タグ

ブックマーク / gigazine.net (11)

  • 制作費0円でオリジナルTシャツを作れて販売もできる「STEERS」を使ってみた

    利用料・制作費0円で、在庫を抱えることもなく自分のオリジナルTシャツが作れてしまうのが「STEERS(ステアーズ)」です。オリジナルグッズは「作ったはいいものの、全く売れずに大量に家に在庫が残ってしまう」というリスクを考えるとなかなか手を出しづらいものですが、STEERSであれば心配不要とのことなので、実際にサービスを使ってTシャツを作ってみました。 オリジナルTシャツ作成・販売 STEERS(ステアーズ) https://steers.jp/ Tシャツを作成するには、まず上記ウェブサイトにアクセスして、画面右上にある「Tシャツをつくる」をクリックします。 すると、以下のようなデザイン画面が表示されます。 TシャツはクルーネックTシャツとレディースTシャツの2種類があり、いずれも白・黒・グレー・ネイビー・アイボリー・ピンク・オレンジ・グリーン・水色・青・紫・赤から選べます。なお、クルーネッ

    制作費0円でオリジナルTシャツを作れて販売もできる「STEERS」を使ってみた
  • コンバージョン率を劇的にアップさせるための30の心理作戦

    By Tim Franklin Photography マーケットリサーチアナリストとして働き、SEOやPPCのスペシャリストであり、かつ心理学をたしなんでいるというニック・コレンダさんが、心理学の視点から導き出した「コンバージョン率を劇的にアップさせるための30の心理作戦」を公開しています。「フムフム、なるほど」というものから、「恐ろしあ……」となる戦略まであり、広告運用やSEOの知識がない人もサービスを使うユーザーとして知っておくべき内容になっています。 Conversion Optimization: An Enormous List of Psychological Tactics http://www.nickkolenda.com/conversion-optimization-psychology/ 30の戦略を見る準備として、運営しているサービスをCTA別に分けてじょうご状

    コンバージョン率を劇的にアップさせるための30の心理作戦
  • 「信頼感の青」「安心できる緑」など色がマーケティングで果たす役割とは

    By etaKate マーケティングにおいて「色」の果たす役割は非常に大きく、「購買行動の9割を目から得た情報によって決定している」という研究結果があるほどで、色をいかに上手く使うかがマーケティング成功のポイントの1つです。企業は実際のところどのように色を使っているのか、それはどのような効果を生んでいるのか、SNS専門のコンサルティング会社Bufferのレオ・ウィドリッチ氏が実例を使ってまとめています。 Why Facebook Is Blue: The Science of Colors in Marketing - The Buffer Blog http://blog.bufferapp.com/the-science-of-colors-in-marketing-why-is-facebook-blue 多くのウェブサイトや企業のロゴイメージにおいては、ある明確な目的があってその目

    「信頼感の青」「安心できる緑」など色がマーケティングで果たす役割とは
  • 27年前に購入したMacでインターネットにつなぐとどうなるのか?

    「古いPCはクラシックカーのようだ」と語る男性が、幼少期に購入したMacintosh Plusをインターネットに接続したらどうなるのか実際に試した様子を公開しています。ただし、実際に接続するには、ハードウェア・ソフトウェア両方の問題を乗り越える必要があり、一筋縄ではいかなかったようです。 Keacher.com » How I introduced a 27-year-old computer to the web http://www.keacher.com/1216/how-i-introduced-a-27-year-old-computer-to-the-web/ Jeff Keacherさんがインターネットに接続してみたのはCPUが8MHz、メモリが4MB・ハードドライブの容量が50MBのMacintosh Plus。ディスプレイの解像度は512×384pxで、搭載OSがSyst

    27年前に購入したMacでインターネットにつなぐとどうなるのか?
  • 無料で商用利用可能な18パターンのウエイトを持つフォントファミリー「Exo Font Family」

    ノーマルとイタリック体の2パターンそれぞれで9段階の太さの表示ができるフォントが「Exo Font Family」です。無料でダウンロード&商業利用も可能で、フォントを改良したり再配布もできるようになっており、計18種類のフォントはさまざまなシチュエーションにマッチしデザインをする人にとって非常に便利なフォントとなっています。 ndiscovered :: Exo Font Family http://ndiscovered.com/index.php/exo-font-family ヨーロッパの言語に広く対応しているので、英語だけでなくヨーロッパ各国の言葉でタイプすることが可能。 実際に文字を書いてみるとこんな感じ。 文字の太さは9段階あり、各段階にノーマルとイタリック体があるので、同じフォントで計18種類の表示が可能。 文字の太さを変えると雰囲気ががらっと変わるので、さまざまなシチュエ

    無料で商用利用可能な18パターンのウエイトを持つフォントファミリー「Exo Font Family」
  • 無料でダウンロードできて商用利用も可能なひらがな・カタカナ・漢字・英字フォント「フロップデザインフォント」

    水平、垂直の線をデザインの基とし、暖かみのある手書きを感じさせるひらがな・シャープなイメージのカタカナ・スマートでデザイン性の高いアルファベット・スタンダードで読みやすい数字など、異なる考えに基づいて作られたゴシック体の日フォントが「フロップデザインフォント」です。ウェブフォントもあり、商用利用も可能なので、ポスターからウェブデザインまで幅広い用途で使えます。 フロップデザインフォント http://www.flopdesign.com/freefont/flopdesignfont.html フロップデザインフォントはしゅんたろうフォントとやさしさゴシックをデザインのベースにしているのですが、優しい印象を抑えて現代的にしているとのこと。 カタカナはよりモダンなデザインに変化。 ローマ字の大文字でGIGAZINEを書くとこんな感じ。垂直・水平のラインが多く、読みやすいデザインです。

    無料でダウンロードできて商用利用も可能なひらがな・カタカナ・漢字・英字フォント「フロップデザインフォント」
  • 無料で誰でも簡単に画像から背景を消し去ることができる「ClippingMagic」

    画像をドラッグ&ドロップでアップロードし、手前にある残したいものを緑、逆に背景なので消したいものを赤で大ざっぱに塗って指定すると、自動的に判別して背景にある者を消し去ってくれるのが「ClippingMagic」です。 Easily Remove Image Backgrounds Online - ClippingMagic http://clippingmagic.com/ 今回は以下の画像を使って、右側に置いてあるかばんだけを残してみることに。 By laverrue まずはページに画像をドラッグ&ドロップしてアップロードします するとこうなるので、左上から緑色を選んで、残したいものをぬりぬり さらに背景として消したいものを赤色でぬりぬりすると、自動的に黄色い線がリアルタイムでぐにゃぐにゃと動きまくって境界線を自動判別し始めます。今回の場合、背景にある監視カメラを塗ると、自動的に他の場

    無料で誰でも簡単に画像から背景を消し去ることができる「ClippingMagic」
  • 無料で商用利用可のユニークなデザインのフォントがダウンロードできる「YosukeMasaki」

    紙テープで作ったっぽいフォントやインクだまりができたようなフォント、雨が降っているような細かい編み目で構成されたフォントなど、非常に繊細でユニークなデザインのフォントがYosukeMasakiから無料でダウンロードできるようになっています。商用利用も可能で、ウェブサイトやフリーペーパーなどで印象付けたい時に便利です。 YosukeMasaki http://yosukemasaki.com/ ◆PAPERWORK 紙やテープの折り目をモチーフにデザインしたのが「PAPERWORK」 現在は「ストライプ」「ドット」「アウトライン」「ブラック」の4種類がセットになっています。 なお、これから新しい柄を使ったフォントも増やしていく可能性もあるとのこと。 ◆Quote デザインした正木洋介さんによれば、「丸いけど形はまじめ」というのが「Quote」。インクだまりが少しできる柔らかいデザインになって

    無料で商用利用可のユニークなデザインのフォントがダウンロードできる「YosukeMasaki」
  • 無料でダウンロード可能&デザイナーに人気の英字フォントいろいろ

    ウェブデザインやポスター、フリーペーパーなど、何かをデザインするときにシンプルすぎるフォントでは物足りないし、かといってインパクトがありすぎてもデザイン全体とマッチしない!という事態に陥ってしまうこともしばしば。うまく使えば効果的なのですが、洗練されたデザインフォントを見つけるのは難しい……ということで、デザイナーに人気の無料フォントをSmashing Hubが集めています。 Top 50 Sources for Designers to Download Free Fonts http://smashinghub.com/download-free-fonts.htm ◆01:Source Code Pro | Free software downloads at SourceForge.net Source Code ProはSource Sans Proに続くAdobeのオープンソー

    無料でダウンロード可能&デザイナーに人気の英字フォントいろいろ
  • Photoshopで40分かかっていた作業が5分でできる「神速Photoshop」

    結果が同じなら過程はどうでもいいというのは嘘で、むしろ結果が同じなら素早い方が良いわけです。作業のスピードを上げるというのはキーボードのタイピング速度を物理的に高速化したりすることではなく、「効率化」することで無駄を省き、よりスマートにすることによって「最小限の労力で最大限の成果を上げる」ことを可能にする技術を習得することであり、そういう点にフォーカスを絞り込んだ書籍が「神速Photoshop」です。 献された実物のページをめくると最初に目に飛び込んでくるのがこの「神速デザイン 五カ条」。中身は「ショートカットを活用しよう」「最新機能を使いこなそう」「目的によってツールを使い分けよう」「「直し」に強いデータを作ろう」「面倒な作業は自動化しよう」となっており、どれもこれもうなずけるものばかり。 「書の使い方」のさらに下部を見てみると「書の作例データは以下のURLからダウンロードできます

    Photoshopで40分かかっていた作業が5分でできる「神速Photoshop」
  • Photoshopを使いこなすための印象的なチュートリアルいろいろ

    Photoshopを使えばここまでの作品ができる、ということがよくわかるチュートリアル集が「35 New Photoshop Tutorials with Various Techniques」です。アイコンからSFっぽいイラストまで、さまざまなジャンルにおける作品のメイキングが公開されており、技術が学べるだけでなく、こんなラフスケッチからここまでの作品が……!と製作過程を眺めているだけでも楽しめます。 35 New Photoshop Tutorials with Various Techniques | The Design Inspiration ◆Photohop Tutorial Link: A Cute Cartoon Artwork Creation 鉛筆でのスケッチはこんな感じ。 スケッチをスキャンし、Photoshopを使って着色していきます。 完成作品はこちら。 なお、

    Photoshopを使いこなすための印象的なチュートリアルいろいろ
  • 1