2011年12月30日のブックマーク (7件)

  • http://keisuwabe.shikisokuzekuu.net/page078.html

    jakalada
    jakalada 2011/12/30
    スナフキン…
  • キーボードマクロで遊ぼう: pla.log

    こんにちは。Vim Advent Calendar 2011 25日目の@plasterです。Vimって素敵なエディタですよね。 今日の記事のネタのメモをどこに保存していたか忘れてlocateとfindとgrepを重ねた挙句、 Vim起動して[CTRL-O]ですぐ見つかりました。知らなかったひとは今すぐ:h CTRL-Oしましょう。 エディタは生産性の源だと思います。 さて今日は、その生産性を効率的にむだづかいする方法の紹介です。いいんです、実用性などに縛られないからこその愛なのです。目指せ極北! というわけで、かんたんなアスキーアート生成と、数列の生成と、迷路ソルバやります。全部キーボードマクロで。 フィボなっち まずはアスキーアートの生成から。見出しの「フィボなっち」というのは (●´ー`●) (●´ー`●) (●´ー`●)(●´ー`●) (●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●) (

    jakalada
    jakalada 2011/12/30
    (●´ー`●)
  • スクリプトローカルな関数を手軽に呼び出す - 永遠に未完成

    この記事は Vim Advent Calendar 2011 の 28 日目の代打です。 急遽代打をやることになった*1けどネタが浮かばなかったので、適当に vimrc の中から便利かもしれない関数を晒すことにします。 スクリプトローカルな関数を呼び出したい Vim script を書いてると、スクリプトローカルな関数をコマンドラインモードから直接呼び出して挙動を確認したくなること、ないですか? デバッグで呼び出したい 既存プラグインを拡張したくなった 中身覗くの大好き なんか知らんけど急に呼び出したくなった まあそれなりにシチュエーションはあるかと思います。あることにします。 Vim script ではがんばればスクリプトローカルな関数を呼び出せますが、正直いちいちがんばりたくないです。 スクリプトローカルな関数を呼び出す関数 私の vimrc から抜粋した以下の関数を vimrc に書

    スクリプトローカルな関数を手軽に呼び出す - 永遠に未完成
    jakalada
    jakalada 2011/12/30
  • Vim の Color Scheme を自作するためのあれこれ - あじーん-0.0.2-SNAPSHOT

    Vim Advent Calendar 2011 : ATND 22日目です。 担当は、 2011 My Best Life Changing 賞が vim-arpeggio を使った "jk同時押しでEsc call arpeggio#load() Arpeggionmap jk <Esc> Arpeggioimap jk <Esc> Arpeggiocmap jk <Esc> Arpeggiovmap jk <Esc> Arpeggionmap fj <Esc> Arpeggioimap fj <Esc> Arpeggiocmap fj <Esc> Arpeggiovmap fj <Esc> を今更選ぶ nishikawasasaki です。 設定やプラグインのお話が多そうなので、気分を変えて Vim の見た目の話です。 Vim の Color Scheme について軽く触れてみたいと

    Vim の Color Scheme を自作するためのあれこれ - あじーん-0.0.2-SNAPSHOT
    jakalada
    jakalada 2011/12/30
  • 【21日目】vim++キーマッピング

    vimmerのみなさんこんにちは。@umey111です。 Vim Advent Calendar 2011 もついに21日目です! キーマッピングは十人十色だと思いますが、他の人のキーマッピングを見るのは、いつも新しい発見がありますね。(jjで抜けるとか、同時押し等々) なので私も一部晒してみます。 ・Esc VimでEscはいろんな方法がありますが、Escって他のアプリでも結構使いませんか? なので、私はwinでは、keyswapなどのリマップソフトで半角/全角をESCに割り当てて使ってます。(漢字切り替えは、Shift+Spaceにしてます) そして、最近購入したMacでは、KeyRemap4MacBookでprivate.xmlに以下を追加し、Ctrl単押しをESCに割り当ててます。 <item> <name>Control_L to Control_L</name> <append

    jakalada
    jakalada 2011/12/30
    "Ctrl単押しでEsc"のコレダ!感
  • Vimのニッチな正規表現で遊ぼう - Humanity

    さあみなさんVim Advent Calendarも14日目ということで佳境にさしかかってきましたね! とか他のAdvent Calendarに参加してたなら言ってたかもしれないですが Vim Advent Calendarの場合1月5日ぐらいまで登録されてる状態とかどういうことですか... まぁ案の定Advent Calendar締切ギリギリになって急いで記事書いてますこんばんわ。*1 寝ずに記事を書いてるので勢いがついて変なこと口走ってないか心配ですが、 乗るしかない、このビッグウェーブに!ということで終始勢いだけですがそれなりに有用なことも含めたつもりです。たぶん。 いろいろネタがあって迷いましたが、Vimの正規表現について 他の正規表現エンジンにはない(と思われる)ニッチな機能を紹介していきたいと思います。 ちなみにVimの正規表現エンジンをマルチバイト文字に対応させたのはKoRo

    Vimのニッチな正規表現で遊ぼう - Humanity
    jakalada
    jakalada 2011/12/30
  • word の中の単語を選択する textobj-wiw を書いた - Alone Like a Rhinoceros Horn

    (この記事は Vim Advent Calendar 2011 5日目の記事です。前日は thincaさんでした!) 前々から、地味にフラストレーションを感じていたこととして、 この状態から、"word" の部分を書き換えたい場合、 this_is_a_word_in_a_very_long_identifier ↓ this_is_a_word_in_a_very_long_identifier こう選択する text-object が欲しいんだよ! というのがありました。 また、選択と同様に、 ここから、 this_is_a_word_in_a_very_long_identifier ↓ this_is_a_word_in_a_very_long_identifier this_is_a_word_in_a_very_long_identifier this_is_a_word_in

    word の中の単語を選択する textobj-wiw を書いた - Alone Like a Rhinoceros Horn
    jakalada
    jakalada 2011/12/30
    思考の "「ここだけ選択したいんだよ!」 が "こう選択する text-object が欲しいんだよ!" になるよう精進したい