タグ

ブックマーク / marsweexavi.hatenablog.com (4)

  • 大人の逸品『LAMY 2000』4色ボールペンの魅力を語ってみる - macholog

    2016 - 10 - 30 大人の逸品『LAMY 2000』4色ボールペンの魅力を語ってみる 文具 文具-筆記具 スポンサーリンク 「西暦2000年になっても色褪せないデザイン」 というコンセプトで1966年に発売された 『LAMY 2000』 。 50年間変わらぬデザイン・機能で、世界中から評価されている逸品です。 デザインは バウハウス 出身のゲルト・ハイト・ミュラー氏。 バウハウス(バウハウス)とは - コトバンク 1919年に生まれた、ドイツ・ワイマールの 美術学校 と工芸学校を統合した、 総合芸術 学校のような教育機関。その存在は教育機関にとどまらず、現代 デザイン の基礎を築いた、先進的な「総合芸術運動」と捉えることができる。 今回は、この優れたデザインの4色ボールペン『LAMY 2000』の魅力を語ってみたいと思います。 関連記事 【Moleskine】モレスキンの使い方

    大人の逸品『LAMY 2000』4色ボールペンの魅力を語ってみる - macholog
    japanitnt
    japanitnt 2016/10/31
  • 復刻版の発売から再燃Reebokクラシック「インスタポンプフューリー 」を購入しました - macholog.com

    2016 - 07 - 06 復刻版の発売から再燃Reebokクラシック「インスタポンプフューリー 」を購入しました LIFE LIFE-愛用品 Reebok インスタポンプフューリーを買いました。 超カッコいいよね。・・・よね? 90年代のスニーカーブームを体験した人なら憧れの一足だったのではないでしょうか。 僕も今更その魅力に取りつかれてしまったので語ってみたいと思います。 購入したポンプフューリーについてざっくり説明 2014年ポンプフューリーの誕生25周年を記念して、 初代モデルの復刻バージョンが「リーボック クラシック」から発売されました。 価格は16,000円〜20,000円。 ヒモの代わりにボタンが付いている “ザ・ポンプ テクノロジー” と呼ばれる空気を注入してフィット感を調整する機能で、90年代のハイテクスニーカーブームで一世を風靡しましたね。 シューズに付いたボタンを押

    復刻版の発売から再燃Reebokクラシック「インスタポンプフューリー 」を購入しました - macholog.com
    japanitnt
    japanitnt 2016/07/07
    復刻版の発売から再燃Reebokクラシック「インスタポンプフューリー 」を購入しました - https://t.co/nrXSDHYU45: 2016 - 07 - 06…
  • 北欧食器のブランド「アラビア」と「イッタラ」で日々の食事を豊かにする - macholog.com

    2016 - 05 - 26 北欧器のブランド「アラビア」と「イッタラ」で日々の事を豊かにする LIFE LIFE-愛用品 住宅 住宅-インテリア 北欧器って美しいですよね。 柄と色のバランスの良さが特徴的で、卓に並べるとテーブルが一瞬で華やかに彩られます。 シンプルで長く使えるものを望む日人と北欧の人の思想は似ています。 派手で豪華なものよりも使いやすいものを長く使う、という文化が非常に似ているせいでしょうか。 個人的にもフランス器のような お姫様が使うような 豪華で派手な器よりも北欧系が好みです。 北欧器を使えば、友人が遊びに来ても自慢できるような素敵なダイニングが作れます。こちらの記事で紹介しています。 blog.marswee.com ヤマザキ春のパン祭りでゲットしたお皿で提供するよりも絶対に卓が華やかになります。(あれはあれでいい皿ですけどね) そんな我が家で愛

    北欧食器のブランド「アラビア」と「イッタラ」で日々の食事を豊かにする - macholog.com
    japanitnt
    japanitnt 2016/05/27
    北欧食器のブランド「アラビア」と「イッタラ」で日々の食事を豊かにする - https://t.co/nrXSDHYU45: 2016 - 05 - 26 北欧食器のブランド「アラビア」と「イッタラ」で日々の食事を豊かにする…
  • 勤務しているゲーム会社がホワイト企業過ぎると思うので聞いてほしい - macholog.com

    2016 - 03 - 18 勤務しているゲーム会社がホワイト企業過ぎると思うので聞いてほしい LIFE LIFE-仕事 30代も半ばになると友人との会話も少しづつ変わってくる。 大人になったとは思わないが、子供の話や仕事の話が必然的に増えてくる。 ビジネスやろうぜ!みたいな話になると、止まらなくなる奴が必ずいる。 これが30代から40代にかけて、人生を葛藤しているサラリーマンの飲み会事情だと思う。 夜も更け、2件目に飲みに行こうなんてことになったら、そこはもう愚痴大会。 殆どが仕事の悪口だったりする。 ところが、僕はあまり会社に不満がない。全くないわけではないが、友人らの話を聞いている限り一番恵まれている気がする。 これはサラリーの話ではなく、人間関係や会社組織としての話だ。 おそらくホワイト企業と言ってよいのではないか。 うちの会社がホワイトと思われる会社実情 ●出勤がホワイト 朝の出

    勤務しているゲーム会社がホワイト企業過ぎると思うので聞いてほしい - macholog.com
    japanitnt
    japanitnt 2016/03/21
    勤務しているゲーム会社がホワイト企業過ぎると思うので聞いてほしい - https://t.co/nrXSDHYU45: 2016 - 03 - 18 勤務しているゲーム会社がホワイト企業過ぎると思うので聞いてほしい LIFE…
  • 1