaifu’s diary

    このところ、アマゾンもアップルも映画のダウンロード販売を始めた。こんど、家族でヨセミテまで車で旅行する(片道4時間)ことになり、車内で子供が見るのにちょうどいいので、iTunesで映画を買ってみようと思った。 まずは、Radio Shackへ行って、テレビにiPodをつなぐコネクター・ケーブルを購入。ずーっと前から買おうと思っていたが、こういうの苦手な私には、ネット販売で並んでいるカタログで見て、どれが正しいものか、ほんとにちゃんとつながるのか不安で、つい二の足を踏んでいた。ついに、ちゃんと店員がいて(それもなかなかイケメンなにーちゃんだった・・)、質問も確認もできる店に行く機会ができ、しかもにーちゃんが実際に店内のテレビにつないで試してみてくれて、iPodのビデオ出力設定のやりかたも教えてくれて、ようやく安心。iPodだーいすき、ソフトのアップデートもダウンロードも問題なしの私だが、どー

    iTunesで映画を買ってみた! - michikaifu’s diary
  • 日本はホントに、ブロードバンド大国なのか? - michikaifu’s diary

    みんな、日では、アメリカはブロードバンドでも携帯でも遅れていて、日は世界でも最も先進的だと思っているだろう、と思う。 確かに、アメリカと日の格差、というのは今でも何かとある。でも、アメリカでもこのところ、ブロードバンドの普及は急速に進んでいる。何よりも、アメリカの場合、「ユーザー主導」というか、「コンテンツ主導」で、今年にはいってYouTubeが大ブレークしたり、テレビ局ががんがん番組の有料・無料配信を始めていて、ちゃんと「中身を伴って、入れ物がそれに合わせて大きくなっている」感じがする。それに対して日では、赤字覚悟の料金競争で入れ物だけが大きくなった、いわば補助金で無用の美術館や演劇場を建てても中身がはいらない、「ハコモノ行政」っぽい発展の仕方をしてきた。そして、いまだにテレビ局などは及び腰で(何が阻害要因か、というのもいろいろ思うところあるが、ここではそれはおいておく)、日

    日本はホントに、ブロードバンド大国なのか? - michikaifu’s diary
  • 1