タグ

2014年11月17日のブックマーク (6件)

  • 「私のMAUは53万です」アプリ版スカウター「App Ape Analytics」誕生、ニュース・フリマ・マンガアプリのアクティブユーザーと性別比率を調査した結果。 | アプリマーケティング研究所

    「私のMAUは53万です」アプリ版スカウター「App Ape Analytics」誕生、ニュース・フリマ・マンガアプリのアクティブユーザーと性別比率を調査した結果。 「App Ape Analytics(アップエイプ アナリティクス)」というおもしろいサービスがリリースされたので紹介したいと思います。好きな人はずーっと眺めていられるはず。 ※【追記】「データを使用する場合、事前許可が必要」など、一部の表現を追記・修正いたしました。 「App Ape Analytics」の使い方 「App Ape Analytics」って? GooglePlayで公開されている、主要なAndroidアプリのデータが調べられるツールです。まずデータを見たいアプリを検索しましょう。「アプリ名」や「キーワード」(「カレンダー」とか)を検索窓に放り込みます。 URL:http://analytics.appa.pe

    「私のMAUは53万です」アプリ版スカウター「App Ape Analytics」誕生、ニュース・フリマ・マンガアプリのアクティブユーザーと性別比率を調査した結果。 | アプリマーケティング研究所
  • vimeoは意外といいよ、って話

    Web制作に携わる社員が仕事中わからなくて調べたことやTips。 あんま厳しい突っ込みはなしにしてください。m(_*_)m お客さんが動画配信したい!ってことだったので、Youtubeですか?って話をしたら、いや、会員限定で見せたいんだよね~ってことだったのでいろいろと調査してみました。 要件としては ・90分の動画をたくさん、画質はいいほうがいいなぁ ・ダウンロードできないようにストリーミング再生してね ・会員限定ページ内に置くので、動画も会員限定でね。もちろんもう一回認証はなしよ 一昔前の自分だったらストリーミングサーバー立てて・・・みたいなことも考えたんですが、昨今あまりストリーミング用のサーバーもアプリも聞かないですね。 で、ASP利用を前提にしてみたのですが、Youtubeでもプライベート公開は可能です。 http://support.google.com/youtube/bin

    vimeoは意外といいよ、って話
    ji_ku
    ji_ku 2014/11/17
  • シャレオツな動画が立ち並ぶ「Vimeo」って知ってる?|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ

    動画共有サービスと聞いて、まず連想するのはYouTubeやニコニコ動画だと思います。ですが、実際には、世界中ではその他にも様々な動画を公開・視聴できるサービスが展開されています。ブログ記事を書く時や、企画立案のために海外の動画関係の事例を探っていると、よく遭遇する動画サービスが「Vimeo」というサービスです。 YouTubeの対抗馬としても挙げられることがよくあります。 ロンドンでのプロジェクションマッピング「Ralph Lauren 4D Experience」 Vimeoは、2004年11月にアメリカでローンチされた動画共有サイト。登録ユーザー数は1700万人、有料ユーザーは40万人を超えており、毎月1億人以上が再生などを含めて利用されていると言われています。 https://vimeo.com/ サービスの名称である「Vimeo」とは、”Video”に”me”(私)という単語をかけ

    シャレオツな動画が立ち並ぶ「Vimeo」って知ってる?|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ
    ji_ku
    ji_ku 2014/11/17
  • 佐賀県の教材ダウンロード障害にみる、教育ICT3つの課題

    佐賀県教育委員会が県立高校1年生全員に導入したキーボード付きタブレットPCで2014年4月、一部の教材ソフトがダウンロードできない不具合が生じた。全国でも初めて「1人1台タブレットPC」を導入した佐賀県が遭遇したトラブルは、ささいな障害にみえる一方で、教育ICTを推進する他の自治体にとって貴重な教訓を含んでいる。 佐賀県教委の福田孝義副教育長によれば、ダウンロードでトラブルが発生したのは2014年4月下旬。大手出版社2社が提供した副教材ソフトウエアを、授業中に生徒が一斉にダウンロードしたところ、一部の生徒は授業時間中に処理が完了せず、授業に使えなかった。最終的に、ダウンロードエラーになったケースもあったという。その教材の容量が、動画を含めて数Gバイトと大きかったのが原因とみられる。 こうしたケースが複数の学校から報告されたことから、佐賀県教委は2014年4月末、県内30以上の高校に対して該

    佐賀県の教材ダウンロード障害にみる、教育ICT3つの課題
  • DeNA創業者の南場智子さん「プログラミング教育で日本は変わる」

    プロ野球球団を持ち、日を代表するIT企業のディー・エヌ・エー(DeNA)。その創業者が南場智子さん(52)だ。男性社会の影響が色濃く残る日のビジネスの現場で、女性社長として、新しい業界を作って東証一部上場入りを果たしたカリスマ経営者。世界を代表する女性IT起業家として知られる。 南場さんはハフポスト日版のインタビューに応じ、「プログラミング教育で日は変わる」と述べ、「初等教育の小学校でプログラミング教育を普及させ、将来、(Facebook創業者の)マーク・ザッカーバーグのような起業家を誕生させたい」と抱負を述べた。

    DeNA創業者の南場智子さん「プログラミング教育で日本は変わる」
  • 「ほんとうの学力」とは、あるのか 小学校教諭が見た全国学力調査狂想曲 – アゴラ

    学力がさがったという。学力はさがっていないという。どちらの根拠も一理あるように思える。一方、G型・L型大学議論が物議を醸している。世間は学力をあげろ、というが、学力とは何なのだろうか。 旧聞に属するかもしれないが、小学校6年生と中学校3年生は、2007年より毎年全国学力状況調査というものを受けさせられる。学力の到達を客観的に見ようというのは素晴らしいことである。しかし、尾木ママに言わせれば、これはほんとうの学力を測るものではないらしい。 したがって「学力」は、友達とたっぷり遊んだり、自然体験をしたり、多彩な生活体験をする中で体得した、自分の知識と感性と学びがどこかで融合し、「うん、そうだ」と法則や真理が納得できること、それらが生活の中で有機的に機能することによってはじめて獲得することができるのです。そして、こうした「わかる」の段階的な積み重ね、つまり、授業など意図的な「学習」活動の場合であ

    「ほんとうの学力」とは、あるのか 小学校教諭が見た全国学力調査狂想曲 – アゴラ
    ji_ku
    ji_ku 2014/11/17