2011年4月19日のブックマーク (2件)

  • つくば市、福島からの転入者に放射能検査要求 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県つくば市が、東京電力福島第一原発の事故で福島県から避難して転入する人たちに、放射能汚染の有無を確認する検査を受けた証明書の提示を求めていたことが18日、わかった。 市側は「市民に無用な不安を与えない目的だった」としているが、転入者からの抗議を受け、検査を求めないことにした。 つくば市によると、市民課長名で3月17日、福島からの転入者にスクリーニング検査を求めることに決め、担当する窓口へ通知した。窓口の担当職員が、転入者に消防部や保健所で検査を受け、証明書をもらうように指示するなどしていたという。原発事故が起きてから、つくば市には福島県いわき市などからの住民が避難している。 今月11日、つくば市内の研究機関に就職するため仙台市から転居してきた男性(33)が証明書の提示を求められ、このことを茨城県に訴えたことから問題が発覚した。つくば市の岡田久司副市長は、「放射能汚染について、誤解があ

    jaguarsan
    jaguarsan 2011/04/19
    実際に放射線が観測されたらどうするつもりだったんだ?
  • 「議事録がない」「動画も音声カット」原子力事故対策本部会議を可視化するための5つの方法|ガジェット通信 GetNews

    ●原発事故関連会議の内容はすべて公開されるべき 「福島原発事故対策統合連絡部(以降、政府東電対策部と略)」の様子を伝えるビデオが東京電力より公開されたので紹介します。部長である菅総理は欠席されてます。ビデオには会議室の様子が映っており、副部長の海江田万里経済産業相が挨拶する様子もビデオにおさめられています。肝心の内容に関してですが、音声がカットされていて、この編集されたビデオから内容を伺い知ることはできません。以前、東電勝俣会長が会見で、こういった会議の議事録の公開についてきかれ、「検討する」と返事したという経緯がありました。その後枝野官房長官はその件について「議事録は作成していない」と返答し、公開は見送りとなりました。来、議事録を出したくないとすれば東電側なのに、何故政治がストップをかけたのでしょうか。なぜそこで「次回より議事録をつくって発表する」とならないのでしょうか。 ●「

    「議事録がない」「動画も音声カット」原子力事故対策本部会議を可視化するための5つの方法|ガジェット通信 GetNews
    jaguarsan
    jaguarsan 2011/04/19
    民主党には議事録を取らない伝統でもあるのか?