タグ

2009年5月20日のブックマーク (16件)

  • ハイテクの日本がエンジニアを枯渇させている - GoTheDistance

    NewYorkTimesにこんな記事がありました。日の理系離れについてまとめられた良記事です。今日はこの記事の紹介。ぜひ原文にトライしてください。 High-Tech Japanese, Running Out of Engineers 理系離れが日で進んでいるから理系の大学がやっきになって入学者集めにやっきになっていることや、日系の会社でもゆっくりと外国人エンジニアの採用やインドやベトナムに仕事を発注し始めているという記述から始まっています。 It was engineering prowess that lifted this nation from postwar defeat to economic superpower. But according to educators, executives and young Japanese themselves, the youn

    ハイテクの日本がエンジニアを枯渇させている - GoTheDistance
  • gem install mysql on CentOS 5.2 - BSDmad の日記

    オプションつけないとインストールできなかったけど、指定方法が微妙。 # gem install mysql -- --with-mysql-lib=/usr/lib/mysql --with-mysql-lib の前に -- が必要みたい。gem のオプションじゃなくて、native extension をビルドする際のオプションだからかな?

    gem install mysql on CentOS 5.2 - BSDmad の日記
  • 第22回 「syslog-ng によるセキュアなログサーバー構築」

    apt-get してインストールする。と、ざっくりいきたいところだけど、シミュレーションすると syslog-ng をインストールする代わりに、sysklogd と klogd をアンインストールしてしまうみたいだ。/etc/syslog.conf を全くいじっていない場合は、置き換えられても問題ないようにはできている。だが、カスタマイズしている場合は、取得できないログが発生する可能性があるので、基幹部分のサーバーなどにインストールする場合は、予めテスト環境を作成し、検証しておいた方が良いだろう。なお、新規にdeb パッケージをインストールしようとしたが、sysklogd とconflict し、インストールすることはできなかった。

  • iモードHTMLシミュレータII | サービス・機能 | NTTドコモ

    901iシリーズ以降のiモード対応HTMLとFlash®、デコメールテンプレート、901iSシリーズ以降のPDF、902iシリーズ以降のトルカ、906iシリーズ以降のデコメアニメ、2009年度上期モデルより対応したiモードブラウザ2.0(およびそれ以降)の対応コンテンツを表示する機能 を表示することができます。 ログウィンドウ機能により、HTTP通信のやり取りをチェックすることができます。 表示中のコンテンツ画面の印刷、クリップボード経由で他のアプリケーションへの貼り付けができます。 表示中コンテンツのHTMLソースの表示、編集ができます。 このツールには機種毎の動作をシミュレートする機能はありません。シミュレータと実機では動作が異なる場合がありますので、最終動作確認は実機にて行ってください。

  • 長文日記

    japanrock_pg
    japanrock_pg 2009/05/20
    javascript使えるようにんるのか。。
  • 限界までMySQLを使い尽くす!!

    どこまで出来るか?!やれるところまでやってやるぜ!!と、威勢が良いのは若い間だけの話。オトナのオトコは、攻めるときはとことん攻めるが自らの限界もわきまえて賢く振る舞うのがスマートってものである。というわけで、今日はMySQLのいろいろな限界についてまとめてみる。皆さんも是非MySQLの限界を知り、MySQLをもっとスマートに使って頂きたい。 SQL文の最大長 MySQLサーバーが実行出来るSQL文の最大長は、max_allowed_packetシステム変数で表される。max_allowed_packetの最大値は1GBである。max_allowed_packetの値はセッションごとにも設定可能なので、デフォルトではそこそこの値(16MBなど)に設定しておいて、必要に応じて大きな対を使うと良いだろう。 データベースの個数 データベースオブジェクトの個数に制限はない。データベースオブジェクトは

    限界までMySQLを使い尽くす!!
  • NTTドコモ、2009年夏モデル18機種を発表――iモードも機能を大幅拡張

    NTTドコモ、2009年夏モデル18機種を発表――iモードも機能を大幅拡張:HSUPA、10Mカメラ、家電連携、無線LAN、NERV Androidケータイが国内初登場 NTTドコモは5月19日、2009年夏モデルとして発売する携帯電話を計18機種発表した。5月22日から順次発売する。 スペックの高さが特徴のPRIMEシリーズは、スライドボディにタッチパネル対応ヨコモーションを搭載した「F-09A」、上り最大5.7Mbpsの高速アップロードが可能なHSUPAに対応する「L-06A」、無線LAN内蔵でモバイルルータにもなる「N-06A」、佐藤可士和氏デザインのスポーツケータイ「N-07A」、大画面サブディスプレイと秒間60コマのなめらかワンセグを搭載したVIERAケータイ「P-07A」、10MピクセルCCDカメラやカーナビ連携機能を備えた「SH-06A」の6機種をラインアップした。

    NTTドコモ、2009年夏モデル18機種を発表――iモードも機能を大幅拡張
  • 実開発で分かったGoogle App Engine for Javaの“すごさ”

    ゴールデンウィークに特に予定のなかった筆者は,「ちまたで噂のGoogle App Engine for Java(GAE/J)とFlexでスケジュール共有ツールでも作ってみよう」と思い立ちました。およそ5日間かけて開発を進めたのち,2009年5月6日に「ご都合.com(画面1)」を公開しました。その後,はてなブックマークやニュースサイトなどでご紹介いただいたおかげで,公開後6日で約2000人の方にご利用いただいています。 そこで稿では,この「ご都合.com」の開発で実際に筆者が得た経験を通じて,GAE/JによるWebアプリケーション開発の実際とそのポテンシャルについて紹介します。 米Googleが2008年4月に発表したGoogle App Engine(画面2)は,「自分が開発したWebアプリケーションをGoogleのデータセンターで運用できるクラウドコンピューティング・サービス」です

    実開発で分かったGoogle App Engine for Javaの“すごさ”
  • 最近のjsプログラムの組み方 - nazokingのブログ

    僕はコードスタイルが一定しないのですが、最近はクロージャ!クロージャ! 最近は Firefox拡張/Greasemonkey/userChrome.js 系の javascript しか書いてないんだけど、そのあたりで「オブジェクトの継承」とかしたいと思うことがなく、 prototype とかややこしいだけなので全然使わなくなりました。 昔 function myClass(){ this.init.apply(this,arguments); } myClass.prototype.init=function(name){ this.name=name; } myClass.prototype.hoge=function(){ return "hoge" } myClass.prototype.huga=function(){ return this.name+this.hoge()+"

    最近のjsプログラムの組み方 - nazokingのブログ
  • zsh(はてな勉強会)

    8月17日の技術勉強会 - Flexレイアウト手書き勉強会 8月17日に行われました技術発表会の内容を撮影した動画ファイル/資料を公開いたしました。内容は以下のとおりです。 テーマ Flexレイアウト手書き勉強会 発表者 d:id:secondlife 勉強会動画 ダウンロード…

    zsh(はてな勉強会)
  • システム開発の入門者から中級者にステップアップするための10のティップス - builder by ZDNet Japan

    ある読者との電子メールのやり取りの中で出てきた話である。彼は、開発者向けのブログや記事、雑誌の内容が2種類に分類できるということを述べていた。その2種類とは入門者向けのもの("Hello World"に代表されるもの)とエキスパート向けのもの(MSDN Magazineのようなもの)である。 これはなかなか鋭いポイントを突いている。開発者が入門レベルから中級レベルにステップアップするうえで役立てることのできる情報がほとんどないのだ。以下は、こういったステップアップを実現するための10のティップスである。 #1:新たなプログラミング言語を学習する 新たなプログラミング言語を学習することは、それがどのような言語であったとしても、より優れた開発者になるための近道となるのである(このことは、あなたが既に多くのプログラミング言語を修得していたとしても成立することである)。言語を選択する際には、あなた

    システム開発の入門者から中級者にステップアップするための10のティップス - builder by ZDNet Japan
    japanrock_pg
    japanrock_pg 2009/05/20
    「継続した学習が大切」
  • Android 搭載携帯を日本の皆さんに

    のモバイル市場は、Google のモバイル戦略にとって極めて重要なマーケットです。その先進性は、高速なネットワーク、革新的な端末、そして洗練されたユーザーの皆さんによって実現されています。 日、日のモバイル市場のリーダーであり、世界的にも新技術、新サービス開発のリーダーである NTT ドコモから、 Android 搭載携帯「HT-03A」が発表されたことを、大変うれしく思っています。 Android はインターネット世代における初めての完全にオープンで無償の携帯プラットフォームです。世界中の開発者によるアプリケーションがいつでもダウンロードでき、ユーザーの皆さんは自分の端末を自分好みにカスタマイズして使うことが可能です。 日発表した、HT-03A も、フルブラウザ搭載により、モバイルでもインターネットを PC と変わらず利用することができます。また、タッチスクリーンとトラックボー

    Android 搭載携帯を日本の皆さんに
  • twitterでつぶやく便器が登場 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    twitter.com/hacklabTOiletは、とあるトイレが流されるたびにつぶやくという新登場のbotだ。 このtwitterアカウント、使われるたびに、「流しまーーーーす」「青? いったい何べたんです?」「いい配管工知らない?」「そのうちRFIDがついたら、あなたの名前も一緒につぶやきますよ」といったメッセージをランダムにつぶやいている。 これは、イタリア製のマイコンボード開発環境arduinoを使って、トイレの排水のオンオフを入力として、イーサネットケーブルでHTTPを投げることで、実現している。 arduinoからtwitterにポストするコードは、フォーラムにあるものをベースに流用しているという。 実際には、トイレを流してもtwitterのメッセージが行ったり行かなかったりするので、トイレにPCを持ち込んで、パケットをキャプチャしてトラブルシュートを行なったらしい。コネク

    twitterでつぶやく便器が登場 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    japanrock_pg
    japanrock_pg 2009/05/20
    こういうリアルとの結合やってみたいなぁ
  • 結婚式で流れちゃダメっぽいBGM。 | ゆうきゆうの心理学ステーション【公式】

    友人結婚式に行ってきたんですが、そこで流れてはいけないBGMが流れてきました。 あらためましてこんばんは。ゆうきゆうです。 少し前に、高校時代の友人結婚式にいってきました。 まぁ、なんていうか、ひと言で言うと、友人は、少しぽっちゃりしている男性。 花嫁さんは、さわやか綺麗な方でした。 その式には、高校時代の恩師な方も参加しておりました。 僕のことも、彼のことも知っている、担任の先生です。 なんていうか、ひと言で言うと、すごくノリノリの先生です。 年齢はもちろん僕たちより上ですが、ビジュアルと生き様は正直、生徒である僕たちより若いです。そんな先生です。 ここまでが前知識。 さて、つつがなく式は進んでいったのですが、その途中で、ディズニーの曲が流れてきました。 そのとき、先生は言いました。 先生「この曲って、ディズニーの曲?」 ユウ「そうだと思います」 先生「なんだっけ?」 ユウ「白雪姫か

    japanrock_pg
    japanrock_pg 2009/05/20
    w
  • 『セマンティックHTML/XHTML』目次

    節(章のサブセクション)単位での目次です。第1章1~2節、第8章3節、第11章1節、第12章4節について、書籍ページのサンプルPDFを用意しています。いずれも版下から起こした見開き単位のPDFです(サンプルPDFの配布場所は、出版社の書籍紹介ページなどに移行する場合があります)。書ホームページでは例コードのテキストデータを提供しています。 Links bellow provides sample PDF pages. Part 1. 名前と関係のモデル コンピュータでデータを扱うためには、適切な名前付けと関係の表現が不可欠です。名前に関する考え方の背景と、関係のモデル、そしてその表現方法を説明します。 第1章 メタデータと名前 1.1 メタデータの誕生 (サンプルPDF pp.19-28, 1.16MB) 1.2 文書のメタデータ (上記サンプルPDFに含む) 1.3 名前、コード、メタ

  • 引越し単身パック

    Gmailのアカウントはスマホからでもパソコンからでも簡単に作れますので紹介していきます。 簡単にわかる作り方。 Gmailのサイトにアクセスします。画面の指示に従って、ユーザー名の設定や名前、パスワードを決めていきます。ここでのユーザー名はそのままメールアドレスとなるので注意しましょう。 その後の画面では生年月日を入力します。これが終わると電話番号や再設定用のメールアドレスを求められますが、入力しなくてもアカウント自体は作成できます。入力しておけば、パスワードを忘れてしまった場合などに復旧できるので心配な人は入れておきましょう。 いかかでしたか?簡単にメールアドレスを作成できますよね。