タグ

2008年12月24日のブックマーク (3件)

  • エンドユーザーの見た著作権: いつのまにかB-CAS廃止の話は吹っ飛んでいて、追加する新ルールを考えるという話になっている

    22日に、総務省の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」第47回会合が開かれた。この会は「デジコン」の通称で知られ、地上デジタル放送のコピー制限「ダビング10」の仕様を長い年月かけて議論し、6月末の「第五次中間答申」のまとめをきっかけにようやく「ダビング10」開始の運びになったことで注目された。その後は、「技術検討ワーキンググループ」と「取引市場ワーキンググループ」での検討を並行しながら、その報告を受け議論を行なうという形で会合が開かれてきた。 今回の検討委員会は、2つのワーキンググループのうち「技術検討ワーキング〜」の報告のみを議題にした。このワーキングでは、地上デジタル放送の著作権保護を適正に運用するための強制力(エンフォースメント)をどう保つかの議論を続けている。技術的な録画制限を用いメーカーやユーザーへ「契約」で強制する手法と、法制度などでルール破りを禁止する手

  • Google Sites で本名バレしないためのメモ - xenoma日記

    無料で簡単にウェブページを作成、共有できるというGoogle Sites。Google Maniaさんによれば、日語対応したようです。 さて、Google Sites で作ったページでは名が公開される、というブログ記事をみつけました。 不定期メモ: Google Sites で名が晒される これは2008年9月の段階であり、英語版であったと思うので、改めて確認してみました。結果からいえば、今も変わっていませんでした。 ということで、もしかしたら常識なのかもしれませんが、名晒し関連のメモをおいておきます。 アカウントの設定によっては名が晒されます 作成したページはデフォルトでは公開に設定されます。そして、デフォルト設定で作成したページには、ページの更新履歴が表示されるようになっています。 この部分には、作成・編集した人の名前が公開されます*1。この名前部分、名が公開されることがあ

    Google Sites で本名バレしないためのメモ - xenoma日記
    javid
    javid 2008/12/24
  • 神戸新聞|社会|「グーグル」ネット地図 個人情報の流出、県内で相次ぐ

    グーグルマップのストリートビューで閲覧できる神戸・南京町。スーツの男性ら歩行者も写っており、プライバシー侵害を指摘する声もある インターネット検索大手グーグル社・アメリカ)が全世界で提供している無料地図サービス「グーグルマップ」で、小中学校の児童生徒の自宅地図や企業の顧客リストなど、個人情報の流出が相次いでいる。兵庫県内でも11月、姫路市立中学校の家庭訪問用地図流出が判明。文部科学省は全国で30校以上の流出を把握している。専門家は「ネットの世界は自己責任が基」と注意を呼び掛けている。(姫路支社・直江 純) 問題になっているのは、グーグルマップの地図中に目印を付け、住所や電話番号などを書き込んで個人用に保存できる「マイマップ」機能。 姫路市教委は十一月十四日、市立中の卒業生三十一人分の名前や、自宅が分かる地図が流出したと発表した。当時の担任が家庭訪問用に作った地図が、誤ってネット上に公

    javid
    javid 2008/12/24