タグ

ブックマーク / allabout.co.jp (41)

  • 便利!画面キャプチャ:Snipping Tool [パソコンソフト] All About

    WindowsXPまでは、画面を画像として保存しようと思うと「Print Screen」で撮った画像を、ペイントで保存しなくてはならずかなり面倒でした。ところが画面を撮ったあと、トリミングまでできてそのまま画像で保存できる"スニッピングツール"というソフトがWindows Vistaには標準で搭載されています。今日はその使い方をご説明します。いろいろな場面で活躍できる機能ですよ。 【INDEX】 1ページ目・・スニッピングの基的な使い方 2ページ目・・設定を変更(枠線) 3ページ目・・コメントの追加 4ページ目・・メニューのキャプチャの仕方 スニッピングの基的な使い方まずは基的な使い方からご説明しましょう。 1)[スタート]-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[Snnipping Tool]をクリックします。 2)初回起動時に、クイック起動バーに入れるかどうかのメッセージが表示

    便利!画面キャプチャ:Snipping Tool [パソコンソフト] All About
    japanrock
    japanrock 2014/11/18
    Windows 7にはPrint Screen以外の画面キャプチャソフトがあるんだな。ウィンドウや矩形、フリーハンドも可能か
  • MacでWindowsのソフトを動かす [ノートパソコン] All About

    MacWindowsのソフトを動かすMac上でWindowsのソフトを動作させるさまざまな環境が整備されつつあるが、Windowsのライセンスが不要のCrossOver Macが登場した。 AppleMacは、Intel製CPUに移行したことで、アーキテクチャ的にはWindowsが動作してもおかしくない。そんなMacのハードと仮想化技術などを生かし、Apple製のハードウェア上でWindows XPやVistaなどを動作させる環境が充実してきた。 特に注目なのが、Apple製のBoot Campと、ParallelsのParallels Desktopだ。 これらを使えば、MacハードでWindowsがほぼ問題なく動作するため、Windowsアプリケーションがどうしても必要な環境でも問題なくMacへ移行することが可能だろう。 MacのハードウェアでWindowsが動作するとは言っても、

    MacでWindowsのソフトを動かす [ノートパソコン] All About
    japanrock
    japanrock 2014/04/04
  • エレベーターのマナー!ビジネス上での乗る順番・立ち位置・乗り方 [ビジネスマナー] All About

    エレベーターマナー1.ホールではどの立ち位置で待つ? エレベーターの到着を待つ際には、扉の脇に立ちます。扉の前に立つとエレベーターから降りる人の邪魔になるためです。スムーズに乗り降りができるようにするための配慮です。 エレベーターマナー2.乗る順番は来客や上司が優先!乗り方は? 軽く会釈をして「お先にどうぞ」と言いながら、エレベーターホール側の▲▼ボタンを押さえて先にお乗りいただきます。続けて自分も乗り込みます。先乗者がいない場合には、操作パネルの前に立ち操作します。 エレベーターマナー3.降りる人が最優先!乗り降りの順番マナー エレベーター利用の優先順位は、降りる人が優先です。乗っている人が降りたら、その後に来客者、目上の方が乗ります。オフィス以外では高齢者や子供、乳幼児連れ、女性の順番です。 降りる際に同乗の男性からレディファーストの気遣いをしてもらったら、遠慮せず「ありがとうございま

    エレベーターのマナー!ビジネス上での乗る順番・立ち位置・乗り方 [ビジネスマナー] All About
    japanrock
    japanrock 2013/09/06
  • 3/3 Macネットワークの注意事項 [Mac OSの使い方] All About

    Macネットワークの注意事項(3ページ目)企業内でMacを使っている、あるいは使おうとしている人を対象に、ネットワーク設定と注意事項を紹介。 Active Directoryにバインドする方法 ある程度規模のあるオフィスで複数台のWindowsを使用している場合、コンピュータへのログイン方法として’ユーザ名@ドメイン名’(または’ドメイン名?ユーザ名’)という方法を使用している人がほとんどだと思います。 これは、WindowsサーバーのActive Directory機能を使って、ユーザ情報を一元管理している環境で、このような管理をするメリットは、クライアントパソコン毎にユーザ設定を行う必要がなくなること。 Mac OS X(10.5の場合は10.5.2以上)なら、Windowsと同様にドメインに参加することができます。 管理者に対してMacIPアドレスとコンピュータ名の登録を依頼してお

    3/3 Macネットワークの注意事項 [Mac OSの使い方] All About
    japanrock
    japanrock 2013/07/30
    MacでActive Directoryに参加する方法
  • 電子レンジのノイズで無線LANが遅くなる!? [PC周辺機器] All About

    電子レンジのノイズで無線LANが遅くなる!?お昼時や夕飯前などに、無線LANの接続が切れてしまうことはありませんか? それ、ひょっとしたら電子レンジが犯人かもしれません。 お昼時や夕飯前などに、無線LANの接続が切れてしまうことはありませんか? 「あれっ」と思っても、数分で何事も無かったように復旧してしまうことも。それは、ひょっとしたら電子レンジが犯人かもしれません。 無線LANの主流の「IEEE 802.11b」や「IEEE 802.11g」という規格の無線LANは、電子レンジやコードレス電話などと同じ周波数帯の電波を使っています。そこで、電子レンジが無線LANにどの程度の影響を与えるのか実験してみました。 ■電子レンジを使うと接続が切れる? 実験の前に、なぜ電子レンジと無線LANが干渉するのかお話ししましょう。 現在主流の「IEEE 802.11b」や「IEEE 802.11g」という

    電子レンジのノイズで無線LANが遅くなる!? [PC周辺機器] All About
    japanrock
    japanrock 2012/08/29
    "電子レンジの電波は無線LAN規格と同じく2.4GHzを利用している" "アクセスポイントの通信チャンネルを変更することで症状が改善することがある"
  • appleScript の使い方 [Mac OSの使い方] All About

    appleScript の使い方mac を使っていると、「同じ操作の組み合わせを毎回手作業で行うのは面倒くさい」とか、操作を自動化したい機能が出てきますよね。 そんなとき、applescript を使ってみませんか? applescriptの使い方!OS操作を自動化しよう Mac を使っていると、「同じ操作の組み合わせを毎回手作業で行うのは面倒くさい」とか、「決まったフォルダのなかファイルの情報など毎回 Finderで開いて確認するのは面倒だ」とか、操作を自動化したい機能が出てきますよね。 そんなちょっとした機能を、「ソフトのバージョンアップで機能追加してほしい・・・」とソフトメーカーに要望を出してもなかなか対応してもらえないものです。 ならば、AppleScript を使って、自分の力で実現してみませんか? ということで今回は、AppleScript をはじめるにあたっての基礎知識をご紹

    appleScript の使い方 [Mac OSの使い方] All About
    japanrock
    japanrock 2011/01/05
  • 『Automator が冴える - [Mac OSの使い方]All About』

    Automator の使い方MacOS X v10.4 "Tiger"から搭載されたAutomatorの使い方や自動化のサンプルをいくつか紹介し、どういったことがAutomatorでできるのか?ということを紹介したいと思います。 Mac OS X v10.4 "Tiger" から搭載された 「Automator (オートメーター) 」 このソフトウェアを利用することで、Mac OS X アプリケーションの機能の一部を組み合わせて、一連の定型作業を自動的に実行できるワークフロー、またはアプリケーションが作成できます。 でも、なんでも自動化できる訳ではないので、なかなか使いどころが難しいのも事実。 ここでは、Automator の使いどころや、自動化の例をいくつか紹介し、どういったことが Automator でできるのか?ということを紹介したいと思います。 パソコンで何を自動化したいのか? そ

    『Automator が冴える - [Mac OSの使い方]All About』
    japanrock
    japanrock 2010/02/14
    こんなのあったんだぁ。 => "Mac OS X アプリケーションの機能の一部を組み合わせて、一連の定型作業を自動的に実行できるワークフロー、またはアプリケーションが作成できます。"
  • 持ち家と賃貸、どっちがトク?|特集 - [All About マネー]All About

    ある調査によると、住宅購入の動機のトップは「家賃がもったいないから」だそうです。家賃なみの金額で購入できるのなら、自分の所有物になる方がよい、ということでしょう。確かに、住居費は人生に必要なお金の中でも多くを占めるものですから、慎重に考えるべきです。ただし、お金の面だけでは比較しきれない特徴が、持ち家にも賃貸にもあると思います。持ち家と賃貸のそれぞれのメリット・デメリットはどのような点でしょうか? 必要な金額はほぼ同じ?持ち家と賃貸の比較といえば、まず気になるのは、金額面ではどちらがおトクか、ということですね。それでは、さっそく比較してみましょう。 【持ち家の前提条件】 物件価額4,000万円のマンション。頭金800万円、諸費用200万円 3,200万円を35年返済、金利3%で借入れ、毎月返済額約12.3万円 管理費・修繕積立金 毎月1.8万円 固定資産税・都市計画税 毎年12万円 50年

    japanrock
    japanrock 2009/08/29
    ”賃貸派は貯蓄が重要”
  • 憧れの北欧スタイルのインテリアで暮らしたい [インテリアコーディネート] All About

    憧れの北欧スタイルのインテリアで暮らしたい北欧スタイルとは、文字通り、スカンジナビア半島周辺の国々で生まれたインテリアスタイル。北欧スタイルのインテリアを実現するためのポイントをご紹介します! 北欧インテリアの特徴は? 北欧スタイルのインテリアは、スカンジナヴィアンスタイルとも呼ばれ、文字通り、スカンジナビア半島周辺の、スウェーデン・ノルウェー・フィンランド・デンマークで生まれたインテリアスタイルを指します。 北欧スタイルを実現するために、その特徴について考えていきましょう。 室内の暮らしを楽しむ心意気 北欧では厳しく長い冬のため、室内で家族と共に過ごす時間も長くなります。そのため、居心地良く過ごせるよう室内を美しく整える習慣が根付いているそう。 日でも、「家」が見直され、「外」に出かけるよりも「家」を楽しむライフスタイルに変わりつつあるようです。北欧のライフスタイルが日で人気を集める

    憧れの北欧スタイルのインテリアで暮らしたい [インテリアコーディネート] All About
  • 炊飯器で作るたこ焼きレシピ!簡単に作る巨大アレンジ [毎日のお助けレシピ] All About

    japanrock
    japanrock 2009/06/24
    でかー
  • 「かわいい」の上をいく、知的女性の所作 [暮らしのマナー] All About

    「かわいい」は、嬉しい褒め言葉ではあります。但し大人の女性としては、それだけでは物足りないところですね。 そこで今回は、あなたが知的に映る所作や、美しい言葉遣いをご紹介して参ります。ビジネスシーンや、目上の方とのシチュエーションでは「かわいい」を卒業し、「素敵」「知的」「美しい」「優雅」…… といった褒め言葉をもらえる女性を目指しましょう! 【Index】 ・知的立ち居振る舞い ・知的会話術 ・ さらに欲しい知的所作

    「かわいい」の上をいく、知的女性の所作 [暮らしのマナー] All About
  • 5分間の二度寝が1日を幸せにする [睡眠] All About

    5分間の二度寝が1日を幸せにする目覚まし時計が1個じゃ足りない! 何度アラームが鳴っても起きられない人に、耳寄りな話です。実は、二度寝にも良いことがいっぱい。積極的に二度寝を楽しんで、幸せな1日を始めませんか? 「 質が悪い睡眠が続くだけで、逆に体が疲れるから止めたほうが良い 」 と、言われる二度寝。でも実際には、気持ち良くって、幸せな気分になれることも。今回は、二度寝の不思議な効用を探ってみます。 だから二度寝は気持ちいい! 二度寝で幸福感が得られるメカニズムは、まだ、科学的に解明されたわけではありません。これまで知られている事柄から、その仕組みを考えてみました。 ■ 睡眠不足の解消 5分でも10分でも二度寝をすれば、それだけ睡眠不足の量が減ることになります。たったそれだけで、と思うかもしれませんが、昼休みに短時間の仮眠を取ると、目覚めたときスッキリして、午後からの仕事をがんばろうと思え

    5分間の二度寝が1日を幸せにする [睡眠] All About
  • 100円USB携帯充電器で携帯電話を充電! [節約] All About

    携帯電話のバッテリーがなくなるのは決まって会社や出先。最近はコンビニや携帯ショップで充電できたりしますが、待っている時間がもったいない……とお悩みのあなたに朗報。パソコンで携帯電話が充電できる充電器が激安で買えるんです! しかも、これでさらに節約できる裏技があるのです! ■パソコンで携帯電話が充電できる! パソコンにUSB端子という、周辺機器を付けるところがあります。古い機種ではついていないこともありますが、3年以内位のモデルなら、デスクトップ、ノートを問わずどの機種でもついているものです。 このUSB端子に接続して、携帯電話を充電できるスグレモノがあるんです。その名は「USB携帯電話充電器」。 ノートパソコンを持ち歩いている人は、パソコンの電源からいつでも充電できるし、外出しても、外出先でパソコンを見つけることは簡単です。他の人の充電器だと充電できないこともありますが、これを持っていれば

    100円USB携帯充電器で携帯電話を充電! [節約] All About
    japanrock
    japanrock 2008/12/25
    ノートPC+USB充電器だと外出先でも安心だぁ。
  • 中国風の画像・イラスト・web素材サイトおすすめ5選 [Web素材] All About

    中国」にちなんだWeb素材や写真・イラスト素材をご紹介します。 素材をご利用の際は、必ず各素材サイトの利用規約をご確認ください。サンプル素材をそのまま、あるいは加工しての御利用は御遠慮いただきますようお願いいたします。 おすすめ1.National flag & Road sign MT National flag & Road sign MTは、世界の国旗と日の道路標識を扱っているイラスト素材サイト。世界各国の国旗のほか、五輪や国連の旗などもあります。種類が豊富!

    中国風の画像・イラスト・web素材サイトおすすめ5選 [Web素材] All About
  • プレースホルダー (placeholder) の表示とCSSでの装飾方法 [ホームページ作成] All About

    プレースホルダー (placeholder) の表示とCSSでの装飾方法プレースホルダーを表示する方法を解説。HTMLのplaceholder属性を使えば簡単に表示できます。textarea要素に表示するプレースホルダーは少し工夫すると改行も可能。CSSのplaceholder疑似クラスを併用すればプレースホルダーの文字を自由な色に変えられます。カーソルが入った瞬間にプレースホルダーの文字が消える仕様もCSSだけで作れます。placeholderの表示と装飾方法をご紹介。 プレースホルダー (placeholder) とは placeholder (プレースホルダー) とは、何も入力されていない状態のテキスト入力欄に最初から薄く表示されている案内文字のことです。HTMLではplaceholder属性を使うことで簡単に表示でき、CSSで色を変えることもできます。プレースホルダとして表示されて

    プレースホルダー (placeholder) の表示とCSSでの装飾方法 [ホームページ作成] All About
    japanrock
    japanrock 2008/06/19
    "案内文字"
  • .htaccessファイルの作り方と設置方法 - [ホームページ作成] All About

    .htaccessとは? .htaccessとは、Apache(アパッチ)と呼ばれるウェブサーバで使える設定ファイルのことです。中身はプレーンテキストなので、テキストエディタを使えば簡単に作成や編集ができます。多くのレンタルサーバなどでも、利用者が何らかの設定を記述する目的に利用されています。 ウェブサーバ上の任意のディレクトリに「.htaccess」というドット記号で始まる特殊なファイル名の設定ファイルを設置しておくと、ウェブサイトに対する様々な設定ができます。例えば、アクセス制限を施したり、IDとパスワードによるユーザー認証機能を用意したり、404や503などのエラー表示をカスタマイズしたり、条件に応じてリダイレクト(自動転送)したりする処理などがあります。 記事では、この便利な設定ファイルである.htaccessファイルの作成方法や書き方の例、アップロード方法、エラーが出た場合の対

    .htaccessファイルの作り方と設置方法 - [ホームページ作成] All About
  • アフィリエイトが成功しない一番の理由とは [アフィリエイト] All About

    アフィリエイトが成功しない一番の理由とは [アフィリエイト] All About
    japanrock
    japanrock 2008/04/30
    ”それは「継続」です。”
  • 2/2 電源コンセントを無断借用していませんか? [PC周辺機器] All About

    電源コンセントを無断借用していませんか?(2ページ目)喫茶店で、壁に電源コンセントを発見。「ラッキー! ここでPCを充電しておけば安心!」……て、ちょっと待っていただきたい。無断で電源コンセントを使用するのはれっきとした犯罪なのだ。 合法的に電源を使わせてもらおう! 電源コンセントを勝手に使えば犯罪になってしまう──ではどうすればいいのか。 ■電源使用OKのお店に行く これが一番分かりやすい方法だろう。無線スポットサービスを提供している喫茶店やファーストフード店などでは、電源コンセントも無料で使用できるお店もある。例えば東京を中心に展開する喫茶店の「喫茶室ルノアール」。全82店舗のうち1店舗(埼玉県川越市の川越店)を除く81店舗で携帯電話充電と電源サービスを提供している。 ファーストフードの場合、東京・渋谷にあるモスバーガーの渋谷道玄坂店などではカウンター席に電源コンセントが用意されており

    2/2 電源コンセントを無断借用していませんか? [PC周辺機器] All About
  • 1回クリックすると無効になるボタンの作り方 [ホームページ作成] All About

    そこで記事では、1回クリックすると無効化されて2回はクリックできないボタンを作成する方法や、ボタンの無効化状態を解除する(ボタンをクリックできる状態に戻す)機能の作り方をご紹介いたします。HTMLで作成したボタンの有効・無効状態を、JavaScriptで切り替えるだけの簡単な記述で作れますので、ぜひ試してみて下さい。 ※ブラウザの再読込ボタンを押すなどしてページを再読込した場合は、ボタンの無効化状態はそのまま維持されるブラウザもあります。その場合は、アドレス欄でEnterキーを押すなど、URLを再指定することでアクセスし直せば再度クリック可能な状態になります。 ■1回だけしかクリックできないボタンを作るHTMLJavaScriptソース このような、1回クリックすると無効になるボタンはとても簡単に作れます。以下のようにHTMLJavaScriptを記述するだけです。 <input t

    1回クリックすると無効になるボタンの作り方 [ホームページ作成] All About
    japanrock
    japanrock 2008/04/25
    こんなことできたんだ!![html][form][javascript]
  • Ajaxで受信中のインジケータを表示する - [JavaScript]All About

    JavaScript ガイド:高橋 登史朗 Ajaxなど、何かと最近騒がれているJavaScriptの最新情報とその活用方法を解説します。 掲示板 取材依頼 問合せ Ajaxで受信中のインジケータを表示する 1: 簡単なサンプル 2: [ソース]jsgt_indicator003.js 3: Ajaxで使ってみる 今回は、Ajaxでリクエスト後、レスポンスを受信するまでの間、クルクル動くインジケータを作ってみます。 Ajaxでは、非同期に次々とリクエストを出せることで、同期的な処理時に発生する手ぶらな待ち時間を減らせますが、 待ち時間が無い、というわけではありません。 レスポンスは、離れたサーバーから戻ってくるのですから、最近は回線が高速になったとはいえ、リクエストがサーバーへ届き、レスポンスが戻るまでの体感的タイムラグはまだ存在します。 しかし、Ajaxでは、