タグ

IEに関するjetta_swinginのブックマーク (14)

  • IE8 でチェックを反映させた印刷プレビューを表示する - ゆるめ

    うっかりプラスを継続させたままにしてしまいました。もったいないので今日調べたけど回答するまで至らなかった質問の事について書きます。 IE8での現象です。下記のラジオボタンをチェックしても、印刷プレビューにチェックがでてきません。 でも、最初のDOCTYPE を削除すると印刷プレビューにチェックがでてきます。この現象について、解説しているページの紹介お願いします。 http://www.w3c.org/TR/1999/REC-html401-19991224/loose.dtd">http://www.w3.org/1999/xhtml">1 2 IE 8 だとラジオボタンのチェックが印刷プレビューに反映されないらしいです。 IE8 モードだと HTML の checked が移動しない とりあえず以下のような HTML を書いて、ちまちまいじくってリアクションを見てみました。 <!DOCT

    IE8 でチェックを反映させた印刷プレビューを表示する - ゆるめ
    jetta_swingin
    jetta_swingin 2011/08/19
    IE8モードのとき、ラジオボタンやチェックボックスをチェックしてから印刷しても、今しがたのチェックは印刷に反映されない現象について。原因の推測と、回避方法。
  • IE8リストマーク(list-style-type)の■と●がおかしいのを直す方法 - develo.org

    HTMLCSSJavascript、デザイン、絵を描いたり。

    IE8リストマーク(list-style-type)の■と●がおかしいのを直す方法 - develo.org
    jetta_swingin
    jetta_swingin 2011/07/19
    IE8の<li>要素のマークが、IE6やIE7と比べて小さく表示されるのをごまかす方法2案。doctypeをtransitionalにする手もあるが、標準から離れていく・・。
  • HTML5Labs - Microsoft

    Welcome to HTML5 Labs The HTML5 Labs site is the place where Microsoft prototypes early and unstable web standard specifications from standards bodies such as the W3C. Sharing these prototypes helps us have informed discussions with developer communities, and contributes to a better implementation experience with draft specifications. To find out more about the thinking behind this new HTML5 Labs

    jetta_swingin
    jetta_swingin 2011/04/13
    MicrosoftのHTML5実装への取り組み具合。IndexedDB、WebSockets、FileAPI。先端機能を開発していないのではなく、W3Cで仕様が確定するまでIEへ反映させないという保守的な方針とのこと。
  • Collection & Copy - IE、テキストエリア内の選択範囲/キャレットの位置(文字数)を取得する

    JavaScript簡単なようで、とても難しく、情報もあまり見つからなかったので、知らない方はぜひ読んで。 選択範囲の移動でもなく、選択範囲の内容の取得でもありません。選択範囲がテキストエリアの中で何文字目から何文字目に渡っているかをIEで調べる方法です。 まずFirefoxではElement#selectionStart/selectionEndで簡単に取れます。 次に、テキストエリアではなく一行のインプットボックスならば以下で大丈夫です。 setEndPointメソッドは、rangeTo.setEndPoint('EndToStart', rangeFrom)のように使い、rangeFromの範囲をrangeToにコピーします。名前はEndPointですが、始点/終点のどちらの端もこのメソッド一つで動かすことができます。'EndToStart'は、「rangeToの終点を、rangeF

    jetta_swingin
    jetta_swingin 2010/10/26
    選択文字列の開始位置と終了位置の取得。
  • jQuery時代に生きるクロスブラウザ対応の知恵 8選 : tech.kayac.com - KAYAC engineers' blog

    Auto Copyが移植されたらchromeへの移行を検討します。agoです。 jQueryを使用するようになってクロスブラウザを意識することは少なくなりましたが、それでもjQueryではカバーしきれない差異はそれなりにあります。 そこでjQueryを使っていてもはまる可能性の高いクロスブラウザのtipsをご紹介したいと思います。 1 Objectリテラル内の末尾カンマ { 'key' : 'val', } 上記のコードはIE6でエラーが出ます。 o = { ‘key’ : ‘val’, }; この動作はjavascriptの仕様からするとIE6の動作が正しく、来であれば末尾のカンマは記述できません。 これは他言語でJSONを扱う場合でもエラーになるので注意してください。 また、Arrayの場合、Fxは上記と同じく要素が存在しないものと認識しますが、IE6は未定義値が定義されていると解釈

    jQuery時代に生きるクロスブラウザ対応の知恵 8選 : tech.kayac.com - KAYAC engineers' blog
  • CSS Differences in Internet Explorer 6, 7 and 8 — Smashing Magazine

    One of the most bizarre statistical facts in relation to browser use has to be the virtual widespread numbers that currently exist in the use of Internet Explorer versions 6, 7 and 8. As of this writing, Internet Explorer holds about a 65% market share combined across all their currently used browsers. In the web development community, this number is much lower, showing about a 40% share. The inte

  • IE6、IE7、IE8におけるCSSの違いまとめ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    IE? - IE6, IE7 and IE8 Net Applicationsの報告によれば、2009年9月におけるブラウザシェアはIEが65.71%で過半数のシェアを確保している。バージョンごとにみるとIE6 24.42%、IE7 19.39%、IE8 16.84%となっており、IE6、IE7、IE8のシェアが拮抗しつつあることがわかる。これまでのシェア変動から推測すると、今後数ヶ月の間は3つのバージョンのIEが似たようなシェアを持った期間が続くことになる。IEが第一シェアだといっても、結果的に3つのバージョンに対応する必要がある。 この状況は、特にCSSのサポートという面で厄介な状況を生み出している。IE8はCSS 2.1への高い準拠を実現しているが、IE7はそうではない。IE6はサポートしている要素やプロパティがさらに少ない。またIE7やIE6は対象の要素やプロパティをサポートしてい

  • IE 6で泣かないための、9つのCSSハック (1/3) - @IT

    有限会社タグパンダ 喜安 亮介 2009/10/8 Webブラウザごとのレンダリングエンジンの違いにより起こるレイアウトの表示ずれ問題に泣かされるWebデザイナのために、Webブラウザごとに使えるかどうかの表を交えながら問題を解決するためのCSSハック&フィルタTipsをお届けします(編集部) 最も多く使われているのに……、いや、だからこそ 多くのWebデザイナの悩みの1つは、レイアウトの表示ずれ問題だと思います。これは、各Webブラウザが採用しているレンダリングエンジンの違いから起因している場合が多いです。その中でも、最もWebデザイナ泣かせのWebブラウザなのは、マイクロソフトが開発しているIE(Internet Explore)のバージョン6です。 IE 6は、発売開始当初のWindows XPにデフォルトでインストールされていたWebブラウザということもあり、世の中の多くのユーザー

  • 標準準拠・後方互換モード各々の CSS 解釈の違いをまとめたドキュメントを共有

    2007-07-27T21:11:11+09:00 最近のブラウザには DOCTYPE 宣言の有無や種類で大きくわけて2種類の表示モードを切り替え、CSSHTML の解釈を変える機能が備わっています。マイクロソフトは同様の機能を DOCTYPE スイッチとしており、一般的にもそう呼ばれることが多いように感じます (この記事でも DOCTYPE スイッチとします)。 DOCTYPE スイッチはオンの状態で standards mode (標準準拠モード) に、オフの状態で quirks mode (後方 (過去) 互換モード) になります。標準準拠モードは仕様に準拠した厳格な表示モード、後方 (過去) 互換モードは仕様に準拠していない古いブラウザとの互換を目的とした表示モードです。つまり DOCTYPE 宣言の記述が無いようなコンテンツに対しては、仕様に準拠していない古いブラウザの解釈

  • Microsoft Learn: Build skills that open doors in your career

    Microsoft Learn. Spark possibility. Build skills that open doors. See all you can do with documentation, hands-on training, and certifications to help you get the most from Microsoft products. Learn by doing Gain the skills you can apply to everyday situations through hands-on training personalized to your needs, at your own pace or with our global network of learning partners. Take training Find

    Microsoft Learn: Build skills that open doors in your career
  • CSS Compatibility and Internet Explorer

    With each new release of Windows Internet Explorer, support for the World Wide Web Consortium (W3C) Cascading Style Sheets (CSS) standard has steadily improved. Internet Explorer 6 was the first fully CSS, Level 1-compliant version of Internet Explorer. Internet Explorer 8 is fully compliant with the CSS, Level 2 Revision 1 (CSS 2.1) specification and supports some features of CSS Level 3 (CSS3).

    CSS Compatibility and Internet Explorer
  • [柔軟すぎる]IEのCSS解釈で起こるXSS

    [柔軟すぎる]IEのCSS解釈で起こるXSS:教科書に載らないWebアプリケーションセキュリティ(3)(1/3 ページ) XSSにCSRFにSQLインジェクションにディレクトリトラバーサル……Webアプリケーションのプログラマが知っておくべき脆弱性はいっぱいあります。そこで連載では、そのようなメジャーなもの“以外”も掘り下げていきます (編集部) なぜか奥深いIEのXSSの話 皆さんこんにちは、はせがわようすけです。 第1回「[これはひどい]IEの引用符の解釈」と第2回「[無視できない]IEのContent-Type無視」でInternet Explorer(IE)の独自の機能がクロスサイトスクリプティング(XSS:cross-site scripting)を引き起こす可能性があるということについて説明してきました。 第3回でも引き続き、IE特有の機能がXSSを引き起こす例ということで、

    [柔軟すぎる]IEのCSS解釈で起こるXSS
  • IEで絶対配置(position:absolute)のボックスが消えるバグの検証

    先日、友達の依頼で XHTML+CSS のコーディングをしていたところ、position:absolute を指定したボックスが Win版IE6 でのみ表示されないという現象に出くわしました。あちこち調べてみたところ、かなり厄介な IE のバグのようで、消えるときの条件がいろいろあることがわかったので、整理してみたいと思います。 まず最初に見つけたのが、以下のサイト。 » IEで position:absolute した要素が消えるバグ こちらで紹介されているのは、float と clear にはさまれた position:absolute が消えてしまう現象とその対策。でも、私がはまったケースでは、position:abloslute の前には float がありません。紹介されているように clear を追加してみても当然ダメ。う~ん、なぜだ・・・ 日語のリソースを調べてみても解決策

  • IEでJavaScriptを動かす際のメモリリークの調査方法:phpspot開発日誌

    Screencast: JavaScript Memory Leaks in the Windows IE Browser IEでJavaScriptを動かす際のメモリリークの調査方法を紹介するスクリーンキャストが公開されており、分かりやすく調査方法について紹介されています。 3分ぐらいの動画になっています。 メモリリークの調査を行うのは、Process Explorer というソフトを使っているようです。 Process Explorer を使えば、Spy++みたいな感じで、調べたいウィンドウ部分にドラッグ&ドロップして、該当ウィンドウのメモリサイズについて調査できるみたい。 具体的な操作方法については動画を見れば分かります。 メモリサイズがあがっていく様子を捉えた図。 これは知っておいたほうがよさそうですね。

  • 1