タグ

グーグルと新サービスに関するjazzfantasistaのブックマーク (5)

  • 米グーグルが携帯向けAdSenseを開始,日本は10月初旬から

    グーグル法人は9月18日,携帯サイト向けの広告掲出サービス「モバイル版コンテンツ向けAdSense」を10月初旬に始める予定だと明らかにした。これは米グーグルが現地時間の17日に,「AdSense for Mobile」を発表したことを受けてのもの。 グーグルのWeb広告に関連するサービスは2つある。一つは,広告スペースを提供したいと考えるポータルやブログの運営者に向けた「AdSense」。ポータルやブログなどのサイトにグーグルが広告を出し,サイトを閲覧するエンドユーザーが広告をクリックすると,それに応じた対価がサイト運営者に支払われる。 もう一つは「AdWords」。こちらはポータルやブログなどのサイトに広告を出して,自社サイトにエンドユーザーを誘導したいと考える広告主向けのサービスである。広告主は,自社の商品やサービスに関連したキーワードを購入する。つまり広告主がAdWordsに払

    米グーグルが携帯向けAdSenseを開始,日本は10月初旬から
    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/09/18
    あらゆる携帯サイト運営者向けで,そこにグーグルが携帯向けの広告を出すサービスである。従来のPC向けAdSenseを携帯向けにカスタマイズした格好だ。
  • グーグルでPowerPoint、Webオフィス・ソフトに「プレゼンテーション機能」を追加

    写真●「Googleドキュメント」のプレゼンテーション作成画面。マウスの右クリックでスライドを追加したり、背景のテーマを設定したりできる グーグルは9月18日、Webオフィス・ソフト「Googleドキュメント(旧 Google Docs)」に、プレゼンテーション機能を追加した。Webブラウザ上で、マイクロソフトOfficeのPowerPointと同様にプレゼンテーションのスライドを作成できる(写真)。作成したファイルを複数の利用者間で共有したり、共同で編集したりすることも可能だ。 Googleドキュメントでは、今年3月からワープロ機能と表計算機能を提供していた。今回のプレゼンテーション機能の追加により、オフィス・ソフトの主要な機能がそろった。企業や教育機関向けの「Google Apps」にも、同様なプレゼンテーション機能を追加している。 PowerPointのファイルをアップロードして共有

    グーグルでPowerPoint、Webオフィス・ソフトに「プレゼンテーション機能」を追加
    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/09/18
    作成したファイルは特定メンバー間で共有できるほか、不特定多数に公開することもできる。
  • 慶応大学とGoogleが提携、12万冊の蔵書をネットで公開

    提携を発表する慶應義塾大学の杉山伸也・図書館長、安西祐一郎・大学長、米Googleのアダム・スミス・プロダクト・マネージメント・ディレクター、村上憲郎・日法人社長(左から) 慶応義塾大学は7月6日、米Googleと提携すると発表した。大学図書館の蔵書約430万冊のうち、著作権保護期間が切れたり、権利関係が明確になっている書籍約12万冊を対象に電子化を進める。その成果はインターネット上で無料公開し、Googleの検索エンジンで検索できるようにする。 同図書館の杉山伸也館長(経済学部教授)は、「慶応大学の蔵書を世界中の日研究者に開放することで、国際的な学術の発展に貢献したい。これまでの『来館型図書館』とは違う、インターネット時代の新しい図書館のあり方も模索したい」と狙いを語った。 Googleは5日、「Google ブック検索」日語版のサービスを開始したばかり(関連記事)。今回の提携によ

    慶応大学とGoogleが提携、12万冊の蔵書をネットで公開
    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/07/06
    『来館型図書館』とは違う、インターネット時代の新しい図書館のあり方も模索したい」と狙い。電子化は今年から6年間かけて進める計画。費用は、書籍の輸送費などを除き、基本的にGoogle側が負担する
  • PC

    パソコンの断・捨・離 いいことずくめのアプリ断捨離、不要なサブスクや悪意あるアプリも排除 2024.03.15

    PC
    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/07/05
    検索語を入れ検索すると、書名や著者名、本文のヒット部分などとともに、表紙の画像が表示される。著作権の保護期間が切れた書籍や、出版社から許諾を得た書籍については、書名をクリックすると本文を画像として表示
  • YouTubeにAdobe製のオンライン動画編集ツール「YouTube Remixer」登場

    YouTubeの公式ブログによると、YouTubeでいろいろと実験的なサービスをリリースしている「TestTube」上にて「YouTube Remixer」というオンラインビデオ編集ツールがリリースされたそうです。ドラッグ&ドロップなどでかなり手軽に編集可能です、非常に簡単で便利。もちろん無料。 作ったのはPhotoshopなどで有名なあのAdobe。3月頃には半年以内にオンラインで利用できるPhotoshopを無料でリリースすると言っていましたが、こういうのを見ると当にやる気なのだということがわかります。 というわけで、実際にどんなことができるのかAdobe製のオンライン動画編集ツール「YouTube Remixer」を使ってみました。 YouTube Remixer https://www.youtube.com/ytremixer YouTubeのアカウントを保有している人は上記ア

    YouTubeにAdobe製のオンライン動画編集ツール「YouTube Remixer」登場
    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/06/19
    ドラッグ&ドロップなどでかなり手軽に編集可能です、非常に簡単で便利。もちろん無料。
  • 1