タグ

2010年9月5日のブックマーク (7件)

  • そよ風:ワタシ、外国人、トウインにナリマス!

    2010年09月02日 ワタシ、外国人、トウインにナリマス! あんまり暑いので突如中国人になってしまった友人が民主党に電話してみました。 ■民主党東京都総支部連合会〒160-0022 東京都新宿区新宿1−2−8 國久ビル 2F TEL: 03-5269-2321 FAX: 03-5269-2322 (代表者)海江田 万里 友人「もしもし、ワタシ、トーインになりたいデス。どしたらイイかわからないです」 民主党「ご住所を言って頂ければなれますよ」 友人「ワタシ、ガイコク人、ダイジョブデスカ」 民主党「大丈夫ですよ」 友人「ワタシ、友達沢山イルネ、ミンナダイジョブですか」 民主党「皆大丈夫ですよ」 友人「ワタシ、キタバッカリね、それダイジョブ?」 民主党「はい、それも大丈夫です」 友人「だいひょーせん、ワタシ、出来ますか」 民主党「今年は5月で締め切りましたので2年後には出来ますよ」 友人「ワタ

  • 「肉屋、鞄屋の人とは結婚して欲しくない」

    自慢の母だったんです。 父は私が幼い頃病死。そこから女手ひとつで育ててくれた。 1人でお店をはじめ成功させた。「みんな店長の人柄に魅かれてこのお店に集まってくるのよ」とお客さんにも褒められた。 60代後半に見えないくらい若いし、同年代の人と比べても柔軟な頭を持ってる方だと思ってた。 だから、その分ショックが大きかった。 「肉屋と鞄屋の人とは結婚して欲しくないなあ。 そういう人たちは昔「えったもん」と言われててね。 そんな人達と結婚したらあなた自身だけでなく子供、孫までかわいそう…」 買い物帰りの車中の会話。 今時こんな時代錯誤な思考をする人がいるとは しかもそれが自分の親。尊敬していた私の母。 結婚をする予定は今のところ全然ないしお肉屋さんや鞄屋さんの知り合いもいない。 なんとなく世間話ついでにポロっと喋った程度の会話。 その場では「その考えあんまり好きじゃない…」と濁らせたが、いつかハッ

    「肉屋、鞄屋の人とは結婚して欲しくない」
    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper 2010/09/05
    人と人とは理解出来ない。あと自分が正しいというのを疑って無さ過ぎる。全ての思想は誰かにとって都合のよいもの。
  • 民主党代表選:両候補街頭演説 菅首相「雇用で景気浮揚」/小沢氏「2兆円財政出動」 - 毎日jp(毎日新聞)

    <分析> 民主党代表選(14日投開票)で4日、菅直人首相と小沢一郎前幹事長が初めて街頭で行った立会演説会は、「政治とカネ」や「古い政治」などこれまでの非難合戦の側面は薄れ、政策論争を印象付けた。党内の「泥仕合」が激しさを増し、世論の「民主党離れ」や、代表選のカギを握る「中間層離れ」への警戒が軌道修正につながったようだ。政策では焦点の経済を巡り雇用対策重視の菅首相、景気対策優先の小沢氏と違いを鮮明にさせた。【念佛明奈】 菅、小沢両氏の演説内容は政策面での主張が大半を占めた。菅首相は政治主導、経済政策、地方分権の3柱で全体の6割、小沢氏は経済政策と政治主導に絞り8割を占め、ともに日と民主党の現状を反映させた。 演説内容を見る限り、経済政策では、長期的な視点からの対策を描く「ビジョン型」の菅首相、目前の課題への取り組みを具体策として示した「即応型」の小沢氏--という力点の違いが浮き彫りになっ

    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper 2010/09/05
    なんという頭の悪さ。経済が上向きなら雇用なんざ後からついてくる。
  • 愚かさは罪なのか - reponの忘備録

    今日「話題の記事」に上がっていた 「システムが無くなった日」 というエントリを読んで、思うところがあったので書きます。 このエントリの結論は、 「一人の工場長の愚かな判断が、多くの人を過労死させ、自殺に追い込み、システムそのものをも失わせた。たった一人の判断が、このような悲劇を生むこともあるのだ」 というものでした。 この結論には同意します。 しかし、私は「愚かな側」に立ち、状況を何ら改善することができなかった過去があるため、複雑な心境になりました。 少し迂回して、書かせていただきます。 人はどんな時に残虐になれるか 「アイヒマン実験」という、人はどういうときに屈従するのかについて行われた実験があります。 服従の心理 作者:スタンレー ミルグラム河出書房新社Amazon ミルグラム実験 - Wikipedia 人は、 「自分は役割に従っているだけ」 「自分は大義の道具に過ぎない」 と思うと

    愚かさは罪なのか - reponの忘備録
    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper 2010/09/05
    良くある話。組織には時々生粋のサディストが混じっている。それはしばしば業績を好転させる。そして死屍累々自体は特段業績を悪化させない。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • CEDEC 2010「torne(トルネ)のUIでこだわった19のポイント」 - ゲームの花園

    CEDEC2010、3日間参加してきました。 かなりたくさんセッションを受講したので可能な限りレポートしようと思います。ただ、すでにニュースサイトではたくさんアップされているようなので、かぶらないように最初はtorneのやつから書こうと思います。 概要 PS3専用の地上デジタルレコーダーキット「torne(トルネ)」の開発の経緯の紹介 torneのコンセプト torneのUIでこだわった19のポイント 技術面から見たtorne 公式サイト CEDEC2010:torne(トルネ)に注ぎ込まれたゲーム制作現場のノウハウ コンセプト:Torneと家電の違い Torneは開発当時、BD/DVDに焼けない、CS/BS/短波が映らない、録画モードが標準しかない、撮った映像を編集出来ないなど欠点があった。 →そこでTorneでしか体験出来ない、スペックに頼らないモノづくりの追求 家電製品 torne(

    CEDEC 2010「torne(トルネ)のUIでこだわった19のポイント」 - ゲームの花園
    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper 2010/09/05
    インターフェイスよりも、地デジ特有のチャンネル切り替えロスタイムの処理に感心した。
  • 働くことの意味が分からない - phaの日記

    働くことの意味が分からないって言ったら、周りの人に喜んでもらうとか自分が成長していくとかそういうの楽しくないですか?って聞かれたりするんだけど、周りの人に喜んでもらいたかったら仕事じゃなくて個人的に料理でも作ってあげたりマッサージでもしてあげたらいいし、自分が成長する=今までできなかったことができるようになる、だったらひたすらゲームをやりこんだり楽器を練習したりしても味わえることだし、別にわざわざ仕事という面倒くさい邪悪なものをしなくてもいいような気がするんだよなあ。忙しいと精神が荒むし。忙しすぎると人間が死んだりするし。

    働くことの意味が分からない - phaの日記
    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper 2010/09/05
    食う為に働いているのであって、働かずに食えるなら趣味でもやってる。pha氏にとっては、定期的にこのようなエントリでアクセスを稼ぐのが仕事となっているのではないかな。