タグ

2012年1月15日のブックマーク (2件)

  • ルールを作りながらゲームをする時代 - 心のうち

    「○○に言及するなら××を読んでからにしろ」とか「○○も知らないで××を語るな」といった台詞を一度でも見聞きしたことがある人は少なくないと思う。私もそこそこある。と改めて振り返ってみたら、声を通して聞いたことはない気もしてきた。思い出せるかぎり、文字として吐かれたものを見たことしかないかもしれない。 まぁでもこういうのってネット上で、ある人がそんなに親しくない別のある人に向けて発しているのを時々見かける。これについて内田樹さんが著書「呪いの時代」の中で鋭い指摘をされていて、感じ入ったというか、言葉のシャープさに萌えた…。 (前略)学会発表後の質疑応答で、「あなたは……の論文を読んでいないのではないか」とか「周知の……についての言及がないのはなぜか」といった、「そこで論じられていないこと」を持ち出して、「こんなことも知らない人間に、この論件について語る資格はない」と切り捨てる態度に出る学者が

    ルールを作りながらゲームをする時代 - 心のうち
  • 大企業で働くということ - yumulog

    というエントリをいつか書きたいなと思っていたのだが、奇しくも同題のエントリ 大企業で働くということ - GoTheDistance をみつけ、3年半の大企業生活を通じてわかってきたことが全部書いてあった。5年近く前に書かれたもので、すごくよくまとめられている*1。なのでわざわざ自分で書かなくてもいいかなと思ったけれど、一度自分でまとめないといつまでもスッキリしないだろうし、時が経つと忘れてしまいそうなので、やっぱり書いてみる。外からのイメージと中の実態との乖離が結構あるような気がしていて、そのギャップを埋める一助になれば幸い。 はじめに 同じ会社でも部署によって雰囲気とか働き方とかぜんっぜん違う。部署異動すると「ここは別会社か!?」と思うほど文化が違う。「社風」ってよく言うけど、何それって感じ。 大学だって、そうでしょう。「あなたの大学ってどういう雰囲気?」って聞かれても、自分の身の回りや

    大企業で働くということ - yumulog