2021年3月17日のブックマーク (1件)

  • 前頭側頭型認知症(意味性認知症)、5年の経過。 - 鹿児島認知症ブログ

    前頭側頭型認知症(意味性認知症)のHさんを紹介する。 これまで2度、Hさんに関する記事は書いている。 前回記事から2年、初診からだと5年経過したHさんだが、今でもADLは自立し朗らかに日々を過ごしている。 言葉の出にくさに家族が気づいてから8年、つまり発症からは最低でも8年経過していると考えれば、疾患が前頭側頭型認知症であるだけに今の安定ぶりは驚異的である。 左は初診時、右は初診から5年後の頭部CT画像。左側頭葉の萎縮が著明である。 左は初診時、右は5年後の頭部CT画像。側頭葉萎縮による側脳室サイズの拡大はあるが、前頭葉の萎縮は軽度である。 前頭側頭型認知症とは、前頭葉と側頭葉の萎縮によって様々な認知機能低下をきたす認知症のことで、初期から行動異常が目立てば(行動異常型)前頭側頭型認知症、言葉の意味理解や読字能力の低下が初期症状であれば意味性認知症と診断するが、Hさんは意味性認知症である。

    前頭側頭型認知症(意味性認知症)、5年の経過。 - 鹿児島認知症ブログ
    jflkg4u
    jflkg4u 2021/03/17