2019年7月28日のブックマーク (3件)

  • にっちもさっちもいかないプロジェクトでせめてどうやってメリットを得るか。 島国大和のド畜生

    知り合いと話していて。 ①.権力を殴り倒して権限を奪わないとプロジェクトがまともに動かない。 ②.とはいえ、権限奪ってもメリットもない、むしろ損をする。 ③.さぁどうする。 という、よくある命題の話になったのだが。 俺はいまだにこれに対する明確な正解を持っていない。 嵐が過ぎるまで頭を低くして逃げ切るのが正解の場合もあるのだが、開発期間が1年を超えるのが普通の現状、そのロスはあまりに大きい。開発人生40年として、上手くタイトルがつながってもべったりと開発できるのは最近のペースでは生涯で20ぐらいだろう。1/20をクソゲーに費やすのは殺意しか沸かない。 転職活動をするという手もあるが、転職ってそのあと半年ぐらい活動基盤の整備に時間が取られるので、ロスがでかい。 積み上げた信用を積みなおすのは当に面倒くさい。ある程度勝手知ったるチームならば、「奴の言う事なら聞いてやるか」と思ってもらえたり

    jerryb
    jerryb 2019/07/28
    「blogを1か月放置すると、広告が上に上がってくるので、こっちも必死である」が好き。
  • 日本の官僚が大学の学問を絶滅させたいワケ

    さつまいものニョッキ @potato_gnocchi 大学の予算を全部競争的資金にしたがっているエラい人たちとお酒を飲んできたんだけど、彼ら、当に、競争したら必ず強いものが勝つと信じてるから、競争的資金は絶対善なんだね。あれは信念の世界。自分が人生に勝ってきたのは自分の努力があったればこそだという人生観が、その信念を形成してる。 2019-07-26 23:29:52 さつまいものニョッキ @potato_gnocchi 実際には、努力は必要条件に過ぎないのだけど、あの手の官僚さんたちには、自分の努力は自分の成功(出世)の必要十分条件だと理解されてる。だから、真に努力すれば競争的資金を必然的に獲得して、必然的に学問は研ぎ澄まされ世界を制覇するって気で思ってる。 2019-07-26 23:31:58 さつまいものニョッキ @potato_gnocchi 例えば普通の会社員なら、採用同期

    日本の官僚が大学の学問を絶滅させたいワケ
    jerryb
    jerryb 2019/07/28
    まさに努力が報われる環境に恵まれたからこその勘違い?「競争には、自分の努力と運と「敗者」が必要である」。今は敗者だけが量産されつつあるように思う。負の影響はほんこれ。タイトルはちょっと違う気がする
  • 「生理的に無理…」夫の全てがイヤになったときの処方箋~川崎貴子の「チーム家族」痛快コラム - リクナビNEXTジャーナル

    仕事が終わってからも、家事に育児にと時間に追われ、気づくと寝落ちの日々…。家事も育児も積極的に行う男性も増えてきたとはいえ、「家庭のことは女性」という認識はまだ根深く、共働きの悩みは尽きません。そんな女性たちを応援するこの連載(→)。女性のキャリア支援や結婚コンサルタントまで幅広く活躍中の川崎貴子さんから、家族を「チーム」としてとらえ、より効率的に日々を運営していくアドバイスをいただきます。 今回は「決定的な出来事はないけれど、急に夫のやることなすことがイヤになってしまった」たちに向けて、家族の修復方法を教えていただきました。 先日、結婚7年目で子どもがいる共働きの方から 「最近、夫のことが嫌いになってしまった」 という衝撃的な相談を受けました。 聞けば、子どもの面倒を任せてもゲームやお菓子をあたえるだけだったり、家事をちゃんとやらなかったり、夫婦喧嘩になるとすぐに逃げる、など日頃か

    「生理的に無理…」夫の全てがイヤになったときの処方箋~川崎貴子の「チーム家族」痛快コラム - リクナビNEXTジャーナル
    jerryb
    jerryb 2019/07/28
    夫への嫌悪感は妻自身の「孤独や悲しみ」から生じている。正論かますのではなくまずは気持ちを伝えること。ゆったりとふざけ合う時間をもつこと。