タグ

ブックマーク / ke-tai.org (14)

  • ke-tai.org > Blog Archive > @ITで連載されている実践的なAndroid開発解説記事「Androidアプリ作成入門」

    @ITで連載されている実践的なAndroid開発解説記事「Androidアプリ作成入門」 Tweet 2009/5/22 金曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | No Comments » ドコモから国内初のAndroid端末「HT-03A」が発売されることになり、Android開発をはじめてみようかなと考えている方も多いと思います。 日はそんな方のために、Android開発について解説した連載記事「Androidアプリ作成入門」をご紹介したいと思います。 → @IT Androidアプリ作成入門 目次 現在のところ第6回まで掲載されています。 Android Market配布を目指しEclipseでHelloWorld! Androidアプリ作成の基“Activity”とは何か? ブラウザや地図、ストリートビューの基、Intentとは? 簡単でワクワクするAn

    jar2
    jar2 2010/03/01
  • ke-tai.org > Blog Archive > Android開発の流れがわかりやすくまとめられている記事「Androidの開発の手順を実際に追ってみる」

    Android開発の流れがわかりやすくまとめられている記事「Androidの開発の手順を実際に追ってみる」 Tweet 2009/8/10 月曜日 matsui Posted in Android, 記事紹介・リンク | No Comments » ASCII.jpに、Android開発の流れがわかりやすくまとめられている記事がありましたのでご紹介します。 → ASCII.jp Androidの開発の手順を実際に追ってみる [ascii.jp] この記事は「Android上陸!Androidのすべてを知る」という連載の第5回です。 Androidアプリ開発の記事は他にも幾つかありますが、この記事では「Androidアプリがどういう仕組みで動いていくのか」、「実際の開発手順はどうなっているのか」、というところにターゲットを絞って書かれており、非常にわかりやすい内容になっていると思います。

    jar2
    jar2 2010/03/01
  • ke-tai.org > Blog Archive > GPS座標を短い文字列で扱えるGeoHashが面白い

    GPS座標を短い文字列で扱えるGeoHashが面白い Tweet 2010/1/29 金曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | 4 Comments » 位置情報を短い文字列で扱うことのできるGeoHashというのが面白いのでご紹介します。 ケータイのGPSなどから取得する座標は通常「緯度・経度」という形で扱われます。 「+141.22.35.364, +43.3.14.112」みたいな感じですね。 ところがGeoHashでは、この座標は文字列で表され「xpssbxt2gpf」となります。 面白いことにこの文字列は、座標のように「点」を表しているのではなく「範囲(グリッド)」を表しています。 そして、この文字列は長ければ長いほど詳細な情報を持ちます。 つまり文字列を短くすると、より広い範囲を表すことになります。 例えば上の文字列から3文字削った「xpssbxt2」は、

  • ke-tai.org > Blog Archive > docomoのIPアドレス帯域が12月16日に追加されるようです

    docomoのIPアドレス帯域が12月16日に追加されるようです Tweet 2009/11/18 水曜日 matsui Posted in DoCoMo, サーバ | No Comments » 来月の12月16日に、ドコモのIPアドレス帯域に変更があるようです。 少し前に更新されていた情報のようですが、さきほど気づきました。 → NTTdocomo 作ろうiモードコンテンツ iモードセンタの各種情報 [nttdocomo.co.jp] 追加となるIPアドレス帯域は次の通りです。 124.146.175.0/24 (2009年12月16日に追加) 以前から追加予定のIPアドレスとしては載っていたのですが(当初は9月追加予定となっていた)、少し時期が遅れてようやく追加となるようですね。 元々追加予定のものだったため、既にリストに入れている方も多いとは思いますが、サーバ管理者の方は作業をどう

  • ケータイキャリア・クローラIPアドレス - ke-tai.org

    お知らせ † 2008/06/12 ケータイキャリア・クローラIPアドレスのページを作成しました。 リストの保守のご協力をお願いします。 3キャリアのPCサイトビューワーやフルブラウザのIPアドレスは除外しています。 2010/04/20 ページのSSL版アドレスはこちらです。 ↑ このページについて † このページは、ケータイキャリアや、クローラのIPアドレス情報を共有するためのものです。 携帯端末のみからのアクセス(PCをはじく)を行うための設定に利用します。 WillcomやMVNOなど、ケータイに関係ありそうなものは全て入れてあります。 必要に応じてコピペしたり、コメントアウトしてお使いください。 ※ご注意※ こちらのページにあるIPアドレス情報は、不正なアクセスを防ぐ目的、特にかんたんログインのセキュリティを保持するためのものではありません。 内容を良く理解した上でお使いくださ

  • PHPを使って3分で作る3キャリア対応ケータイサイト | ke-tai.org

    PHPを使って3分で作る3キャリア対応ケータイサイト Tweet 2009/11/17 火曜日 matsui Posted in ソフト紹介, 全キャリア対応 | 28 Comments » 日は3分で3キャリア対応ケータイサイト作れてしまうというPHPスクリプト、「らくらくケータイ3キャリアコンバーター(仮名)」を作成してみましたので、そのご紹介をさせていただきます。 先日のPHP勉強会で発表させていただきました。 ご参加いただいた皆様、当にありがとうございました。 発表資料をアップしてありますので、まずはこちらをご覧ください。 PHPを使って3分で作る3キャリア対応ケータイサイト View more documents from ketaiorg. ということで、「3分で作る」とは謳っているものの、ドコモ用に作られたHTMLを他キャリア用にコンバートするだけの、実に簡素な作りです。

  • ke-tai.org > Blog Archive > Ethnaでケータイサイトを作る際に参考になる記事「php&ethnaで携帯サイトを作る」

    Ethnaでケータイサイトを作る際に参考になる記事「php&ethnaで携帯サイトを作る」 Tweet 2008/5/9 金曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | 3 Comments » 先日Webを巡回していて見つけた「treasuring misc.」というブログで、「php&ethnaで携帯サイトを作る」という記事が掲載されていましたのでご紹介します。 → 【php&ethnaで携帯サイトを作る】序章 [mynet.co.jp] → 【php&ethnaで携帯サイトを作る】ケータイサイト開発のおさらい [mynet.co.jp] → 【php&ethnaで携帯サイトを作る】文字コード変換処理 [mynet.co.jp] → 【php&ethnaで携帯サイトを作る】セッション管理(前編) [mynet.co.jp] → 【php&ethnaで携帯サイトを作る】セ

  • ke-tai.org < Blog Archive > ケータイの端末ID・ユーザIDの取得についてまとめてみました

    ケータイの端末ID・ユーザIDの取得についてまとめてみました Tweet 2008/9/8 月曜日 matsui Posted in au, DoCoMo, PHP, SoftBank | 12 Comments » ケータイサイトでは、端末ID・ユーザIDを取得する、という処理をよく行うことがあります。 ログインの度に、ユーザ名とパスワードを入力するというのは、ケータイの操作性の面からも現実的ではないためです。 今回はそんな各種IDの取得方法について、PHPを使った場合を例にとりまとめてみました。 ※ここでは端末IDを「ケータイに振られた個体識別情報(製造番号など)」、ユーザIDを「契約に紐付くID」として解説しています。 ドコモ端末での取得方法 1. utnを使う ドコモ端末ではutn属性を使うことによって、フォームやリンクから個体識別情報を取得することができます。 対応機種は、iモー

  • ke-tai.org > Blog Archive > Google Analyticsモバイル版の設置方法がわかりました

    Google Analyticsモバイル版の設置方法がわかりました Tweet 2009/10/22 木曜日 matsui Posted in ニュース, 記事紹介・リンク | 5 Comments » 昨日に続いて、Googleの提供する無料アクセス解析サービス「Google Analytics」についての話題です。 昨日のGoogle語版公式ブログでは、「現在のところ、この機能はパイロット版として特定のパートナー様のみご利用いただいております」とアナウンスされていましたが、英語版公式ブログには、すでにサンプルコードなどが掲載されているようです。 → カグア!Google Analytics 活用塾:事例や使い方 公式Blogでコード配布、Google Analytics 携帯対応 [www.kagua.biz] → Google Analytics Blog: Google Ana

  • ke-tai.org > Blog Archive > モバイル向け検索エンジンの現状がまとめられた「検索エンジン相関図」

    モバイル向け検索エンジンの現状がまとめられた「検索エンジン相関図」 Tweet 2009/10/6 火曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | No Comments » 先日ネットを徘徊していたところ、「検索エンジン相関図」というのがありましたのでご紹介します。 → 検索エンジン相関図 2009年9月版|αSEO(アルファSEO) [alphaseo.jp] 2009年9月時点での各検索エンジン・モバイル検索連動型広告の関係図がわかりやすくまとめられています。 もちろんモバイル版についてもPCと同様に詳しくまとめられていますので、検索エンジン業界の現状を知りたい場合はこれを見ればバッチリですね。 しかしいつの間にか、こんなに大量のエンジンが増えていたのですね。。。 先日も絵文字で検索ができるという次のような検索サービスがニュースに上がっていました。 モバイル向け検索サ

  • ke-tai.org > Blog Archive > ケータイ3キャリアに対応するためのDOCTYPE宣言について

    ケータイ3キャリアに対応するためのDOCTYPE宣言について Tweet 2009/10/14 水曜日 matsui Posted in 全キャリア対応, 記事紹介・リンク | 11 Comments » XHTMLを使ってケータイサイトを作成する際には、HTMLの冒頭にDOCTYPE宣言を記述する必要があります。 先日からこの「DOCTYPE宣言」に関するブログエントリーが人気を集めているようなので、当サイトも触れてみようと思います。 下記2つのサイトでは、どちらもif文でユーザエージェントを判定して、DOCTYPEを出し分けるという処理を紹介しています。 → ma-san.org 携帯サイトをHTMLではなくPHPで組むときのDOCTYPE分岐方法 [ma-san.org] → ある人のぼやき 携帯サイトのDOCTYPE分岐方法 [d.hatena.ne.jp] DOCTYPE宣言とは

  • 携帯端末スペック一覧 - ke-tai.org

    お知らせ † 2008/12/24 「FireMobileSimulator」と連携する機能を作っていただくことができました。 よいきっかけですので、またメンテナンスを再開したいと思います。 ぜひご協力をよろしくお願いいたします。 2008/04/08 データは、現在管理人によるメンテナンスは行っておりません。 詳しくはこちらをご覧下さい。 2008/04/04 インプレスR&Dが、携帯機種詳細スペックデータの無償提供を開始しました。 詳しくはこちらをご覧下さい。 ↑

  • 「Google Static Maps API」を使って携帯でGoogleマップを表示する | ke-tai.org

    Google Static Maps API」を使って携帯でGoogleマップを表示する Tweet 2008/2/26 火曜日 matsui Posted in ソフト紹介 | 19 Comments » 先日公開された「Google Static Maps API」を使って、ケータイ上でGoogleMapを表示してみたいと思います。 「Google Static Maps API」とは、一言でいうと動かないGoogleMapで、JavaScriptではなく静止画で地図を表示するためのAPIです。 画像で地図を表示するので、ケータイからでも問題なく表示できます。 使い方は簡単で、imgタグの引数に必要なパラメータをつければOKです。 GoogleChartと違ってGIF画像で提供されるため、どの機種でもほぼ問題なく表示できます。 ただし、GIF画像を見れない機種(3G以前のソフトバンク

    jar2
    jar2 2009/02/25
    制限事項として1ユーザ(1IPアドレス)当たり、表示は1日1000種類の画像までという制限(※原文によると「1000 unique image requests per user per day」)がある
  • ke-tai.org > Blog Archive > ケータイ大規模サービスの開発・運用に関する資料のまとめ

    ケータイ大規模サービスの開発・運用に関する資料のまとめ Tweet 2009/2/18 水曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | 5 Comments » 先月末に「満足せる豚。眠たげなポチ。大規模サービスの運用事例まとめ」という大変素晴らしいブログエントリーがあり、ブックマークしていたのですが、なかなか時間を作れずに目を通せずにいました。 日読んでみると、とてもためになる情報が多かったため、まとめのまとめという形ですが、資料の中からケータイ関係の事例を抽出して、簡単にコメントをつけてみました。 まず、大元の記事はこちらです。 → 満足せる豚。眠たげなポチ。 大規模サービスの運用事例まとめ [blog.hacklife.net] → 満足せる豚。眠たげなポチ。 「大規模サービスの運用事例まとめ」に補記 [blog.hacklife.net] → livedoor 開

  • 1