タグ

2006年2月7日のブックマーク (9件)

  • エントリーのプレビューを行うプラグイン(Movable Type 3.2対応&BigPAPI対応)

    2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について 拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。 長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。 以前にプレビューを行うプラグインを公開しましたが、Movable Type 3.2対応(英語版β5で動作を確認)と、BIGPAPI対応を行いました。 新版のファイルは以下からダウンロードすることができます。 mt-rebuild-preview.zip インストールの手順は、一部を除いて以下のエントリーの通りです。 エントリーのプレビューを行うプラグイン(その1) エントリーのプレビューを行うプラグイン(その2) インストール手順の変更点は、以下の2箇所です。 1.BIGPAPIのインストール BigPAPIに対応したので、BIGPAPIをインストールすることが必要になります。

  • 【埋】信頼を作る「ニンゲン」のページランク - 記号化とリンクファーム

    日曜コラムです。こんばんは。 今日は ニンゲンのSEO について考えてみましょう。 「ははぁ、SNSのリンク関係のことを言っているんだな?」 と想像をめぐらした方、まずますいいトコ付いてます。 が、実際はもうちょっと原始的なお話を考えています。 はてなのnaoyaさんが、Amazon成功の秘訣についてコトあるごとに、 Amazonの強さの秘訣 は色々あるが、一番大きなファクタは 物流革命でも、知的なリコメンドでもなく、SEOにある! と声を荒げています。 ■はてながこだわるWebサービス提供の音 http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20084185,00.htm Google全盛期に入る中、信頼できる情報を浮かび上がらせる アルゴリズムに 「ページランク」、つまり「リンクされた数」 を使うことが非常に有効であるという認

    【埋】信頼を作る「ニンゲン」のページランク - 記号化とリンクファーム
  • ライブドア、「livedoor Wiki」にプレゼンテーション形式表示機能を追加

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • -= メ タ ミ X =- > Blog Archive > 日本印刷技術協会PAGE2006開催中、クロスメディアに興味のある人は池袋へ

    [update] 携帯端末/iPod touchに対応しました 友引 by maskin0 Comments--> 当ブログですが携帯のブラウザに対応いたしました。 対応サービスは以下の通り。 ・KDDI・・・EZweb ・SoftBank ・NTT DoCoMo・・・i-mode ・WILLCOM ・イーモバイル それぞれのブラウザでmetamix.comを開けば、自動で携帯バージョンに切り替わります。 現在のところiPod touchには対応していませんが、まもなく対応します。 iPod touchにも対応しました(が、持ってないのでテストしてません) 関連記事2007年12月11日の「SMOトピックランキング」Leopard、トラブルばっか・続編Leopardの秘密は「Widget」? こちらもどうぞ 関連記事2007年12月11日の「SMOトピックランキング」Le

    jdash
    jdash 2006/02/07
    注目されているアルファロガーへ業界が注目していないと意味がないということがわかりました。まぁブログもまだの業界なんでね。
  • CDの本当の取り出し方!ケースから外すときも安心

    CDの本当の取り出し方!ケースから外すときも安心
    jdash
    jdash 2006/02/07
  • はてブのホットエントリは集合知とは無関係 - sta la sta

    最近、集合知としてのはてブについて改めて考えてました。 集合知とは、「適切な状況の下では、人々の集団は、その中で最も優れた個人よりも優れた判断を下すことができる」ということです。 そして適切な条件とは、 多様性 独立性 分散性 集約システム です。 (参考:Wisdom of crowds - My Life Between Silicon Valley and Japan) 多様性の観点では、はてブのユーザは実に多様だと思います。 それぞれ興味のある分野はもちろん、記事をブクマする際のポリシーも各ユーザで異なるでしょう。 次に、一つ飛ばして分散性です。 そもそもインターネット自体、分散している拠点やユーザを相互に繋いでいるものですし、その意味で、はてブは分散性を確保していると言えるでしょう。 そして集約システム。 言わずもがな、これははてブそのものですね。 分散しているユーザをはてブが統

    はてブのホットエントリは集合知とは無関係 - sta la sta
    jdash
    jdash 2006/02/07
    ホットが正解かどうかはわからない。んーなんかこの前の選挙みたい。人気投票は正解か。
  • 東横イン不正の「本当に悪質な」部分 – 音極道茶室(旧アーカイブ)

    東横イン不正問題に関しては、テレビも新聞も多くは見ていないので印象だけで語ってしまうが、この問題は、社長の横柄な記者会見などが火種となってバッシングの度が強まってるっぽい。 で、報道とかをざっと斜め読みした限り、 「東横インは身障者用の客室や駐車場等を一般客室等に改造して、弱者切捨て、行き過ぎた利益追求に走った」 という論調で、「法律違反」そのものよりは、そのモラルの低さが叩かれている印象がある。 で、ここで言われている「利益追求」とは、「年に1、2度しか使われない」身障者用客室や駐車場を回転率の良い「一般客室」に改造する事で得られる「利益」と理解していた。 しかし、どうやらこの問題には別の側面があるっぽい。「法律違反」そのものがが利益に直結していた可能性がある。そして、それが事実だとすればそちらの方がはるかに「悪質」。 内閣府のWEBサイト の「バリアフリー化推進」という項に「バリアフリ

    jdash
    jdash 2006/02/07
    あれー?これなんか前にも同じようなことを読んだことがあるような。Podcastingかな?
  • Google Mobile Proxy

    Google が携帯や PDA 用にウェブページを最適化するサイトを開いてる。これは何と言えばよいのかな? Google Mobile Proxy? http://www.google.com/gwt/n http://www.google.co.jp/gwt/n サイトはモバイル用にとってもシンプル。URL の入力フォームと画像 ON/OFF のチェックボックスだけ。 試しにこのサイトを変換してみる。ちょっと時間がかかって、サイズの小さくなったページが表示される。テキスト・ブラウザーでも OK だったので、imode ブラウザーでも大丈夫だと思う。 あと clmemo@aka のトップページのように巨大なテキストは、複数のページに分割してくれる。で、ページ下には、こんな感じのアクセスキーが追加される。 ページ 1 / 7 3 次のページ 2 画像の非表示 5 Google ホームページ

    jdash
    jdash 2006/02/07
    W-ZERO3やシグマリオンで使うと便利なのかな
  • 幼稚園のネコのバス

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024 04 毎日決まった時間になると家の前を通る「ネコのバス」です。 ついつい「ネコバス」って言いたくなりますけど、 「ネコバス」ってネーミングはジブリが商標登録されてて、 このような「ネコのバス」には使えないのだとか。 それはさておき、この幼稚園バスの「ネコのバス」ですけど、 遊び心があるというか凄く楽しいですよね。 私も、このバスが家の前を通るのを結構楽しみにしてるんです。 それで、ちょっと調べてみたのですけど、 この「ネコのバス」の改造費って250万円~300万円だそうです。 また種類も蒸気機関車や新幹線。 ライオンやトラなど様々です。 蒸気機関車の改造になると600万円~700万円になるとの事です。 もちろんベース車となるバスの価格は含まれてません

    幼稚園のネコのバス