タグ

2017年6月6日のブックマーク (10件)

  • スマホサービスにおける、UIデザインのノウハウと実例

    Enterprise mobility のご紹介 ~Infragisticsが提供する SharePoint モバイルプラットフォーム~インフラジスティックス・ジャパン株式会社

    スマホサービスにおける、UIデザインのノウハウと実例
    japanitnt
    japanitnt 2017/06/06
  • ブログデザインをフルカスタマイズ。ポイントや参考にした記事を紹介します。 - OMGmag

    ブログのデザインを変えました。 前回の記事から間が空いてしまったのですが、その間カスタマイズをやってました。おおむね満足のいくデザインになったので記事にします。 同時にこだわった点や参考にさせていただいたカスタマイズ例などを紹介します。ブログのデザイン変更をお考えの方の参考になりましたら幸いです。 ブログのデザインを変えました。 デザインする上でこだわった点 テーマカラーを決定する これは大見出しです(h3)白抜き文字にして目立つデザインにしています。 これは中見出し(h4)ツートンカラーで目を引きます。 最後に小見出し(h5)細いラインで「」カギ括弧状のデザイン。 目次はグラデーションに 引用のデザインも変更 シェアボタンも一手間加える 使用しているGoogleFont リンクを目立たせるパーツ 記事下の読者登録ボタン webデザイン素人でもここまでできました デザインする上でこだわった

    ブログデザインをフルカスタマイズ。ポイントや参考にした記事を紹介します。 - OMGmag
    japanitnt
    japanitnt 2017/06/06
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    japanitnt
    japanitnt 2017/06/06
  • 美味しいお湯を飲みたい人必見!厳選グッズ40選と、お湯にまつわる豆知識|ミズシルベ

    お湯沸かしにはコレ!おすすめグッズ40選 寒い冬、冷えた身体を芯から温めるのは温かい飲み物が1番です。コーヒー、紅茶、スープなど、お湯を注ぐだけで簡単に出来るメニューはたくさんあります。そんなリラックスしたひとときに欠かせないお湯沸かしグッズ、少しこだわってみませんか? ここでは、昔から愛されている伝統工芸品や高品質な最新家電までを一挙にご紹介します。 やかん 便利なお湯沸かしグッズが溢れる世の中、やかんを火にかけてお湯を沸かしたいと思う人も多く、根強い人気があります。丸洗いしやすく、キッチンに置いておくだけでインテリアになるものが注目を集めています [1]ステンレスケトル/柳宗理 画像:柳宗理D&DEPARTMENT引用 日を代表するデザイナー、柳宗理のキッチングッズの中でも人気のロングセラーアイテムです。緩やかな曲線で、見た目に熱さを感じないようなデザインにされています。 ハンドル後

    japanitnt
    japanitnt 2017/06/06
  • https://designer-draft.jp/articles/10

    https://designer-draft.jp/articles/10
    japanitnt
    japanitnt 2017/06/06
  • より多くの人へ届けるために Webコンテンツで 「ちょっと」気をつけたいこと

    31. 利用者のリテラシー 支援技術 CSS コンテンツ JavaScript HTML UA OS ハードウェア 31 それぞれのレイヤーでアクセシビリティ的なケアが必要な分野 • 利用者のリテラシー • 支援技術CSS • コンテンツ (テキスト/画像/音声/映像) • HTMLJavaScript等プログラム • ユーザーエージェント • OS • ハードウェア 教育/啓蒙 etc. スクリーンリーダー/ズーム/翻訳 etc. UIデザイン/コントラスト/表示順序/背景画像 etc. コントラスト/代替コンテンツ/表現 etc. 文書構造/要素の意味/フォームコントロール etc. キーボード操作/フォーカス制御/DOM追加位置 etc. UIデザイン/代替コンテンツへのアクセス/ スタイル(色/サイズ/速度 etc.)変更/ 文書構造とmeta情報/API etc. U

    より多くの人へ届けるために Webコンテンツで 「ちょっと」気をつけたいこと
    japanitnt
    japanitnt 2017/06/06
  • 手作り感がスゴイ「ジェンガ・ロボット」

    これ、レゴでも作れるかも…。 ジェンガってありますよね。あの棒をたくさん積みあげていって、いつかバターンって倒れるやつ。大人になって遊んでも結構おもしろいジェンガですが、そのブロックを自動でつみあげてしまう「ジェンガ・ロボット」が海外DIYされていたんです。 Video: Mathiaskhoda/YouTube YouTubeチャンネルのMathiaskhodaが公開した今回の動画。CAD(キャド)でサクサク設計図を作り、組み立てればできあがりです。ドリンクサーバーほどの大きさの体には、円形のジェンガの抜き取り/設置機構とそれを移動させるレールが組み付けられています。 そして実際に動作させると、まるでUFOのように円形の駆動部をジェンガにかぶせ、スコッとブロックを抜いて一番上に重ねるのです。うーん、なかなかお上手ですよ? 動画では1つのブロックしか移動させていませんが、これってちゃん

    手作り感がスゴイ「ジェンガ・ロボット」
    japanitnt
    japanitnt 2017/06/06
  • ミュシャは”手を抜くプロ”だった「色数・描き込まない部分の計算がスゴい」

    若里 @wakasatominori ミュシャ展は描いてないところの描いてなさと、色数の抑え方が「この人、納期を守る印刷用下絵を描く人だ」感があるので、画面の四隅の描いてないところの上手い抜き方を是非会場で見ような pic.twitter.com/qPwyCXo48r 2017-06-04 17:04:48 若里 @wakasatominori 青の下地に赤を塗って、補色の背景の緑色から浮き上がらせつつ色数は抑える画面設計は、まさにグラフィックデザイナーだし、描いてないところの手数の抜き方が工期を守るプロの技・・・ 緑や青の絵の画がふんだんに使え、色相環によるコントロールをしてるのも近代以降の科学的背景感じる pic.twitter.com/KPDzccsDdi 2017-06-04 17:07:45

    ミュシャは”手を抜くプロ”だった「色数・描き込まない部分の計算がスゴい」
    japanitnt
    japanitnt 2017/06/06
  • 「JASRACはしょぼいホームページをどうにかするべき」なぜ決済APIを導入せずに無駄な事務処理に人件費を割くのか

    京都大学の山極寿一総長が、入学式の式辞でボブ・ディラン(Bob Dylan)氏の、「風に吹かれて」の歌詞を引用し、ホームページに式辞を掲載したことについて、日音楽著作権協会(JASRAC)が京大に、歌詞の使用料が必要になる可能性を伝えていた。 上記の話題をうけ、プログラマーの小飼弾氏とライターの山路達也氏が議論。JASRACの問題点について語った。 ウェブサイトがしょぼいJASRACに憤っている小飼: JASRACに行き着くところまで行って欲しい。どういうことかというと、みなさんが楽曲を脳内再生していても、JASRACが飛んでくるというね。 山路: それはむしろ未来ですよね。 小飼: 未来です。今、ニコ動にJASRACの信託下にある楽曲を使った動画をアップロードすると、確か自動で判定されて、それでJASRACの方に、あがりが行くとなっていますよね。 だから、みなさんの脳にも、JASRAC

    「JASRACはしょぼいホームページをどうにかするべき」なぜ決済APIを導入せずに無駄な事務処理に人件費を割くのか
    japanitnt
    japanitnt 2017/06/06
  • Webサイトの作り方について個人的まとめ -デザイン編(続編1)|webproduct-lab

    さて、今回は先日投稿したこちらのWebサイトの作り方についての続編を書こうと思います。 Webサイトの作り方と言っても一言ではまとめきれないので…今後も書いていきたいと考えております。もし良ければどうぞお付き合いください。 Webサイトの作り方ついて個人的まとめ -デザイン編私はデザイン制作に携わって早いもので15年以上にもなります。そんな私が個人的にWebサイトを0から制作する場合の工程を何回かに分けて少し... 前回までは横幅とカラムレイアウトを決めてデザインを作り込みましょう!とかなり強引なまとめになってしまいましたが。。今回はもう少し先に進んだ具体的な話をしたいと思います。 Webデザインって難しいですよね?でもある程度コツをつかめば伝えたい表現をすることができます。

    Webサイトの作り方について個人的まとめ -デザイン編(続編1)|webproduct-lab
    japanitnt
    japanitnt 2017/06/06