2018年8月11日のブックマーク (13件)

  • While my dog gently sleeps !? - Dogwoodの池上日記

    このタイトルにピンときたアナタは、ビートルズまたはクラプトン通? そう、The Beatlesが1968年に発表した2枚組アルバム「The Beatles」、通称「ホワイトアルバム」に収録された曲で、ジョージ・ハリスンが作詞・作曲、ジョージの親友だったエリック・クラプトンが参加して、感動的な「泣き」のギターソロを弾いている隠れた?名曲の、「While my guitar gently weeps」をパクって?みました。いや、ワンコがGently(穏やか)に 寝てる間に写真を撮っただけですが。 スリッパを枕に寝てたり、、、 いつもご主人様が座るソファで寝てたり、、 トイレの上で寝てたり、、 自分のベッドは、、当たり前か。 またまたトイレで、、 おいおい、またそこかい、、 爆睡中。 床は冷たくて気持ちイイ~ あっ、起きちゃった! この夏、どこにも遠出や旅行の予定が無いDogwood家、先月軽井

    While my dog gently sleeps !? - Dogwoodの池上日記
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/08/11
    かわいいですね~、たまらん。。。
  • 蒲田カツカレー「キッチンすみっこ」再び! - Dogwoodの池上日記

    先日、蒲田の人気とんかつ屋「檍(あおき)」へ行った記事を書きましたが、その隣のカツカレー屋「いっぺこっぺ」に、後ろ髪を引かれる思いのDogwoodでありました。 そんなとき、蒲田の屋で見つけた「散歩の達人 8月号」は、何と蒲田・大森特集でした。「どっか近くに美味いカツカレー屋ねえかな~」と思いながらパラパラめくっていくと、まだ行ったことのない「さんきち」、「まるやま堂」の他に、もう一つアノお店が。 おお、 蒲田西口前にあった「南蛮カレー」(閉店)の味を引き継いで、数年前に復活した「キッチンすみっこ」が載ってるではありませんか。 南蛮カレーには何度も通っていたDogwoodですが「すみっこは」、どちらかと言うと蒲田ではなくお隣の蓮沼のイメージが。大変申し訳ない、忘れてました(汗)。 という訳で、お詫び行脚を兼ねて?「キッチンすみっこ」へ行ってきました。 もちろん、カツカレー750円に、

    蒲田カツカレー「キッチンすみっこ」再び! - Dogwoodの池上日記
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/08/11
    う~~~、おいしそう~食べたいですね~
  • ジェットウォッシャードルツ購入したから、洗面所の棚の中を整理整頓 - 猫と介護 Bettyのブログ

    このたび、購入しました。 パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ71-W 出版社/メーカー: パナソニック 発売日: 2017/05/01 メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログ (2件) を見る 母が上手に歯を磨けないので、私が手伝ってあげなければならないのですが、母にもプライドがあるので「歯ぐらい自分で磨けるわよ!」と怒りだしてしまいます。 入れ歯をしてないのですが、残った歯をなんとかきれいに磨いてあげたいのに・・・ すると、ベリー (id:berry-no-kurashi)さんのブログで拝見して、速攻Amazonでポチしましたっ! www.berry-no-kurashi.com 水の力だけで、口腔洗浄するのです。 歯と歯の隙間、歯と歯ぐきの隙間、そして歯ぐきのケア。 1番弱い水圧にしても、初めて使用した時は血が出ました。 洗面所は水がかな

    jflkg4u
    jflkg4u 2018/08/11
    へ~、よさそうですね~実家生活になってから、歯の検診、歯石とりいってなくて、先日やっと初田舎の歯医者さんへいったところです。歯のケアは大事ですね~
  • リキ丸とペンギンとアユが来た日 - お菓子とネコ、たまに着物

    昨日は着物好きの楽しい集まりがありました。 準備しているとさっそく「邪魔し隊」隊長のリキ丸が領発揮です。 何度かご紹介しましたが、この白地の夏帯はなんと氷山とペンギンの絵柄。リサイクル商品です。 真夏に涼しげだし、ペンギンが可愛すぎないのも大人っぽく、一目ぼれした大事な帯です。 いったいどんな人が締めていたのかなあ…センス良すぎでしょ、と夏が来るたびに嬉しくなるのはいいのですが、リキ丸くん!どきなさい! なんだかペンギンとシロクマのコラボのようだ…とか思っている場合ではありませんね。 どしっと重いリキ丸を抱え上げ、着物の準備も終わったころには、着付け用の敷物の隙間をめぐってアユと暴れ回っていました… そのアユが我が家に来たのは7年前の8月8日、暑い日でした。 前にも載せましたが、当時の痩せて小さなアユです。 ぬいぐるみのように可愛く写っていますが、実はこの頃から怖いもの知らずの暴れん坊で

    リキ丸とペンギンとアユが来た日 - お菓子とネコ、たまに着物
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/08/11
    ちびっこアユちゃん、かわいいです~。7年前になるんですねえ。。しみじみ。
  • 茶飲み話は楽しいという話 - お菓子とネコ、たまに着物

    母が施設を変えたいというので、いろいろあっての昨日が引っ越しでした。 なんだかんだと丸一日かかり、もしかしたら今日も何かあるかもしれないと、時間指定のない配達だけで後は何の仕事も入れませんでした。 朝いちのボイラーの点検だけはずいぶん前から決まっていたので、掃除機をかけながら待っていると、いつもお世話になっている水道屋さんのお兄さんがやってきました。 点検のついでに掃除もしてもらい、ずいぶん汗をかいた様子だったので、「熱中症には塩分だけじゃなくて鉄分も大事なんだって。鉄瓶で淹れたコーヒーどうぞ。」 次の仕事もあるだろうからと、移動中に飲めるように紙コップに入れたコーヒーを手渡しました。 「あ、いいっすね。鉄好きなんですよ」 「鉄が好き、とは?…まあ、よかったらどうぞ座って」 「やっぱりフライパンは鉄がいいと思うんで。味全然違いますよね?」 「!!! そ、そうですよね!」 分かってくれる人が

    茶飲み話は楽しいという話 - お菓子とネコ、たまに着物
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/08/11
    うはは、アユちゃん、手ですくって?かわいい~~、うちの猫ちゃーは、直接蛇口です~
  • わたしは今、人生のどのあたりにいるんだろう。 - 森の奥へ

    わたしは今、人生のどのあたりにいるんだろう。 これまでに何度も頭に浮かんできた疑問です。 疑問というより、それはたぶん不安です。 当に知りたいのは人生のどのあたりにいるか、ということではなくて、あとどのくらい残っているか、ということなのです。 就職して間もない頃に、ある先輩に教えてもらったたとえ話です。 1日24時間を年齢に換算するのです。 計算しやすく考えて、仮に寿命を72歳とします。 72÷24=3です。 ですので、1時間を3年と換算することにします。 生まれたのが午前0時です。 すると、午前1時には3歳、午前2時では6歳になっています。 と、考えるのです。 わたしを例にします。 わたしは毎朝午前5時半に起床します。年齢にすれば16歳半です。 家を出るのが6時半。19歳半です。 そのくらいの歳のころ、わたしは大学入学を機に家を出て神戸で一人暮らしを始めていました。 職場に着くのが7時

    わたしは今、人生のどのあたりにいるんだろう。 - 森の奥へ
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/08/11
  • 冴えてる2人 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年6月2日  アルツハイマー型認知症の診断から約11年4ヶ月) *また台風 頭が重いです。痺れるような、鈍いような。 私の脳ミソは灰色の雲に包まれています。これは台風の低気圧のせい、と思う。 台風13号が関東から東北にかけて接近するようです。どうか、この地域全体に大きな被害がありませんように。祈るばかりです。 *おママは違った…。 私とおママは体型も体質も似ているように思います。頭痛になりやすい点もそうです。(私は将来アルツハイマー型認知症になるかも⁉️) だから今日(8月8日)、おママもきっと具合が悪いと思っていました。ロッキングチェアに全身を預けてグッタリしているに違いない…。 ところが‼️ 実家に行ってみると、おママは作業机でせっせと貼り絵をしているではありませんか❗️ 「朝から、なんだか良くやっているよ。」 ジジもえらく感心していました。おママの手元を覗いてみると、色彩も

    冴えてる2人 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/08/11
  • 詐欺メール - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年7月23日  アルツハイマー型認知症の診断から約11年5ヶ月) *詐欺メールが来たーーーー! 詐欺のターゲットはジジやおママではなく、私です。(笑) 実家で昼の支度をしていたら、スマホから通知音が聞こえました。 それはAmazonからのショートメール。内容はこれです。⬇️ 「有料動画の未納金が発生しています。日中にご連絡なき場合法的手続きに移行いたします。03-1234-5678  アマゾンマーケティングサービス」 Amazonで買い物はよくしますが、ショートメールに連絡が来たことなんてありません。怪しい〜〜! それにアマゾンプライムは契約していないから、Amazonで動画を見る事もありません。絶対詐欺と思います。 しかし、一瞬私は記載の番号に電話を掛けようと思ったのです。「身に覚えがありません。何かの間違いでしょう。」そう言ってやろうか。 それとも、私は詐欺が仕掛けた動画

    詐欺メール - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/08/11
    ほんとに、あの手この手、よくいろいろなパターンをおもいつくものですね~。
  • リピ買いした、紫外線対策グッズ。 | 南国シンプルライフ

    まだまだ紫外線の強い季節が続いています。 特に紫外線が強い沖縄に住んでいるので、紫外線対策は必須です。 昨日までちょうど楽天スーパーセールだったので、愛用していた紫外線対策グッズをリピ買いしました。 購入したもの 買いなおしたのは、以前の私のブログでもご紹介した、フェイスカバーです。 去年の6月に買って、季節を問わず外出時にはいつも使っていたのですが、しばらく前にショッピングモールで落としてしまいました・・・。 一年ほど使ったものだったので、耳にかけるゴムもちょっと伸びてきたり、顔にあたる面も少し汚れが取れにくくなってきたところでした。 それで、しばらくはこのフェイスカバーなしで、日焼け止めを顔に塗るだけで過ごしてきたのですが・・・。 私はメガネをかけているので、メガネの鼻あての部分が、日焼け止めのせいでかぶれてしまうのです。 鼻あての部分だけ、日焼け止めを塗らないというのもできないし、や

    リピ買いした、紫外線対策グッズ。 | 南国シンプルライフ
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/08/11
  • 【中途半端なJALマイルの使い道】ポイント交換してもらった2点が届きました。 | 南国シンプルライフ

    去年の夏頃から、陸マイラー活動を始めて、ANAマイルは結構たまってきました。 が、JALのマイルが半端に残っていて、こちらは有効期限になってしまったため、JALミニマイル特典(2000マイルから交換してくれる)でリンベルのスマートギフトのギフトカード(ポイント)に交換。 そして、ポイント交換してもらったアイテムが届きました。 リンベル・スマートギフトで交換してもらったもの 私が持っていた3000マイルを3000ポイントのスマートギフトカードに交換。 カタログの中の商品1万点から選べます。 リンベル スマートギフト RING BELL SMART GIFT 旦那もたまっていた6000マイルを全部、リンベルのギフトカードに交換したので、全部で9000ポイント分のギフトカードになりました。 中途半端なJALマイルの使い道。【陸マイラー初心者】 1 北海道産の小豆 私の3000ポイントで交換しても

    【中途半端なJALマイルの使い道】ポイント交換してもらった2点が届きました。 | 南国シンプルライフ
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/08/11
    なるほど、そういうマイルの使い方があるんですね~
  • 一気に理想部屋!超効率的な断捨離のやり方+11テクニック!(買取サービス付き) - ねこやまローカボ日誌

    ※2018年10月15日更新 綺麗な部屋って、良いよね。 綺麗な状態をキープしたい家主 VS 勝手に散らかる部屋。まるでそんな試合を見ているかのように、部屋は次第に散らかり始める。 毎日片付けるべきだと言われても、なかなか出来ぬが人の常。もしを棚に戻してくれる新ルンバが開発されたなら、10万円までなら検討したい。 そんな思想を知人に打ち明けると、一つの片付けテクニックを授かった。これから長い人生、このテクニックは覚えておくべきだよと。 その名は断捨離。まさか物を捨てるというシンプルな片付け術に、これほど多数のテクニックが隠れていたなんて。 日ご紹介するのは、大変使える断捨離テクニック集。まるで学問の様に練り上げられた、断捨離のコツをご共有させていただきたい。 この記事をお読みいただくと 超効率的な断捨離テクニックが良く分かる 決して元に戻らない、長期的な部屋掃除ができる 初めての断捨離

    一気に理想部屋!超効率的な断捨離のやり方+11テクニック!(買取サービス付き) - ねこやまローカボ日誌
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/08/11
  • シャケの入院 - シャケとクー(とミュウ)のぬくぬく日記

    シャケの入院 - シャケとクー(とミュウ)のぬくぬく日記
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/08/11
    シャケちゃん、みんなまってるよ~
  • 介護退職が身近な話に…「おしょぶ~present真夜中の雑談室247夜」8月限定増刊号^^ - おしょぶ~の~と

    2018.08.11 どうも、おしょぶ~^^/です。 真夜中に雑談を垂れ流す企画(笑)「おしょぶ~presents真夜中の雑談室第247夜」^^です。8月限定増刊号でっす! 世の中、個人的びっくり( ゚Д゚)ニュースってありますよね(笑)。 ある日上司が… 「実は退職する事になりまして…」( ゚Д゚) www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com 上記の記事は、わたしのサブブログ「介護の道も一歩から」で昨日UPしたものです。 なんと上司退職理由は「介護」でした。 スポンサーリンク 一部、わたしの事をよく知って下さる読者さんはいると思いますが、実はわたしも介護退職経験者です。両親が同時に介護が必要になり、当に辞めたくなかったのですが、一人っ子で逃げ場もなく…辞めました。 そして、母が順番待ちだった特養に入れたのをきっかけに「少しでも働きたい」と言う思い

    介護退職が身近な話に…「おしょぶ~present真夜中の雑談室247夜」8月限定増刊号^^ - おしょぶ~の~と
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/08/11