タグ

2013年8月6日のブックマーク (5件)

  • 勉強を始める前に「勉強の仕方」を学ぼう。家庭教師の営業が語る効率的な学習方法

    毎日僕のブログを読んで頂いている方、ありがとうございます(‘∀`) PITE.です。 普段はiPhoneMac、パズドラや読書など興味のあることをつらつらと書いている僕ですが、もう一つの顔としてアルバイトで「家庭教師の営業」というお仕事をしています。想像できない!という方、残念ですが真実です。 「家庭教師の営業」とは具体的にどんな仕事かというと、ご依頼があった家庭を訪問し生徒や保護者のカウンセリングをしながら具体的な勉強のプランを作成し、そのプランや生徒に合った先生を派遣するというものです。 担当する生徒は小学生から社会人まで幅広く、これまで延べ200人以上の生徒のお話を聴いてきました。生徒によって抱えている問題は様々で、その子に合った学習プランを考えて成績を伸ばすことは容易なことではありません。 しかし意外なことに、この仕事を続ける内にそれらの悩みの原因は一つに絞られるということがわか

    勉強を始める前に「勉強の仕方」を学ぼう。家庭教師の営業が語る効率的な学習方法
    ji_ryoo
    ji_ryoo 2013/08/06
    英語の音読はやっぱり大事なのかも
  • 1年と3ヶ月で月間100万PVを達成した僕の"超"具体的なブログ運営方法。

    今日も今日とてこんにちは!PITE.です! 先月ありがたいことにNumber333はめでたく月間100万PVを達成することができましたー!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイドンドンパフパフ ・【2012年12月】Number333アクセス解析。2012年は大躍進の年でした。 | Number333 Number333は一昨年の9月から更新を始めたので、1年と3ヶ月目にしての目標達成です。 この速度が速いのか遅いのかは人によって感じ方が違うと思いますが、僕が考えていたペースをはるかに上回る速度で、それはもうすくすくと成長してくれました。元々は2〜3年ぐらいの計画で達成しようと思っていた目標だったので自分でも驚いております。 せっかく大きな目標を達成することができたので、今日は僕がNumber333を成長させる上で気をつけている具体的なブログ運営の方法を記事にして紹介し

    1年と3ヶ月で月間100万PVを達成した僕の"超"具体的なブログ運営方法。
    ji_ryoo
    ji_ryoo 2013/08/06
    参考になるよ
  • 【集中力5倍】作業が超捗る!BGMに使えるお洒落な音楽/アーティストまとめて紹介。

    どうもPITE.(@infoNumber333)です!昨日新規開拓に!ROCK IN JAPAN FES.2013 参加アーティスト発表!絶対オススメのバンドと曲、まとめてみます。【8月2日・3日・4日】という記事を書いてなかなか受けが良かったので今日も続いて音楽ネタを記事に書いてみましょうか。 皆さんは普段自宅や職場、カフェにいる時、どんな環境で作業していますか? 作業と言うのは”仕事”というわけではなく、”読書や運動・工作”などの趣味も含みます。 僕の作業というとやっぱりブログを書くことが大半なのですが、それほど集中力がある方ではないので音楽を流しながら書くことが多いです。 でも歌詞が前面に出てくるJPOPのような音楽だと歌詞に気を取られてしまって逆効果になりがちなので、インストもの(歌詞がない曲)や歌詞の少ない曲を好んで聴いています。これを聴いてると気持ちが乘りやすくて普段よりも軽快

    【集中力5倍】作業が超捗る!BGMに使えるお洒落な音楽/アーティストまとめて紹介。
    ji_ryoo
    ji_ryoo 2013/08/06
    きいてみる
  • これだけあれば何処でも仕事出来ます。僕が常に持ち歩いているノマド用アイテム"17点"全てまとめて公開します。

    どもども。PITE.です。 僕はこのブログNumber333を更新している時はほとんど家の外にいます。 何故かというと家では集中できないから。ダメな子ですね。家ではどうしてもくつろいでしまいます(´Д` )。 なので僕は普段カフェやコワーキングスペース、電車の中などで記事を書くことが多いです。やはり人の目があると全然集中の深さが違うもので、自宅にいる時の3〜4倍くらいの効率で作業ができてしまいます。なので多少お金はかかっても外に出かけるようにしています。僕の場合またそれが記事のネタになったりもするので。 そんなわけで、普段外出している僕はいつでもどんなところでも作業ができるような“環境”を日々”持ち歩いて”います。 今では自宅と同じ作業環境がカバンの中にすっぽり入ってしまう時代なのです。 このセットと電源とネット環境さえあれば僕はたぶん日海外どこでも生きていくことができます。 最近良い

    これだけあれば何処でも仕事出来ます。僕が常に持ち歩いているノマド用アイテム"17点"全てまとめて公開します。
    ji_ryoo
    ji_ryoo 2013/08/06
    みとく
  • 鞄の中身をバチンと整理!ガジェットをゴムで留めておけるアイテム「GRID-IT」が超COOL!

    「あなたの鞄、ゴチャついてない?」 僕はゴチャついてます。いや、正確にはゴチャついてました。 持ち歩くガジェットが多い上に僕が今使っている鞄(リュック)は細かいポケットが少ないので、取りあえず中に放り込んでガチャガチャと音をさせながら移動していました。 このままではガジェットのためにも良くないだろうと思い、カバンの中身を整理するのにいいツールは無いかと探していたらいいの見つけました!その名は「GRID-IT」! 縦横に無数に張りめぐされたゴムバンドを使いガジェットを固定するという面白いアイデアのグッズです。 機能的な上に、見た目もカッコイイという優れ物で、こいつがやってきてから僕の鞄事情は激変。 メチャメチャオススメなのでどんなものか記事で紹介いたします。 それでは始めはブロガーの宿命、開封の儀から。 こちらがGRID-ITのパッケージです。 え!ナニコレ!?もうガジェット入ってるやん!ど

    鞄の中身をバチンと整理!ガジェットをゴムで留めておけるアイテム「GRID-IT」が超COOL!
    ji_ryoo
    ji_ryoo 2013/08/06
    これはほしい