2012年3月10日のブックマーク (5件)

  • #自宅ラックな彼氏OR夫を持つ人が遭遇するXXな事

    @localYouser 夏は配線作業とかするとそのままでは脱水症状になりますよねー RT @nagi2100rc2: 夏は猛烈に暑くて、常に冷やしてないと機器故障の原因に RT @localYouser: 冬はとっても暖かい #自宅ラックな彼氏OR夫を持つ人が遭遇するXXな事 2012-03-10 09:19:58

    #自宅ラックな彼氏OR夫を持つ人が遭遇するXXな事
    jccommunications
    jccommunications 2012/03/10
    こういう話を聞くと感動するタイプです。
  • JailBreakせずに全てのiPhoneでテザリング出来るWebアプリが登場「Tether for iOS」

    AndroidBlackberry用にテザリングアプリを販売しているTether.comが、 JailBreakしていないiPhone用でも利用できるWebアプリを発表しました。 Tether Relaunches iPhone Version | Tether 実際に動かしている公式動画は以下のとおり。 このアプリはHTML5のWebSocket APIを利用し、 iPhonePCをアドホック接続する仕様のため、 Appleによる干渉を受けず利用する事ができます。 今までのiPhone用テザリングアプリはJailBreak用であったり、 マーケットに公開されたのちAppleに削除されたりしましたが、 今回はWebアプリのためそのような心配はありません。 またWebアプリであるためにSafariが使える3GのiOS端末であれば、 SoftBank版でもau版でも利用でき、iPadの3G

    JailBreakせずに全てのiPhoneでテザリング出来るWebアプリが登場「Tether for iOS」
    jccommunications
    jccommunications 2012/03/10
    ネ申アプリ来た!
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    President Joe Biden has vetoed H.J.Res. 109, a congressional resolution that would have overturned the Securities and Exchange Commission’s current approach to banks and crypto. Specifically, the resolution targeted the… How large a role humanoids will play in that ecosystem is, perhaps, the biggest question on everyone’s mind at the moment.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    jccommunications
    jccommunications 2012/03/10
    グーグルマップAPIの有料化と、OSMの付加情報共有という2つの要素がキモということですね。引用:大口の地図ユーザがOSMにどんどん移行していけば、改良のペースに加速度が付き、雪だるま式に利用価値を増すだろう。
  • 誰も言いたがらない「Sony が Apple になれなかった本当の理由」

    Sony や Panasonic が家電のコモディティ化で大赤字を出して苦しむ一方で、今や株価総額が日の大手家電メーカー8社の株価総額の3倍以上にもなった Apple(参照)。 この差に関しては、私も含めて、リーダーシップの欠如だとか、ゼネコン型のソフトウェア開発スタイルが悪いとか、ソフトウェアの重要性を理解しない経営者、などのさまざまな考察がされているが、その根底にあるのは、「大企業は一度正社員になった人は会社が倒産の危機にでもさらされない限り解雇してはいけない」という日特有の雇用スタイル。 家電業界の成り立ちは、日の家電メーカーが業績をのばしていた高度経済成長期とは大きく変わってしまった。ソフトウェアがものすごく重要になったのはもちろんのこと、ハードウェアに関しても、中国を含む東南アジアが「世界の工場」となった今、「何を自分で作り何をアウトソースするか」がコスト削減の上でも差別化

    jccommunications
    jccommunications 2012/03/10
    ソニーとアップルを比べること自体がおこがましいような・・・・。
  • Frighteningly Ambitious Startup Ideas

    March 2012 One of the more surprising things I've noticed while working on Y Combinator is how frightening the most ambitious startup ideas are. In this essay I'm going to demonstrate this phenomenon by describing some. Any one of them could make you a billionaire. That might sound like an attractive prospect, and yet when I describe these ideas you may notice you find yourself shrinking away from

    jccommunications
    jccommunications 2012/03/10
    いっやー、ポウルちゃんとは気が合うのよね~。