タグ

ブックマーク / at-aka.blogspot.com (2)

  • git で過去コミットを修正する

    Git でバージョン・コントロールをしていて、時々、古いコミットで入れてしまったバグを見つけることがある。その解決方法。 エントリーの内容は、Git ユーザマニュアル (バージョン 1.5.3 以降用) のほとんどコピーと言っていい。このマニュアル大き過ぎる。すぐにバグ修正したい時に、肝心の部分へ辿りつくのが大変。なので、自分用のエントリーにしてみる次第。 下調べ バグのあるコミットは、どこかの集中リポジトリーに git push されていないこと。もし、git push されていると、整合性が取れなくなるので、この作業はしないこと。その場合は、素直にリポジトリーのヘッドにバグ修正のコミットを追加する。 前提 バグは、トピック・ブランチ new-feature の中で入れたこととする。 バグを入れたコミットのハッシュ値は 123456789... とする。 ハッシュ値は gitk もしく

    jamadam
    jamadam 2011/08/17
  • Github の README ファイルを wiki 書式で書く

    githubプロジェクトを登録したら、README ファイルを用意しておくと良い。すると、github はそのプロジェクトのトップページに、その「README」ファイルの中身を表示する。初めてそのプロジェクト・ページにアクセスした人は、README ファイルを開かずに概要を知ることができる。プロジェクトを公開する側も、使おうと考えている側にとってもメリットは大きい。 一般に README ファイルはテキスト・ファイルで用意してやれば良い。 しかし、中には README ファイルも HTML の様に「綺麗」に表示されることを望む人も居ることと思う。URL があれば、それがリンクになることを望むことと思う。ヘッダーは大きな文字で表示される方が嬉しかろう。 そんな人のために、github は wiki の書式を README に入れる仕組みを用意している。 README に wiki 書式を

    jamadam
    jamadam 2011/07/03
  • 1