タグ

2009年10月20日のブックマーク (5件)

  • 講演「社会の二層性あるいは『二重社会』という視点」

    タイトルについての説明からしておこう。「社会の二層性」ないしは「二重社会」という視点は、最近、湖中真哉さんが、『牧畜二重経済の研究』[湖中 2006]によって見事によみがえらせた、J・H・ブーケの「二重経済」論の前提となっている「二重社会(dual societies)」という用語を、レヴィ=ストロースのいう「真正性の水準(niveaux d'authenticite)」の議論の帰結を表すのに援用したものである。この講演では、この視点を、グローバル化に直面して絶望的な困難さを抱えながら生きている「小さなもの」たちが、その生をまっとうするための実践を理解するのに必要かつ重要となる視点として、提示したいと思う。そして、副題として付けている「小さなものの敗北の場所から」というのは、思想史家の市村弘正さんの「小さなものの諸形態」というエッセイから取ったものである。

  • 「民族ぎみ」「山ぎみ」は森ガール? 野外フェスでの女子ファッションを分類 - はてなニュース

    もう日にもすっかり根付いた感のある野外フェスですが、何を着ていくかでいつも迷ってしまうという人は多いかもしれません。そんな野外フェスで女性が着ている服装について分類、マッピングをした記事が話題になっています。 野外フェス服装研究の巻 | enigma esquisse ブログ「enigma esquisse」のこのエントリーでは、自身が野外フェス「朝霧JAM」に参加した際の経験を元にして、フェスに参加している女子の服装を大きく四つに分類しています。説明によれば、まずは大きく綿の素材を基調とした服装の「民族派」と、化学物質を素材にした動きやすさ重視の「スポーツ派」に分かれているのだとのこと。そして、さらにその両者の内部でも、「山ぎみ」の派閥と「街ぎみ」の派閥が大きくあるのだとか。 例えば、「民族派」の服装の女子の間では、ゴワゴワ気味の布を得意とする「南米チリメキシコ派」と、フワフワ気味の布

    「民族ぎみ」「山ぎみ」は森ガール? 野外フェスでの女子ファッションを分類 - はてなニュース
    jamais_vu
    jamais_vu 2009/10/20
    >id:Besucherさま、修正致しました。ミスのご指摘ありがとうございます。
  • 堀江貴文『カレーは粉モノビジネスの優等生だ』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 カレー戦争勃発 躍進する「ゴーゴーカレー」は「ココイチ」を超えるか カレー屋が粉モノビジネスの優等生だといってもピンと来ない人もいるだろう。飲店ビジネスで一番粗利益率が高いのが粉モノビジネスなのだ。小麦粉やそば粉をつかったうどん屋・そば屋・ラーメン屋などは粗利益率が高い。集客と回転が勝負だから駅前などの人通りが多いところに立地する。粉はある程度の保存が利くので普通のレストランと比べて、在庫ロスを小さくできる。ちなみに一番粗利益率が高いのが立ちいそば屋である。 余談であるが、こういう飲店やパン屋さんむけの小麦粉はスーパーで売られている

    堀江貴文『カレーは粉モノビジネスの優等生だ』
  • Effects - PhotoFunia

    Performing image editing and applying picture effects to any image is a time consuming exercise that is fit only for an avid photoshop user. If you’re looking for a quick and professional picture effects online service, then PhotoFunia is the solution you’ve been looking for. With PhotoFunia you can edit photos online for free in a matter of seconds resulting in high quality photo collages. Not on

    Effects - PhotoFunia
  • 取締役の品格|恵比寿で働く社長のアメブロ

    恵比寿で働く社長のアメブロ株式会社ビープラウド(http://www.beproud.jp)の社長が、日々の活動や、日々の思いなどを記録していきます。取締役の品格仕事論 ビープラウドでは、取締役の条件という文書を作成して、取締役になる人の条件を定めている。(そして、これはリーダの条件でもあると思っている) ■取締役の条件 1. 人に対して、社会からリピートがある人であること もう1回その人と仕事をしたいと思う人がいるかどうか(顧客、同じチームの人、過去に仕事をしたことがある人) 2. 会社のために必要なことを常に考え、自ら行動を起こすことができる人 経営者は会社の全てのことに責任を持つ。常に会社(チーム)のために行動でき、自分で行動を起こすことができるかどうか 3. 専門分野で一流である人 実力がなければ、リーダはつとまらない。一度は何かを極めた人であるかど

    jamais_vu
    jamais_vu 2009/10/20
    『経営者には、縁の下の力持ちになれる人格が必要であり、それが経営者の資質』オーナー企業でもそうなのかな。