タグ

ブックマーク / hejihogu.hatenadiary.org (3)

  • Twitter廃人の朝は早い - 北の大地から送る物欲日記

    Twitter廃人の朝は早い 「まぁ好きで始めたTwitterですから」 最近はダウンタイムが長いと口をこぼした。 まず、朝の挨拶から始まる。 「やっぱり一番うれしいのはフォロワーからのReplyね、Twitterをやっててよかったなと」 「毎日毎日つぶやかれる話題が違う 素人には出来ない」 今日はオフ会の日 彼はモバツイで参加者の様子を見つつ会場へと向かった。 オフ会の形は決まっておらず、毎回誰かしらがつぶやいた一言から始まる。 ユーザーも多種多様に渡るためみんなの都合を合わせるのが辛いところ、と彼は語る。 「やっぱ頻繁のメンテはキツイね、愚痴ってもしかたないんだけどさ(笑)」 「でも自分で選んだサービスだからね。後悔はしてないよ」 Ustreamerの××さんとはもう10年来の付き合いです。 「この配信はダメだ。ほら、すぐに止まってしまう」 彼の目にかかれば、見るだけで出来不出来が分か

    Twitter廃人の朝は早い - 北の大地から送る物欲日記
  • はてなブックマークに寄せられた大きな期待 - 北の大地から送る物欲日記

    はてなブックマーク信者が絶対に言おうとしない3つのこと - tanabeebanatの日記」を読んで。 1.ホッテントリーに入ってもアクセスは増えない 2.ブックマークを集めた記事のほとんどはあっという間に落ちて忘れ去られる 3.当に役に立つ記事ははてなブックマークされない 1は単発的なアクセスなのか、長期的なアクセスなのか。 単発的なアクセスの意味だと、ホッテントリ入りすればはてブから数百〜数千程度のアクセスは来ます。この数は中堅ニュースサイトで紹介された程度でしょうか。これを多いと見るか少ないと見るかはその人のサイトの規模次第。もともとアクセスが多いサイトだとアクセス増加に見えない程度ですが、弱小サイトだとびっくりして思わずブログを閉じようとしてしまう人がでるくらいの数字です。 長期的なアクセスの意味だと、ホッテントリ入りするようなエントリは瞬間的にアクセスが伸びた後も他のサイトか

    はてなブックマークに寄せられた大きな期待 - 北の大地から送る物欲日記
    japanrock
    japanrock 2008/05/26
    ”他人の興味という視点を得られるのは使い様によっては非常に有用ですし、ブログのコメント欄ではあまり期待できない本音に近いコメントが見れたり、自分の興味をブックマークとして残すことで、”
  • 最近のmixiを眺めて思う - 北の大地から送る物欲日記

    「mixiの特徴は匿名でも非公開でもなくて、その制御性 - novtan別館」 「mixiの最大の特徴 - ここにいるだれか」を読んで。 mixiは招待制SNSだけど、アカウントが1200万を超えるに至った今では外のインターネットの世界を小さくコピーしたような空間になっている。これだけユーザーが増えては「招待制だからおかしな人はいないよ」なんて話はとっくの昔に夢物語になってしまっているし。 SNSの特徴であるアクセスの制御権(公開先をコントロールできる)は、mixi以前にもネットを利用している人はある程度うまく使いこなしているが、そうではなくmixiがネットスタートだったような人達にはあまり意識されていないように思える。「全体に公開」にしていれば、全てのmixiユーザーに丸見えなのにも関わらず、見られる可能性があるという意識の欠落。 携帯電話でのネットアクセスでは、情報量が限られているだけ

    最近のmixiを眺めて思う - 北の大地から送る物欲日記
    japanrock
    japanrock 2008/03/11
    けっきょくリブログしちゃんですよねmixiとブログ・・・⇒"mixiでは飽き足らず外のネット世界、たとえばブログに飛び出して行った人達もいるかもしれない。"
  • 1