2023年5月14日のブックマーク (7件)

  • 「息子の友人がWi-Fiを勝手に使う事件」で夫が息子にした喩えが子によく響いた話「銀行口座を教えるようなもの」

    🥟ひとみ🥟 @1024kinako @niko25_nikorin 息子の友だち💢💢💢 娘があつ森やってるのを見る→「金のジョウロ持ってる?僕のあげるよ!フレンドになろ!」→「あーネット繋いでないとフレンドになれない」→ここで息子が調子こいてルーターのパスワード教えた💢💢💢💢💢 2023-05-13 13:23:17 🇺🇦🤝🇯🇵 らぎ @小4不登校児の母 @yukkayh @1024kinako え?勝手に見るってこと?? 幾ら小学生でもドン引きなんだけど。 我が子に確認したら「Wi-Fi繋げないゲームとかあるし、あるとしてもその時だけで許可取るよ?」だから、その子らは非常識…。 息子さんが、家に上げちゃう感じなの? 他のツイでも読んだけど、タゲられてないか心配だよ…😞 2023-05-13 13:34:18 🥟ひとみ🥟 @1024kinako @yuk

    「息子の友人がWi-Fiを勝手に使う事件」で夫が息子にした喩えが子によく響いた話「銀行口座を教えるようなもの」
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/05/14
    「息子が友人にWi-Fiパスワードを教えた事件」でしょ?他人を悪者にしても何も解決しないよ。
  • 子どもが、小物感満載で辛い

    今は中学生の息子が、なんというか、小物キャラというか卑怯者みたいな感じで辛い 色々ぼかして書くけど 小学生のころからチクリ魔みたいな、学校的に「正しい」んだがどう考えても人に好かれない性質のことをやってて 子ども同士で市民プール行った時に案内役かって出たはずなのに、ちょっと喧嘩しただけで一人で帰ってきたりとかいろいろあったんだけど 昨年中学の合唱コンクールの後にクラスメイトがファミレスで打ち上げ会をやったみたいで 息子とあと何人かが知らされずにハブられたらしいんだけど、いやもうこの時点で悲しいというかアレなんだけど 息子はどこからか情報を手に入れて担任に注進して、打ち上げ会を台無しにさせたみたいで あと学校にスマホを持ち込んでる生徒を一々教師に密告していたらしい それで三者面談の時に教師からそれとなく褒められたんだけど(どうかんがえても皮肉に聞こえるんだけど) いや、でも、息子よ・・・ も

    子どもが、小物感満載で辛い
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/05/14
    不合理な規則にどう向き合うかを教えられるとしたら親しかないのでは。打ち上げに誘われてても通報したか聞いて、それに対する増田の考えを話すべき
  • 三大ブクマカがキメ顔で言ってそうな決め台詞

    ・人殺しの顔をしろ ・恥を知れ あと一つは?

    三大ブクマカがキメ顔で言ってそうな決め台詞
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/05/14
    スターください
  • あまりに強引な保険証廃止、医療の混乱は不可避

    従来の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードに一化することなどを盛り込んだ「マイナンバー法等一括法案」が5月19日にも参議院で可決・成立する見通しだ。 デジタル庁や厚生労働省は「デジタル(DX)化によって重複投薬などが減り、医療の質向上が見込まれる」とメリットを強調する。だが、認知症高齢者の家族や介護施設の関係者などから、「マイナカードへの一化には無理がある」といった声が上がっている。 保険証が廃止された後もマイナカードを取得していない場合、医療機関の窓口では健康保険の資格確認ができなくなる。その場合、後で払い戻しはあるが、いったん窓口で医療費の全額の支払いを求められる。 厚労省は「やむを得ない理由がある場合」に限って保険証に代わる「資格確認書」を新たに交付することで、こうした”医療難民”の発生を防ぎたい考えだ。ただ、資格確認書の交付対象は介護が必要な高齢者など一部に限られるうえ、従来

    あまりに強引な保険証廃止、医療の混乱は不可避
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/05/14
    顔写真も住所も不要な保険証が不正使用の温床になってることを触れないのはポジショントーク
  • あの…コロナで簡素化や省略できたものを、何故わざわざ復活させるのですか?→「上がそういうから…」

    RAIYA@提督 @RAIYASB @co_m_inn @dragoner_JP うちの会社はWeb会議とか在宅勤務とかやってたけど結局出社するようになったよ 会議もハイブリッド形式だったり、必要に応じて在宅勤務にしたりと臨機応変にやってる 業種が修理とかなのもあるけど出社しないと気持ちが切り替わらないとかあるっぽいね 2023-05-13 12:36:28

    あの…コロナで簡素化や省略できたものを、何故わざわざ復活させるのですか?→「上がそういうから…」
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/05/14
    社員のリストラやると費用掛からなくなるから一時的に利益出るけど、長期的には右肩下がりって意味わかるよな?それとどう違うか説明できる?
  • 妻が逮捕された。これで三度目だ。

    一度目は不起訴(当て逃げ)で、二度目(窃盗)は執行猶予がついた。 で、執行猶予期間が終わった矢先に見計らった様にまたやらかして逮捕。 今度は詐欺だってさ。絶対期間内にもやってるだろって我がながら思うけど。 一度目の時は涙ながらに反省して(もちろん嘘だったけど)二度目の時はさすがにもう無理だって 離婚準備を粛々と進めていたら、義両親が俺の不在時にやってきて色々言いくるめて娘を義実家に連れ去った。 「離婚を撤回し娘()の手助けをしないと娘は返さん!」らしい。 警察に通報したが身内のトラブルなので民事不介入だと門前払い。 「あくまでもこれは私達の娘を助けたい意思によるもので娘は全く関係無い」という趣旨の事を 聞いてもないのに何度も繰り返し語っていたので、からの指示があったのだろう。 弁護士とか使って色々出来るしね。そういう所だけは悪知恵が回る女だった。 娘を人質に取られたのもあって泣く泣く

    妻が逮捕された。これで三度目だ。
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/05/14
    あまりの酷さに嘘認定からノーカン狙うしか擁護しようが無いんだろうな
  • 前明石市長・泉房穂氏が公職を離れぶっちゃける「たしかに私は口が悪い。ただこれでも発言を抑えていた」【泉房穂の「ケンカは勝つ!」第1回】 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    明石市長・泉房穂氏が公職を離れぶっちゃける「たしかに私は口が悪い。ただこれでも発言を抑えていた」【泉房穂の「ケンカは勝つ!」第1回】 社会・政治 投稿日:2023.05.13 06:00FLASH編集部 明石市長時代に、子ども予算倍増など、全国に先駆けた施策を断行し、10年連続で人口増を実現した泉房穂氏(59)。数々の改革を決断するたびに政敵と戦ってきた泉氏が、公務を退いたいま、胸中を語る。 4月30日、3期12年に及んだ明石市長の任を終えました。その間、「暴言」がきっかけで私は一度、辞任して再選しました。2022年10月にも、市議を恫喝したとして問責決議を受けたように、たしかに私は口が悪い。ただ市長としては、これでも発言を抑えていたんです。「奥歯にものが挟まった」どころか、奥歯にガーゼをグルグル巻きにしていたようなもの。自由の身になった今、できるだけ“ホンネ”を言わせてもらおうと思いま

    前明石市長・泉房穂氏が公職を離れぶっちゃける「たしかに私は口が悪い。ただこれでも発言を抑えていた」【泉房穂の「ケンカは勝つ!」第1回】 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    jaguarsan
    jaguarsan 2023/05/14
    保守とリベラルならリベラルのがパワハラの追求を期待されてるってことだろ。お前らばかりパワハラしてズルいから俺にもやらせろよとかリベラルの看板下ろしてから言えよ