タグ

formに関するjapanrockのブックマーク (4)

  • GETとPOSTの使い分け - フォームデータの送信 -- ごく簡単なHTMLの説明

    ブラウザからのデータデータは、特別な形式でエンコードされて送信されることになっています。画面に表示されるフォームのコントロールで入力する以外にも、隠されたデータの情報を送ったり、フォームを使わずに送信するなど、いくつかの方法があります。 目次: 作者の設定したデータを送る データ送信とURLエンコード フォームから直接メール送信 エンコードのタイプとファイル送信 GETメソッドとPOSTメソッド GETを使って直接データを送る 作者の設定したデータを送る input要素などで用意する「コントロール」はユーザーがそれを操作してデータを入力するためのものです。しかし、場合によってはHTMLの制作者が指定したデータをプログラムに送信したい場合もあるでしょう。このようなデータはユーザーが操作する必要はなく、ユーザーの目に触れないほうが都合がよいものです。そのために、input要素のタイプの一つとし

  • アンケートフォームが超簡単につくれるようになったGoogleドキュメント | G Mania - グーグルの便利な使い方

    アンケートフォームが超簡単につくれるようになったGoogleドキュメント 管理人 @ 8月 13日 03:40pm Google ドキュメント 以前からGoogleドキュメントでは、フォーム(アンケート)機能が利用でき、ウェブページに埋め込みできたりと好評でしたが、今回そのフォーム機能が独立してさらに使い易くなりました。 Googleドキュメントトップページの「新規作成」から「フォーム」を選択します。 あとは、フォームを記入していくだけです。 質問項目を増やすときは、「質問を追加」ボタンをクリックします。 画面一番下に表示されるURLからフォームが公開されます。 筆者もテストで作ってみました。 http://spreadsheets.google.com/viewform?key=pG2FhOx16a4rQYAIyxg15bA あと、「このフォームをメール送信します」ボタンから直接メールす

  • プレースホルダー (placeholder) の表示とCSSでの装飾方法 [ホームページ作成] All About

    プレースホルダー (placeholder) の表示とCSSでの装飾方法プレースホルダーを表示する方法を解説。HTMLのplaceholder属性を使えば簡単に表示できます。textarea要素に表示するプレースホルダーは少し工夫すると改行も可能。CSSのplaceholder疑似クラスを併用すればプレースホルダーの文字を自由な色に変えられます。カーソルが入った瞬間にプレースホルダーの文字が消える仕様もCSSだけで作れます。placeholderの表示と装飾方法をご紹介。 プレースホルダー (placeholder) とは placeholder (プレースホルダー) とは、何も入力されていない状態のテキスト入力欄に最初から薄く表示されている案内文字のことです。HTMLではplaceholder属性を使うことで簡単に表示でき、CSSで色を変えることもできます。プレースホルダとして表示されて

    プレースホルダー (placeholder) の表示とCSSでの装飾方法 [ホームページ作成] All About
    japanrock
    japanrock 2008/06/19
    "案内文字"
  • 未記入の入力フォームに案内画像を表示する [ホームページ作成] All About

    上記の入力フォーム内をクリックしてみて下さい。案内画像が消えるはずです。 何も入力しないままフォーム外をクリックすれば、案内画像が再表示されます。 何かを入力してからフォーム外をクリックした場合は、案内画像は消えたままです。 実現方法はとても簡単で、画像「」を用意して、入力フォーム内に表示させているだけです。 JavaScriptを用いて入力内容を判断し、画像を消したり再表示したりしています。 前回の記事(2) ※今回ご紹介する入力フォームの作り方は、以下の2つの記事でご紹介した内容をベースにしています。 重複する解説は記事では省略しています。まだご覧になっていない場合は、先にこれらの記事をお読み頂くと、次ページでご紹介するソースが分かりやすくなると思います。 ■入力フォームが空のときに入力案内を表示 入力フォーム内に何も入力されていないときには「検索語を入力」などの入力案内文字を表示

    未記入の入力フォームに案内画像を表示する [ホームページ作成] All About
    japanrock
    japanrock 2008/03/12
    これはナイス
  • 1