2023年6月30日のブックマーク (3件)

  • 俺も、みんながまだ新築住宅主義でいてくれると助かる側の人間なんだけど..

    俺も、みんながまだ新築住宅主義でいてくれると助かる側の人間なんだけど、これからは賃貸派にとって追い風になるようなことも起きるかもしれないよ、と予測しています。 まず元増田が言うとおり、現時点でも、建材価格高騰と建設技能者の不足のダブルパンチによって、住宅取得価格がこの数年で1.2〜1.3倍ぐらいに上がっている。エビデンスとしては建設工事費デフレーターがある。 https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/jouhouka/sosei_jouhouka_tk4_000112.html このデータの住宅総合の工事費を見ると、2015年7月を100とした指数値が、2018年3月期が102.8、2023年3月期には121.7と20%上がっていて、現場の感覚に近い(ちなみに現場感覚ではもっと上がっている)。これからもさらに上がるというのも元増田の指摘通り。5年前ぐらいの感覚で

    俺も、みんながまだ新築住宅主義でいてくれると助かる側の人間なんだけど..
    james-ramen
    james-ramen 2023/06/30
    賃貸で4人家族でちょうどいい物件がないことはどうなんだろう、あと住宅ローンの金利はネット銀行だと0.4%位なので賃貸に済む位なら買うかリフォームするほうがコスパがいいのでは?
  • 孤独な人がやりがちな「4つの間違い」 心に壁を作ってしまう人の特徴とは | 幸福の扉を開けるのは社会的なつながり

    気分が落ち込んでいたり孤独を感じていたりするとき、ますます自分の殻に閉じこもりがちではないだろうか。それは私たちが人付き合いについて誤った思い込みをしているからだと、米ジョージタウン大学教授の心理学者が説く。 先日、ある患者に「助けが必要なときに電話できる人はいるか」と尋ねたら、こう返ってきた。 「誰もいません」 こうしたケースは珍しくない。臨床心理士として日々患者を診ている私は、孤立している人が増えているのを感じている。 ピュー・リサーチ・センターが2022年9月に実施した調査によると、米国の成人の42%が、過去1週間に少なくとも1日か2日、孤独を感じたと回答した。孤独は、病、人格障害、自殺、認知症、心血管疾患、さらには早世のリスクを高めることが明らかになっている。 孤独は、自ら望んで一人になることとは異なる。行動科学者は孤独を「自分の社会的欲求が、とりわけ人間関係において質的に満たさ

    孤独な人がやりがちな「4つの間違い」 心に壁を作ってしまう人の特徴とは | 幸福の扉を開けるのは社会的なつながり
  • 通貨スワップ再開 日本にはメリット乏しく事実上の韓国支援

    「日韓財務対話」に出席した鈴木財務相(左手前から4人目)と韓国の秋慶鎬・経済副首相兼企画財政相(右端)=29日午後、財務省日韓両政府が29日、金融危機時に外貨を融通する通貨交換(スワップ)協定の再開に合意した。日韓関係の冷え込みを象徴する課題の一つだっただけに、合意で両国経済は大きく歩み寄ることになる。ただ、通貨スワップ協定が日経済にもたらすメリットは乏しく、韓国支援という側面が大きいのが実態だ。 通貨スワップは金融危機などでドルやユーロといった外貨が国外に流出するなどした際、事前に取り決めた条件で国家間で通貨を融通する仕組みだ。 日は米国と中央銀行間で金額上限のない通貨スワップ協定を結んでおり、金融市場が混乱した場合、いくらでもドルを入手することができるため、あえて韓国と交換する必要はない。そのため、対等に見える日韓通貨スワップは、事実上、日韓国を支援する仕組みとも言える。

    通貨スワップ再開 日本にはメリット乏しく事実上の韓国支援
    james-ramen
    james-ramen 2023/06/30
    メリットは少ないけど台湾有事のときについでに朝鮮戦争が再開したときの事をを考えれば仕方がないのでは?