jay0707のブックマーク (87)

  • 新装デザインセンターを紹介します!|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    はじめまして、デザイナーのiriaと申します。 デザイン部署に配属されて3ヶ月程度の新人で、Webサイトのデザインや素材作り等をやっています。 最近の悩みは休日にホラーTPSにどっぷり浸かっているせいで次元の感覚が揺らいでおり、休み明けに現実感を感じられないことです。現実逃避も程々にしたいものです。 突然ですが、先月デザイナーが働くデザインセンターは改装工事を行いめでたくリニューアルしました。そこで今回は新しくなったデザインセンターの紹介をさせていただきたいと思います。 リニュアル前のデザインセンター紹介はこちらの記事です。 フロアマップ 改装後のフロアマップです。 機能性を重視し、席位置をチーム毎にまとめたことで連携しやすくなりました。 また各スペースを結ぶ主な動線が一直線なので(点線矢印部分)見通しが良く、より能動的に動きやすくなりました。 コンセプト コンセプトは「デザイナーの集まる

    新装デザインセンターを紹介します!|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/04/21
    新製デザインセンター! また働きやすくなったよ。
  • 生き生きとしたモーションを作れるJSライブラリ、mo.jsがすごい|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    こんにちは、デザイナーのサリーです。 相変わらずJSに対する苦手意識が拭えない私ですが、自分で動きまでつけられるになりたいですよね。私でも扱えそうなライブラリないかな〜と探していたら、「mo.js」というアニメーションライブラリのDEMOが素敵だったので、チュートリアルを見つつ使い方を勉強してみました。 今回は「mo.js」の紹介をしたいと思います。 mo.jsとは? mo · js – Motion Graphics For The Web 去年リリースされた、滑らかなモーションを実現できるJSライブラリです。 モーションが感動するほど軽快なので、ぜひDEMOをご覧ください。 DEMO motion graphics for the web 公式DEMOその1、ロゴのアニメーションです。美しいです。 軽快にはずむボールが、ちゃんと楕円になっているところに注目・・・! bubble lay

    生き生きとしたモーションを作れるJSライブラリ、mo.jsがすごい|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/04/19
    mo.jsがいい感じ。 学習コストは高そうだけど、アニメーションニーズが高いから習得したい。
  • ドワンゴクリエイターズブログ 増刊号(2016/4/10 〜 2016/4/16)|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    ハローエブリワン、ジェイだ。 4月も中盤がすぎ、相変わらずの時の流れの速さに戸惑いを隠せないでいるよ。エブリワンはどんな週だっただろうか。あいからず忙しい毎日を過ごしているかな。体調には注意して、1日1日を大切にしてほしい。 俺は今週この時間という概念を大切にしようと思うことがあったんだ。というのも俺はある友人からこんなメッセージを貰った。 「俺は人間をやめるぞジェイジェイー。4月14日24時に俺の家に集合」 俺はジェイジェイでなく、ジェイだし、どこかで聞いたことがあるセリフだ。なんか悩んでいるかと思い、特にツッコミも入れずに指定された時間に彼のホームに行くことにしたんだ。 彼の家につくと無言のままリビングに通され、お茶をだされた。なんだか神妙な面持ちだったから、俺はゆっくりとこう切り出した。 「どうしたんだ? 最近ガールフレンドも出来たみたいだし、悩みでもあるのか?」 「まあ、見ててくれ

    ドワンゴクリエイターズブログ 増刊号(2016/4/10 〜 2016/4/16)|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/04/17
    【書いた】時間の大切さについて、エピーソードを交えて触れてみたよ。
  • 多様化する世界だからこそペルソナを作る|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    Aさん「(私をはじめとした)ユーザーに必要なのはこんな情報です。」 Bさん「いや、(私が想定する)ユーザーはこんな情報見てないと思います。こっちの方が重要です。」 Cさん「こんな風に演出すればどっちの情報も見れると思います。(みんなが言う事を取り入れるナイスアイデア(ドヤァ」 デザイナー「…死ねばいいのに」 ハッ! 心に闇が…んふぅうううっ、ふむぅうっぅ… そしてデザイナーは心に闇を取り込んで「全てのユーザーが満足するデザインを作る」旅に出るのであった。 ・ ・ ・ さて現在、ドワンゴのデザイナーは大きく2つ「最初から入る」「早く形にする」に取り組んでいる途上です。 「最初っから入る」は、上流工程にデザイナーが加わっていくこと 「早く形にする」は、評価できる何かを手早く作って逐次評価しながら形にしていくこと なぜそのようなスタンスなのかは @shinno の エンジニア出身の僕がドワンゴで

    多様化する世界だからこそペルソナを作る|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/04/05
    ペルソナの作成方法について、お伝えするよ。 みんなが幸せになるように、ちゃんとユーザーを具体的に落とし込もう
  • ドワンゴクリエイターズブログ 増刊号(2016/3/27 〜 2016/4/2)|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    ハローエブリワン、ジェイだ。 4月を迎え新しい人を迎える時期に突入した。 学生から社会人になる新卒、中途として新しい会社に入るピープル、部署が変わり新しいチャレンジをする方、新しい始まりであり、4月は希望の月といえる。希望に満ち溢れる人々の顔を見ているとこちらもうれしくなってくるよな。 4月はそんな希望の月なのだが、なぜその始まりに冗談みたいな日が設定されているのだろうか。ジャパニーズの伝統的なトラディショナルでもなく、世界中で同じような風習があるのもまさにミラクルだよな。しかも起源を調べてみても、まあなんとも、確証はどれもなさそうときたもんだ。そんなあやふやな歴史の中で、世界中冗談が通じる瞬間を持ち合わせてるなんてハッピーだなって改めて思うよ。 根拠もなしに、楽しければOKでしょっていうノリは、より人間らしい気がするし、それを世界中で共感しているというは奇跡としかいいようがない。そう考え

    ドワンゴクリエイターズブログ 増刊号(2016/3/27 〜 2016/4/2)|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/04/03
    【書いた】 4月も迎え新しい瞬間がやってきた。改めて4月と4月1日って何の日なのかを考えてみたよ。
  • ドワンゴクリエイターズブログ 増刊号(2016/3/20 〜 2016/3/26)|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    ハローエブリワン、ジェイだ。 今週は桜満開を期待していたが、天気が悪く桜が一部咲き・二部咲きにとどまってしまったな。 お花見を計画していたが延期にするピープルもいただろう。まさに「期待に添えない」というに天気だったわけだ。 4月も近づき、新卒がはいってくる時期なので、今週は「期待」という言葉にフォーカスして増刊号の前置きを書きたい。期待について今一度調べてみると以下の言葉が定義されていた。 (スル)あることが実現するだろうと望みをかけて待ち受けること。当てにして心待ちにすること。 oh、こうやって見るとけっこう「心待ち」にされているのに気付く。 これから社会人としてプロとして、初めて仕事をするピープルは先輩方から仕事を依頼されることがあるだろう。そしてその背景には「期待」というものが必ずあるんだ。その「期待」が「納期」なのか「クオリティ」なのか、はたまた「その他の何か」なのかは、その仕事

    ドワンゴクリエイターズブログ 増刊号(2016/3/20 〜 2016/3/26)|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/03/27
    今週も増刊号を書いた。 「期待」という言葉にフォーカスして前置きをライティング。
  • ニコニコ超会議2016、「超フェイスペイント」ブースで待っています!|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    こんにちわ、kuroです。 超会議2016まで残す所あと一ヶ月となり、超会議関連の急な依頼などでデザイナーもバタバタとしはじめています。 超会議でのデザイナーの仕事はぜんぶ見せます!イラストを盛り込んだロゴができるまでや小規模チーム内でスムーズに業務を進める5つの施策でご紹介している以外にも沢山あります。 さて、今回はそんな超会議の仕事の中でも私たちドワンゴデザイナーが企画から運営までを行う、「超フェイスペイント」ブースのことをご紹介したいと思います。 「超フェイスペイント」ブースとは? 超会議のブース企画の一つで、超会議2015にドワンゴデザイナーの発案で実現しました。その名の通り、お客さんにフェイスペイントを施すブースです。テレビちゃんなどのキャラクターや、アスキーアート、コメントなどを無料でペイントしています。 昨年やってみて、ひとりひとりのお客さんにペイントすることで、普段聞けない

    ニコニコ超会議2016、「超フェイスペイント」ブースで待っています!|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/03/24
    いよいよ超会議が近づいてきた! 今年も「超フェイスペイント」ブースをドワンゴデザイナーで展開することになってので、ぜひ来て欲しい。
  • ドワンゴクリエイターズブログ 増刊号(2016/3/13 〜 2016/3/19)|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    ハローエブリワン、俺の名はジェイだ。 4月も近づいてきて、格的に暖かくなってきた。桜の開花ももう間近なのも頷けるよな。 今週はいかがお過ごしだっただろうか。俺は海外からの友達を家に泊めていて、外国文化に触れる週だったよ。 友達は「ケン」という名前なんだが、最近どうも漢字がお気に入りのようで、右腕に「中村屋」がタトゥーで入っていて驚いたよ。なぜ、「中村屋」なんだと聞いたら、日の由緒ある家系だと聞いたし、名前がカッコイイからだと。ジャパンに就職するならぜひ肉まんをつくってほしい。きっとパンチの効いた肉まんをつくってくれるだろう。それがケバブになっても俺は文句は言わない。 ケンは漢字が書くことが好きなようで、好きな漢字はなんだと聞いたら「鬼」と言っていた。試しに、俺の手に書かせてみたら「兎」に近かったのもいい思い出だ。 なぜそんなにも漢字が好きなんだと聞くと、やっぱり形だと言う。彼から言わせ

    ドワンゴクリエイターズブログ 増刊号(2016/3/13 〜 2016/3/19)|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/03/20
    書いたよ。 今週俺はケンから海外文化に触れて、改めてデザインの重要性を感じたわけだ。
  • 小規模チーム内でスムーズに業務を進める5つの施策|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    こんにちは。FJNです。すっかり春ですね。私は目下花粉との戦いに勤しみ、業務では、毎年恒例の超会議という一大イベントに戦いを挑んでいる最中ですが、みなさんいかがお過ごしでしょう。 私が所属するチームの業務範囲は比較的多岐にわたり、スピードと柔軟な対応を求められます。当はメンバーは6人ですが、別プロジェクトに1人出張していて現在は5人で運用しています。私はその中でリーダーとして、依頼窓口となりメンバーに案件を振り分けつつ、自身もデザイン業務をこなしています。 今回は、小規模なチームでどのようにタスクをこなしていくか、安定した品質を担保するかのノウハウについてお話させていただきます。リーダーやアートディレクターとして、現場でメンバーをまとめている方の参考になれば幸いです。 チームで担当している業務について 私は動画・編成グループに所属していて、その中でも主に編成業務を担当する編成チームの5人

    小規模チーム内でスムーズに業務を進める5つの施策|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/03/17
    自社サービスを抱えた組織の中で、いかにしてデザイナーチームが効率よくタスクを回していくかをまとめてもらったよ。マネジメントに関わっている方はぜひ参考にしてほしい。
  • niconicoのマルチデバイス対応をして得たデザインの必要性|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    こんにちわ。ドワンゴ鈴木慎之介です。 今回は、2016年現在、約4年近く携わっている、TVやゲーム機等のマルチデバイス展開において、戦略をすすめる上で必要なデザインにおいて、デザイン経験の無かった私が得た「デザインの必要性」についてお話しします。なお、今回はマルチデバイスとはいえスマートフォンやタブレット等のメジャーなスマートデバイスについてはあえて触れませんが、デバイスの種類にとらわれないような、汎用的な形になるよう記載してみましたので、なにかの折に参考にして戴けると幸いです。 niconicoマルチデバイス展開の目的 さて、私の経歴はこちらで記載しましたが、長らく、ゲーム機やテレビ等のコンシューマーデバイス向けniconicoアプリを搭載する事業を行ってきました。なぜこれを進めてきたのか? これは過去数年間に渡り、色んなところで話してきましたが、主に以下2点が理由となります。 1. 新

    niconicoのマルチデバイス対応をして得たデザインの必要性|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/03/15
    マルチデバイス対応において、どうデザインを考えていくかのプロセスやポイントについての記事だ。Webサービスにおいては様々な端末に対応することが必要になってきたので、ぜひチェックしてほしい。
  • ドワンゴクリエイターズブログ 増刊号(2016/3/6〜2016/3/12)|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    ハローエブリワン、サンデーランチタイムのDJジェイだ。 今週は桜の開花が予想され、ますますスプリングフィーバーが待ち遠しくなったな。 東京は3月21日のようだぜ。ちなみ今年は暖冬ということもあり、満開日は3月29日と予測されている。より一層短い桜の開花を楽しむには今から「お花見」をスケジューリングする必要がありそうだ。 しかし、なぜジャパニーズは桜の下で花見をするようになったのだろうか。 実はそのヒストリーは古代神話以前まで遡るそうだ。 八百万(やおろず)の神の中に、山や田の神「サ」神がいて、その神が根元に鎮座したとされる木を「サクラ」と呼ぶようになったようだ。ちなみに「クラ」とは神が静まる座を意味するようだぜ。 そして、サ神を信仰する古代の農民は桜の木に供え物をし、豊作を祈り、宴をすることがヒストリーの中で受け継がれたわけだ。「万葉集」の中では、当時の貴族が桜を好んでいたことがわかるし、

    ドワンゴクリエイターズブログ 増刊号(2016/3/6〜2016/3/12)|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/03/13
    今週も増刊号を発行したよ。お花見の歴史にも触れてみた。
  • ホワイトデーに贈るグリーティングカードの作り方|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    jay0707
    jay0707 2016/03/10
    ホワイトデーが近づいてきた。マシュマロには意外な意味合いがあるんだな。好きなんだけどな、マシュマロ。
  • ぜんぶ見せます!イラストを盛り込んだロゴができるまで|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    こんにちは、ぬるぴょです。 早くも花粉が飛び始め、もうすぐ春だなぁと感じはじめる今日この頃。 流れ始める鼻水と目のかゆみに戦々恐々としております。 そんな季節になると毎年恒例、社内ざわざわと浮足立ってくるイベントがあります。そう ニコニコ超会議です!生放送で色々な企画が発表され、社内でも準備が着々と進んでいます。 デザイナーはというと、今の時期は超会議に関わるロゴデザインをおこなっていたりします。毎年たくさんの企画が立ちあがり、それぞれにロゴが設定されていますが、実は社内のデザイナーで手分けしてロゴを作っているのです! そこで今回は超会議企画のロゴマークの制作過程をご紹介したいと思います。今年の超会議ではまだ秘密の企画もありますので、昨年の超会議企画「超プロレスリング」のロゴマークを題材とさせていただきます。 去年の「超プロレスリング」の模様はこちら ロゴ制作の流れ まず、超会議ロゴ制作の

    ぜんぶ見せます!イラストを盛り込んだロゴができるまで|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/03/08
    超会議まで2ヶ月を切ったぜ。今年も様々な企画が用意されてるが、企画ごとにロゴがあるのもワクワクするところだよな。そこで、今日はロゴができるまでの工程を紹介してくれたよ。
  • ドワンゴクリエイターズブログ 増刊号(2016/2/28〜2016/3/5)|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    ハローエブリワン、今週も増刊号の時間がやってきた。 週末、Webデザイナーのピープルは自分のスキルを磨くために、勉強の時間に充てているだろうか。俺も出来る限りウィークエンドは、自分が作りたいデザイン制作なんかをしているよ。見た目がワイルドな俺でも、意外に真面目に取り組んでいるのさ。 ちなみに俺は最近髪色を変えてから余計、海外の人にみえるらしく、今週は社内の警備員に「テナントカード」をもっているかと呼び止められた。観光客が紛れ込んでしまったと勘違いしたんだろう。まあ、警備員としてはナイスジョブといったところか。 さて、見た目はワイルドで、内面は真面目な俺から今週も増刊号をお送りさせてもらうよ。今週のドワンゴクリエイターズブログの振り返りと注目した技術ブログのピックアップだ。 今週のドワンゴクリエイターズブログ まずは今週のドワンゴクリエイターズブログから。 書体の視点を考える http://

    ドワンゴクリエイターズブログ 増刊号(2016/2/28〜2016/3/5)|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/03/06
    今週も増刊号を書いたよ。 ドワンゴクリエイターズブログの振り返りと技術ブログのピックアップ。 風邪が流行ってるようだから、エブリワンも体調には気をつけてくれ。
  • 書体の視点を考える|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    dwango creators’ blogをご覧の皆様、こんにちは! はじめまして、来年度から新卒入社する、デザイナーの@Ln_northこと喜多です。(ドワンゴは2016年度からデザイナーの新卒採用をはじめましたので、デザイナーとしては初めての新卒となります。) ようやく卒論や発表が落ち着き、入社に向けて引っ越しや勉強、そして残り僅かな学生の自由な時間を過ごすことができるようになりました。先日まで数学(微分幾何)の卒論を書いていた身のため、少し文体が硬くなってしまうかもしれませんが、お許しください! 2015年は春休みの3月、夏休みの7月〜9月と内定者インターンとして働いていました。そこでは主に、ニコニコ超会議の「超言論エリア」のロゴ・ロゴタイプのデザインや、先日このブログでも紹介されていた「DWANGO USABILITY LAB.」のロゴ・ロゴタイプやラベルのデザインなどを担当してい

    書体の視点を考える|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/03/01
  • ドワンゴクリエイターズブログ 増刊号(2016/2/21〜2016/2/28)|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    ハローエブリワン、ジェイだよ。 2月も終わりを迎え少しずつ暖かさを感じられるようになったな。来年から社会人を迎えるピープルはそろそろ心の準備をする頃だろうか。桜のつぼみのように、春には満開になるため、今のうちに入れられる知識は沢山吸収するのもいいし、エネルギーを貯めるために海外で視野を広げてくるのもいい経験になるだろう。何にしても悔いのない1ヶ月にしたいものだ。 2月といえばトゥモローは「閏(うるう)年」だな。4年に1回くるちょっと貴重な体験だ。じつは閏年には以下のルールがあるのを知っていただろうか。 4の倍数の例外が適用されるのは2100、2200、2300、2400年・・・。HAHAHA、俺はもうこの世にはいないな。そう考えると2000年を経験できたのは、大いなる財産だったわけだ。Thank God! さて、そんな閏年という貴重な日を体験する前に、この増刊号で今週を振り返ってみよう。

    ドワンゴクリエイターズブログ 増刊号(2016/2/21〜2016/2/28)|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/02/28
  • 意外と知らない「ドワンゴのデザイナー」|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    はじめまして、ドワンゴデザイナーの桜と申します。 好きな花は『桜』。この時期になると素敵な桜の雑貨や桜スイーツが街中に並び、今年はどこでお花見をしようかと考えただけで今から開花が待ち遠しいです。 今年は東京タワーが東京で一番早い夜桜見物スポットになりそうですね。 ドワンゴのオフィスからは東京タワーが見えるのですが、3/1(火)から展望台で日初の360度3Dプロジェクションマッピングによる夜桜投影がはじまるとの事で、物の桜でのお花見の前に一足先に春を感じに行きたいと思っています。 さて…クリエイターズブログで書く初めての記事。 何を書こうかと思案した結果、今回はあまり知られていない「ドワンゴのデザイナー」そのものについて書かせて頂くことにしました。 今はこの「ドワンゴクリエイターズブログ」や「デザイナー採用サイト」からある程度のイメージが掴めるかもしれませんが、それもここ1年程の出来事。

    意外と知らない「ドワンゴのデザイナー」|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/02/25
  • Web、アプリ、そしてすべてにつながるボードゲームの「デザイン」|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    ドワンゴデザイナーのkskです、こんにちは。 好きなボードゲームは『カルカソンヌ』『ドミニオン』『アヴァロン』です。 僕はデジタルなゲームも大好きですが、ボードゲームも大好きです。 今回はボードゲームに関して、ゲームのルールやストーリーなどのいわゆる「ゲームデザイン」ではなく(釣り気味なタイトルですみません…!)ゲームに使用されるカードやコンポーネント自体の意匠デザインについて考えてみたいと思います。 「意匠デザイン」という大きな括りを考えたときに、それが形を持ったプロダクトであれ画面上に展開するWebやアプリであれ、根底にあり大切にしなければならないものは変わらないと考えています。今回は(僕の)身近にあるボードゲームを手にとっているときに感じていることをまとめてみました。 ボードゲームのデザインに求められるもの ユニバーサルなデザイン 「ユニバーサルデザイン」とは、文化・言語・国籍が違っ

    Web、アプリ、そしてすべてにつながるボードゲームの「デザイン」|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/02/23
  • ドワンゴクリエイターズブログ 増刊号(2016/2/14〜2016/2/20) |dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    ハローエブリワン。週末のデザイン伝道師のジェイだ。 今週も増刊号の時間がやってきたぜ。エブリワンはどんな一週間を過ごしただろうか。 俺は今週から「Sleep Meister」というアプリを使って睡眠管理を始めたんだよ。どうやらこのアプリは端末に内臓された加速度センサーを使って、ヒューマンの体動を感知し、眠りの浅い(レム睡眠)時にアラームを鳴らすようなんだ。このアプリの凄いところはそれだけでなく、どのくらい深く眠っているかをグラフに表示させたり、寝言の録音ができたりするところだな。マイセルフの寝言を聞くのはちょっと気が引けたのだけど、俺は寝ている間に何を言ってるのかが気になってな、1日分だけ聞いてみたんだ。 すると、朝方の5時くらいに俺は「ふふ、見つかったか。まあ、損はさせないよ」とトーキングしてたんだよ。夢の内容は全然覚えていないが、寝てる間に笑ってるのがこんなにもホラーだったことに気付か

    ドワンゴクリエイターズブログ 増刊号(2016/2/14〜2016/2/20) |dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/02/21
  • ドワンゴクリエイターズブログ 増刊号(2016/2/7〜2016/2/13)|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

    ハッピーバレンタイン、ジェイだ。 いつものようにサタデーモーニングからこの記事を書いているのだが、今日はとても心地よい気候だな。あまりの気持ちよさに半袖になってベランダでパソコンを広げたよ。 やっぱり寒かったから、室内で作業することにした。日のウィンターは南国生まれの俺にはいつも厳しいようだ。まだまだ半袖は早いぜ。みんなも注意してくれ。 さてさて、今日は「バレンタインデー & ウィークエンド」という恋人たちには最高の日になったな。きっとチョコレートには負けない甘いスウィートな1日を過ごしているんだろう。記憶に残るステキなバレンタインデーにしてほしい。 ちなみに俺自身はバレンタインデーに甘い記憶がなく、ちょっと苦い経験をしたことがあるんだ。幼い頃マイ・フレンドがレディーに告白される場面に遭遇してしまったことがあってな、肌が人よりちょっと黒かった俺はなぜか「アイム ユア チョコレート!!」と

    ドワンゴクリエイターズブログ 増刊号(2016/2/7〜2016/2/13)|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
    jay0707
    jay0707 2016/02/14
    ハッピーバレンタイン! 週末かつバレンタインデーという最高のサンデー。今日はチョコレートサンデーを食べる絶好の機会だよ。 今週も増刊号を発行。チェックしておくべき技術ブログ満載だ。