2024年3月9日のブックマーク (3件)

  • 杉田氏、再びアイヌ中傷 「存在しない差別話す人」 | 共同通信

    Published 2024/03/09 16:46 (JST) Updated 2024/03/09 22:41 (JST) 自民党の杉田水脈衆院議員は8日付のX(旧ツイッター)投稿で、人権状況の改善を求めるアイヌ民族の関係者に触れ「日に存在しない差別を話す人たち」と中傷した。杉田氏は昨年、アイヌや在日コリアンへの差別的言動を法務当局から人権侵犯認定された。投稿はレイシズム(人種差別主義)を再びあおった形だ。 投稿では、アイヌ女性の健康保険加入状況を巡り、アイヌ側が虚偽の説明をしていると決め付けている。返信欄には杉田氏を称賛する声に交じり、悪質なヘイトスピーチが目立つ。杉田氏には、こうした書き込みを繰り返す「ネット右翼」と呼ばれる一部保守層の歓心を買う狙いがあるとみられる。 アイヌ女性団体「メノコモシモシ」の多原良子代表の話 杉田水脈衆院議員は私たちに対し、幾度となく心ない言葉を浴びせ

    杉田氏、再びアイヌ中傷 「存在しない差別話す人」 | 共同通信
    james-ramen
    james-ramen 2024/03/09
    自分は杉田氏の事は以前から肯定する気はない、この記事が杉田氏へのネガキャンなのも分かるけど男女論で男性叩きしている人たちも通常運転の杉田氏と変わらないと言っておきたい
  • アイゴア・バンカー 1話 - ジャンプルーキー!

    ロボット・ロマン・パイルバンカー

    アイゴア・バンカー 1話 - ジャンプルーキー!
    james-ramen
    james-ramen 2024/03/09
    ロボット物の漫画で久しく良いものが見れた、今後の活躍を期待したい
  • 「表現の自由」対「性道徳」という構図で論じることの欺瞞|Masanobu Usami

    刑法175条が守る「善良な性風俗」がフェミニスト否女性にとって「善良」である訳ではない。あくまで、男のため、男目線で「善良」であるのだし、それも音と建前、二重基準があってのこと。一言で言えば、ジェンダー秩序の具体的な現れでしかない。 「わいせつ」も男性と女性とでは受け止めが違う。男性的には「破廉恥」「行き過ぎ」の意味が強い。一方、女性的には、自分の権利が侵害されている感覚、あるいは女性という存在が侮辱されている感覚がしばしば伴う。 刑法175条、わいせつ規制によって、反射的効果として女性の権利が守られる側面が皆無ではないが、あくまでも付随的効果でしかないし、適用されるか否かの線引きは事実上「ここまでなら女性の権利利益を侵害していい」というものだと言える。 要は「善良な性風俗」「わいせつ」は女性を抑圧、管理するジェンダー秩序、規範の一部を成すものでしかない。 以上のように丁寧に腑分けせずに

    「表現の自由」対「性道徳」という構図で論じることの欺瞞|Masanobu Usami
    james-ramen
    james-ramen 2024/03/09
    これそのまま弱者男性が女性に訴えること出来るよね 水着撮影会を草津やハーグ条約違反に入れ替えたらいいだけじゃない