タグ

2013年11月15日のブックマーク (8件)

  • 道営競馬、22年ぶり黒字の可能性大…理由は : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北海道営ホッカイドウ競馬の今年度の売り上げが予想を大きく上回り、9年ぶりに払戻金の不足を補うための予算措置が必要になっていることがわかった。 馬券のインターネット販売が好調とみられ、14日に開催最終日(80日目)を迎える今季の売り上げは約140億円に達する見込みだ。単年度収支が1991年以来、22年ぶりに黒字になる可能性がある。 道競馬事業室によると、12日(開催78日)時点の売り上げは135億9700万円で、既に今年度の発売計画額127億5900万円を上回った。昨年10月から日中央競馬会(JRA)のインターネット販売システムでも馬券を購入できるようになったため、売り上げの大幅増につながったとみられる。 好調さは、払戻金の不足にも表れた。道営競馬の還元率は約75%で、最終売り上げを約140億円と仮定すれば、払戻金は105億円程度になる見込みだ。一方、計画額に沿って組まれた払戻金の当初予算

    jaikel
    jaikel 2013/11/15
    予算が不足するのは持ち出しになるわけじゃなくて、公会計(企業会計かな?)だから予算額以上の支出ができないだけ。売り上げ増分を財源充当して補正すればいいだけの話である。めんどくせえ!
  • ひろゆきの日本ユニセフ(略)二言目いっとくか

    言わずもがなだと思ってたんだけど、ブコメで疑問や批判として書かれてたので、いくつか追記しとく。 「なんでアグネスは黒柳徹子の口座を書かないの?」…A:アグネスが自分の職務に忠実なら、当然そうすべきだから。まず、アグネスはなんで黒柳徹子の口座番号を書かないのかという話なんだが。「日ユニセフ協会の大使であるアグネスも、グローバル組織の親善大使である黒柳徹子への個人口座へ入金をすすめるのが当然」という理屈…これ、自分の会社に置き換えてみたらどう考えても筋がおかしいことだってわかるでしょ。 アグネスの主たる職務は、自分が所属する日ユニセフ協会のプロモーションと寄付金集めなのであって、その活動の成果を、任命組織じゃなくて親組織の側のエージェントである黒柳徹子に直接フィードバックせよ、っていうのは、あるグローバル企業の日支社の営業マンが、自分の足を使った営業活動の末に取ってきた発注案件を「値段少

    ひろゆきの日本ユニセフ(略)二言目いっとくか
    jaikel
    jaikel 2013/11/15
    結論としては事業として募金活動を行っている法人団体が、処理能力の劣る個人の篤志に、道義的にもただ乗りするわけにはいかない、ということに尽きるんじゃないの。/「韓国に送金」吹いた。メンタルへ!
  • 日本ユニセフ協会は悪いのか?|イケハヤ大学【ブログ版】

    ひろゆき氏が下記のような質問を、アグネス・チャン氏に投げかけています。 「今一番大事なのは、子供達の為に私たちもできることを考える事です。」 と仰られていますが、アグネスさんが募金先にあげている日ユニセフ協会は、2012年度、募金の81%しか、ユニセフ部に送っていません。 一方、ユニセフ親善大使をされている黒柳徹子さんは、募金の100%をユニセフ部に送っているそうです。 http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html 子供のためを思えば、100%をユニセフ部に送っているユニセフ親善大使の黒柳徹子さんを薦めるべきではないでしょうか? アグネス・チャンさんへの公開質問状 : ひろゆき@オープンSNS 「中抜きしている!」みたいな批判は寄付を集めるNPOには付きものでして、個人的には強烈な違和感があります。 …で、ぼくの意見を書いておこうと思った

    日本ユニセフ協会は悪いのか?|イケハヤ大学【ブログ版】
    jaikel
    jaikel 2013/11/15
    この期に及んで「豪華なビル」に食らいつく人は本当にどうかしている。不動産はその法人の資産であり信用の指標でもある。なんとなれば担保にして資金の借り入れ、または賃貸しして収入を得ることさえできる。
  • 無趣味は罪か

    趣味が無いのはそんなに悪いことなのかと思う.普通は1つや2つあって当たり前だということはわかる.趣味がない=真っ当な人間じゃないと思われる事がつらい.趣味の有る,無しなんて背が高い,低いと同じような単なる1つの状態だろよく「何が楽しくて生きてるの?」とか聞かれるが,「人生は楽しむべきもの」と早々に決定する事にも疑問がある.人生の過ごし方,送り方なんて人それぞれだから,例え人生エンジョイしてなくても死にたくない理由があるならそれでいいじゃないかと思う.ツイートする

    jaikel
    jaikel 2013/11/15
    文化は精神の病気だという説もあるくらいなんで、まあ別に気にすることもないんじゃないか。
  • 大容量瓶インスタントコーヒーに忍び寄る「絶滅」の危機 スティックタイプに生存戦略を見出すコーヒーメーカー | JBpress (ジェイビープレス)

    以前はインスタントコーヒーの瓶が並んでいたはずの棚を、いつの間にか様々なスティックコーヒーが占拠するようになったのだ。 スティックコーヒーとは、インスタントコーヒーに砂糖や粉末のミルクを加えて、1杯分ずつ小分けし、スティック状に包装した商品。カップにあけてお湯を注ぐだけでカフェオレやカプチーノが楽しめる。 コンビニエンスストアやファストフードなどがコーヒーに力を入れている中で、各コーヒーメーカーはスティックコーヒーに力を入れている。群雄割拠のコーヒー時代、スティックコーヒーは生き残りのための切り札となるだろうか。 “絶滅危惧種”と化した大容量瓶詰め コーヒーの魅力は湯気とともに立ち上る香りとさわやかな苦み。その独特の味わいで世界中の人を魅了してきた。 日では、江戸時代にオランダ商館に持ち込まれたものがコーヒーの始まりとされるが、格的に飲まれるようになったのは明治時代になってからだ。戦後

    大容量瓶インスタントコーヒーに忍び寄る「絶滅」の危機 スティックタイプに生存戦略を見出すコーヒーメーカー | JBpress (ジェイビープレス)
    jaikel
    jaikel 2013/11/15
    250g瓶を1月弱で消費する身にはあまりよくわからない話。
  • ユニセフ東京事務所の現在の主な活動「韓国政府をはじめとする韓国のパートナーとの関係強化をはかる」

    ユニセフ東京事務所の現在の主な活動は、以下の通り。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384418755/ ソース:http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_org_01.html http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_org_01.html (以下抜粋) ユニセフ東京事務所の現在の主な活動は、以下の通り。 ・「子どもの権利条約」、「ミレニアム開発目標」、「ユニセフ中期事業計画(2006-2013年)」を枠組みとして、日のODAによる国際開発協力事業とユニセフの現場でのプログラムの連携を促進する。 ・国際開発協力を推進するさまざまな研究機関や学術団体、NGOとのパートナーシップ強化を通して、プロジェクト実施に貢献する。 ・ユニセフのプ

    ユニセフ東京事務所の現在の主な活動「韓国政府をはじめとする韓国のパートナーとの関係強化をはかる」
    jaikel
    jaikel 2013/11/15
    本当にこいつら書いてあることすら読まねえんだな。ユニセフ本体の東京事務所紹介だろうが。
  • UNICEF東京事務所 | 日本ユニセフ協会

    ユニセフと日の協力関係は、1949年にユニセフから日の子どもたちへ粉ミルクと衣料の提供という形で始まり、その翌年には日政府はユニセフの予算に対して拠出を開始しました。UNICEF東京事務所はニューヨーク部直轄の国際機関事務所として、民間への窓口としての役割を果たす公益財団法人日ユニセフ協会と密接に協力しながら、日政府や、ユニセフの現場でのパートナーとして活動する日の学術団体・NGO・専門家とユニセフを結ぶ窓口としての活動を続けています。また、黒柳徹子さんのユニセフ親善大使としての活動も日国内でサポートしています。 日ユニセフ協会との連携についてはこちらをご覧ください。 UNICEF東京事務所 所在地・連絡先 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学部ビル8階 Email: tokyo@unicef.org ウェブサイト: https://www.u

    jaikel
    jaikel 2013/11/15
    なんで「韓国「の文字を見ると気が狂ったようになる人がいるんだろう…/そもそもなんでユニセフ本体の東京事務所をやり玉にあげようとしてんの。
  • 「慰安婦漫画で日本が倍返しだ!」「見た目は派手だが、脇はがら空きだぞ」 - 法華狼の日記

    すでに半年前の話題だが、フランスの国際漫画祭に韓国から慰安婦漫画が出品されるという報道があった。 サーチナ-searchina.net チョ長官は「日軍慰安婦問題は、女性への性犯罪であり、人権侵害行為に慰安婦問題を国際社会にきちんと教えて、これらの犯罪行為が発生しないようにすべき。今後も継続的に国際社会の積極的な理解を求めて参加を要求する」と明らかにした。 一方、アングレーム漫画祭アジア担当ディレクターのフィネット氏は「日軍慰安婦問題は、女性の性暴力の問題として、日政府がその責任を認めない限り、過去ではなく、現在の問題である。欧州など国際社会にこの問題を知らせることに最善を尽くす」と述べたという。 正直にいえば、史実としての妥当性とは別個に、国家が物語内容に口出しして創作作品が良くなるとは予想できないところ。 これに対して先月末のZAKZAK記事で、対抗する日側のプロジェクトがたち

    「慰安婦漫画で日本が倍返しだ!」「見た目は派手だが、脇はがら空きだぞ」 - 法華狼の日記
    jaikel
    jaikel 2013/11/15
    絵が下手、というよりマンガとしての魅力が全くないというのはもう国辱ものではないのか。