アプリを運用し始めると、原因のよくわからないトラブルに見舞われることが間々あります。 そんなとき、「とりあえずログで」とログを辿るのが常套手段だったりするのですけれど。 railsの場合、何も考えなかったら、延々と同じログファイルにひたすらログを出力する仕組みになっているから、ファイルが大きくなりすぎると、ファイルが開けないとかいう罠があったりします。 そういうのって、まずいっすよね。 ってことで、今回はログローテートの設定ってどうやるんだっけ? って話。 結論から言えば、実に単純。 /config/environment.rbか、/config/environment/#{RAILS_ENV}.rbのどれかの良きところに、こんなコードを書きます。 config.logger = Logger.new(config.log_path, 'daily') この場合、日次でログを新しくしてロー