タグ

ブックマーク / shimooka.hateblo.jp (14)

  • PHP+Thrift+HBaseを試してみた - Do You PHP はてブロ

    使ってる人にとっては何周目かの今さら感漂いますが、ひょんなことから調べる必要が出てきたのでざっくりまとめてみました。 環境 CentOS6.3 PHP5.5.3 JDK1.6.0-45 HBase0.94.11 Thrift0.9.1 HBaseとは HBaseはKVS(Key-Value Store)の1つで、ASF(Apache Software Foundation)のHadoopプロジェクトの一環として作られたオープンソースソフトウェアです。家はApache HBase – Apache HBase™ Homeです。 HBaseのアーキテクチャを理解しよう (1/3):CodeZine(コードジン) とりあえず、以下の記事をざっと読むと良いかと。 いまさら聞けないKVSの常識をHbaseで身につける (1/3):ビッグデータ処理の常識をJavaで身につける(3) - @IT HB

    PHP+Thrift+HBaseを試してみた - Do You PHP はてブロ
  • Symfony2で複数DBに接続する - Do You PHP はてブロ

    最近になってようやくSymfony2を始めました。現在blogチュートリアルを写経中です(MySQLではなくPostgreSQL使ってますが。。。)。 で、DBへの接続・CRUDを一通り確認した後、複数DBへの接続を検証してみました。とりあえず、同一ホスト上の別DBですが、接続し分けることが確認できたので備忘録としてまとめておきます。 環境 Apache 2.0.63+PHP5.3.9 Symfony Standard Edition 2.0.9 バンドル名はMyBlogBundle PostgreSQL 8.3.1 データベースはblogsymfony2, blogsymfony2_1, blogsymfony2_2の3つ PHPからはPDO(pdo_pgsql)で接続 設定ファイル まずはSymfony/app/config/parameters.ini。"database_name"

    Symfony2で複数DBに接続する - Do You PHP はてブロ
  • Symfony2でjQuery UIを簡単に扱うGenemuFormBundleを試してみた - Do You PHP はてブロ

    KnpBundlesでjQueryを扱うBundleを探していたら、何だかいい感じっぽいGenemuFormBundleというのが見つかったので試してみました。 GenemuFormBundle by genemu | KnpBundles 今回はjQuery UIのDatepickerを使うまでの手順をまとめてます。 GenemuFormBundleとは javascriptライブラリを使うカスタムForm集で、jQuery UIだけではなくReCaptchaやTinymce、uploadifyといったものを使ったカスタムFormも用意されています。 GenemuFormBundleのインストール インストール手順はREADME.markdownにある通りです:-) 1. GenemuFormBundleのインストール Symfony/depsファイルに以下の内容を追加 [GenemuF

    Symfony2でjQuery UIを簡単に扱うGenemuFormBundleを試してみた - Do You PHP はてブロ
    ji_ku
    ji_ku 2012/04/14
    Bylineから KnpBundlesでjQueryを扱うBundleを探していたら、何だかいい感じっぽいGenemuFormBundleというのが見つかったので試してみました。 GenemuFormBundle by genemu | KnpBundles 今回はjQuery UIのDatepickerを使うまでの手順をまとめてます。 Ge
  • doctrine:generate:crudでDoctrine\ORM\ORMException(Unknown Entity namespace)が発生する - Do You PHP はてブロ

    自分用メモ。 新しいbundleにEntityクラスを追加し、以下のようにdoctrine:generate:crudを実行すると $ php app/console doctrine:generate:crud --entity=AcmeSampleBundle:Sample --route-prefix=somewhere --with-write --no-interaction [Doctrine\ORM\ORMException] Unknown Entity namespace alias 'AcmeSampleBundle'. $ という具合にDoctrine\ORM\ORMExceptionが発生する場合、app/config/config.ymlのdoctrine.orm.entity_manager(s)の設定を確認してみると吉。 doctrine: orm: auto

    doctrine:generate:crudでDoctrine\ORM\ORMException(Unknown Entity namespace)が発生する - Do You PHP はてブロ
    ji_ku
    ji_ku 2012/03/29
    Bylineから 自分用メモ。 新しいbundleにEntityクラスを追加し、以下のようにdoctrine:generate:crudを実行すると $ php app/console doctrine:generate:crud --entity=AcmeSampleBundle:Sample --route-prefix=somewhere --with-write --no-interaction [Doctrine¥ORM¥ORMException]
  • 複合主キーを持つテーブルのCRUD - Do You PHP はてブロ

    Symfony2/Doctrineのドキュメントは基的に単一カラムを主キーとするテーブルが対象となっていて、複合主キーを持つテーブルに対する説明はかなり少なくて、あったとしてもサラっと流されてしまってる感じです。まあ、エラーメッセージでググれば情報は大概は出てくるんですが、情報があちこちに散らばってる状況です。 で、実際に複合主キーを持つテーブルに対するCRUDを作って、単一カラムの主キーの場合との違いをまとめてみました。 Bundleのソースコード一式はgithubに上げてあります。 Symfony2_sample/src/Acme/CompositePrimaryKeysBundle at master · shimooka/Symfony2_sample · GitHub 対象とするテーブル 以下のようなカラムkey1、key2が主キーとなるテーブル(composite_keys)

    複合主キーを持つテーブルのCRUD - Do You PHP はてブロ
  • サービスに登録したカスタムFormTypeを使う - Do You PHP はてブロ

    via. カスタムフォームフィールドタイプの作成方法 | Symfony2日語ドキュメント やってみたメモ。基的な流れは以下のとおり。 手順1:Symfony\Component\Form\AbstractTypeのサブクラスを作成する コード全体は以下のとおり。AbstractTypeクラスはSymfony\Component\Form\FormTypeInterfaceをgetNameメソッドを除いて実装しているため、ここでgetNameメソッドを実装する必要がある。 <?php namespace Acme\FormTypeBundle\Form\Type; use Symfony\Component\Form\AbstractType; /** * 性別FormType * * services.ymlで以下のように定義 * * services: * form.type.ge

    ji_ku
    ji_ku 2012/03/27
    Bylineから via. カスタムフォームフィールドタイプの作成方法 | Symfony2日本語ドキュメント やってみたメモ。基本的な流れは以下のとおり。 手順1:Symfony¥Component¥Form¥AbstractTypeのサブクラスを作成する コード全体は以下の
  • データベースからデータを取得するカスタムFormTypeをサービスに登録して使う - Do You PHP はてブロ

    前のエントリの続き。 カスタムFormTypeのコンストラクタ引数にDoctrine\ORM\EntityManagerオブジェクトを渡せばOK。 以下、都道府県を選択するカスタムFormTypeを作る場合の例。 手順1:Symfony\Component\Form\AbstractTypeのサブクラスを作成する 引数がDoctrine\Common\Persistence\ObjectManagerインターフェースとなっているが、EntityManagerクラスはObjectManagerインターフェースを実装している。 MPrefは都道府県一覧を格納したテーブル(m_pref)に対するEntityクラス。 <?php namespace Acme\FormTypeBundle\Form\Type; use Symfony\Component\Form\AbstractType; use

    データベースからデータを取得するカスタムFormTypeをサービスに登録して使う - Do You PHP はてブロ
    ji_ku
    ji_ku 2012/03/27
    Bylineから 前のエントリの続き。 カスタムFormTypeのコンストラクタ引数にDoctrine¥ORM¥EntityManagerオブジェクトを渡せばOK。 以下、都道府県を選択するカスタムFormTypeを作る場合の例。 手順1:Symfony¥Component¥Form¥AbstractTypeの
  • php.netのサイトが見れない場合の応急処置 - Do You PHP はてブロ

    via. http://tipshare.info/view/4f41def47f8b9abd72000000?fb_comment_id=fbc_10150546138025925_20834409_10150546138815925#f1a6e277b67973c yando++ ! 何だか今日になってphp.netにアクセスできないということで、とりあえず http://jp-php-net.packetbusiness.com/ を使ってます。 追記(2012/02/20 17:45) us.php.netも使えてます。id:elf ++! そういえばhttp://us.php.netはそのままアクセスできたのでそれを使っている #php_ja 追記2(2012/02/20 18:58) 2012/02/20 18:58現在、今まで通りwww.php.netにアクセスできるようにな

    php.netのサイトが見れない場合の応急処置 - Do You PHP はてブロ
    ji_ku
    ji_ku 2012/02/21
  • Symfony2で権限の組み合わせを満たす場合のみアクセスを許可したい - Do You PHP はてブロ

    Symfony2では権限によるアクセス制御はapp/config/security.ymlなどにある"access_control"で指定しますが、直下のrolesには複数の権限が設定できます。 security: access_control: - { path: ^/foo/bar/, roles: [ROLE_A, ROLE_B]} ただし、このrolesって"OR条件"なので、上の例の場合だとROLE_AかROLE_Bを持っていれば"/foo/bar/"にアクセスできます。 で、rolesをAND条件にする方法はないかと security.ymlのsecurity.access_control.rolesに複数書いた時はOR条件なのか。AND条件にならんのかな? とツイートしたところ、id:Fivestarさんから @shimooka そしたらsecurity.access.sim

    Symfony2で権限の組み合わせを満たす場合のみアクセスを許可したい - Do You PHP はてブロ
    ji_ku
    ji_ku 2012/02/02
    Bylineから Symfony2では権限によるアクセス制御はapp/config/security.ymlなどにある”access_control”で指定しますが、直下のrolesには複数の権限が設定できます。 security: access_control: - { path: ^/foo/bar/, roles: [ROLE_A, ROLE_B]} ただし、このrole
  • Symfony2で複数EntityManager利用時にBundleを新規追加した時の注意点 - Do You PHP はてブロ

    自分用メモ。 Symfony2で複数のEntityManagerを利用している場合、generate:bundleで新しくBundleを追加してもconfig.ymlのdoctrine.orm.entity_managers.*.mappingsには追加されない。手動でBundleを追加する必要がある。 以下、config.ymlの例。 : doctrine: : orm: auto_generate_proxy_classes: %kernel.debug% default_entity_manager: em1 entity_managers: em1: connection: %database_name% mappings: MyFirstBundle: ~ MySecondBundle: ~ # 追加したBundleを追記する em2: connection: database2

    Symfony2で複数EntityManager利用時にBundleを新規追加した時の注意点 - Do You PHP はてブロ
    ji_ku
    ji_ku 2012/01/31
    Bylineから 自分用メモ。 Symfony2で複数のEntityManagerを利用している場合、generate:bundleで新しくBundleを追加してもconfig.ymlのdoctrine.orm.entity_managers.*.mappingsには追加されない。手動でBundleを追加する必要がある。 以下、config.ymlの例
  • opensslコマンドを使って暗号化/復号 - Do You PHP はてブロ

    個人的メモ。以下、AES(128bit)/CBCの場合。 $ CRYPT_KEY=`echo -n thekeyofcrypting | xxd -p` $ CRYPT_IV=`echo -n theinitialvector | xxd -p` $ TARGET_VALUE='Hello, World!' $ $ echo -n $TARGET_VALUE | openssl enc -e -aes-128-cbc -K $CRYPT_KEY -iv $CRYPT_IV -base64 vuqXfOdU79nR/Bdl2y40SA== $ $ echo -n $TARGET_VALUE | openssl enc -e -aes-128-cbc -K $CRYPT_KEY -iv $CRYPT_IV -base64 | openssl enc -d -aes-128-cbc -K $CR

    opensslコマンドを使って暗号化/復号 - Do You PHP はてブロ
    ji_ku
    ji_ku 2011/06/05
  • 書籍「PHPによるデザインパターン入門」の原稿テキストを公開します - Do You PHP はてブロ

    ご報告が遅くなりましたが、去る2009/09/14に絶版となりました orz 出版から3年ですか。自分が最初に書いた(雑誌ではなく)で、いろいろな思い入れはあったんですが、やっぱりCakePHPなどのフレームワークとかJavascript関連などの"今、熱い"技術と違って、"ブーム"が去るのが早いですね。。。 製作に関わっていただいた方、また書店で手に取っていただいた方、ありがとうございました。 で、これに伴い、校正前の原稿テキストを(一部を除き)順次公開しようと思います。基的に『原稿テキストをHTML形式に変換したもの+図画そのまま』ですので、誤字/脱字、説明不足の箇所もあるかも知れませんがご了承ください。挿絵はありません。 http://www.doyouphp.jp/book/book_phpdp.shtml とりあえず、第1章、第4章のTemplateMethodを公開しま

    書籍「PHPによるデザインパターン入門」の原稿テキストを公開します - Do You PHP はてブロ
    ji_ku
    ji_ku 2011/05/14
  • test_helpers拡張モジュール - Do You PHP はてブロ

    気がついたら、PHPUnitの作者であるSebastian Bergmann氏が"test_helpers"なる拡張モジュールを公開していたようです。 GitHub - php-test-helpers/php-test-helpers: An extension for the PHP Interpreter to ease testing of PHP code. コンセプトとしては、ユニットテストを書けないようなレガシーコードで、ユニットテストを楽に書けるようにするための拡張モジュールのようで、ざっと機能をまとめてみると、 exit/die関数の無効化やコールバックを指定できる newオペレータの実行時にコールバックを指定できる 関数の改名 な感じです。感覚的には、PECL :: Package :: runkitに近い感じです。 とりあえず、README.markdownを訳してみ

    test_helpers拡張モジュール - Do You PHP はてブロ
    ji_ku
    ji_ku 2010/12/11
  • APCのWebインターフェースっぽいmemcacheの管理画面 - Do You PHP はてブロ

    APCのWebインターフェースではキャッシュ使用率の円グラフが表示されますが、これを元にmemcacheの管理画面を作った方がいらっしゃるようです。 For a long time I was looking for a nice web interface like the apc.php (comes with the apc’s source) that displays whole nine yards of stats. The only good tool is memcache-tool from the danga guys. It’s quite complete but I guess I’m too lazy to go on the command line. Anyways, I decided to rip write my own. Totally based

    APCのWebインターフェースっぽいmemcacheの管理画面 - Do You PHP はてブロ
    ji_ku
    ji_ku 2008/05/24
    memcacheの管理画面
  • 1