タグ

SNSに関するjazzfantasistaのブックマーク (2)

  • GoogleとYahoo!、WebメールをSNS化へ

    GoogleまたはYahoo!が自社のWebメールユーザーの巨大なネットワークをソーシャルネットワーク化して、ユーザーが個人のプロファイルを表示したり、ほかのユーザーと交流したりできるようにしたら、一夜にしてFacebookやMySpaceの強敵になるだろう。 そうなればGoogleまたはYahoo!、あるいはその両方は、瞬く間に大手ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)よりも大きなユーザー基盤を手にし、IBMのSNSソフトLotus Connectionsのように電子メールプラットフォーム基盤の強みも持つことになる。 このアイデアはYahoo!幹部が示したものだ。この幹部は同社がYahoo! Mailをよりソーシャル化して価値を高める方法を検討していることをNew York Timesに明らかにし、アナリストの間で憶測を呼んだ。 Yahoo!のコミュニケーション・コミュニティー担当

    GoogleとYahoo!、WebメールをSNS化へ
    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/11/22
    SNSの利用者とは違って、電子メール利用者は個人の情報を表示することに慣れていない。→いや、意外と重なっている層もある。ただ、個人の情報の際限のない表示を嫌っているから両者を使い分けている。
  • 会員数100万人を目指す、携帯SNSの先駆け : インタビュー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1966年北海道生まれ。90年北海道大学理学部中退、リクルート入社。情報誌制作システム開発、フリーペーパー事業開発などを担当。2005年インデックス入社、ソリューション事業局長を経て2006年3月Gocco代表取締役に就任。 宇井 はい。携帯キャリアーの公式メニューに入るなど、認知度を高めています。始まりは2004年ごろで、その年の12月にサービスを開始したGoccoは、業界の先駆けといえます。スタート以来、会員数はなだらかに増え続けて、現在は約39万人。伸び方は当初と変わっていません。 モバイル系のサイトは、一般に利用者の年齢層が低いのが特徴です。その中にあって、SNSは年齢層が高い。といっても、利用者の40%強は10代で、38%が20歳代、30歳以上が21%。パソコンのサイトと比べれば圧倒的に若いのですが。 宇井 ええ、書かれる内容が全く違います。パソコンの場合は「人に読ませる考え」を

    jazzfantasista
    jazzfantasista 2007/05/08
    一般に利用者の年齢層が低いのが特徴。利用者の40%強は10代で、38%が20歳代、30歳以上が21%。モバイルはもっぱらパーソナルな方向で進んでいるので、パソコンと住み分けできると思う。
  • 1