タグ

deztecに関するjiangmin-altのブックマーク (54)

  • 収入を隠す利点が分からない

    中国人は「給与明細」を見せ合うのが好き(日経ビジネス) アメリカの野球選手は契約更改の際、年俸を公開するのが普通だという。年収を訊ねることを不道徳と考える日人の方が、世界的には少数派? 収入を隠すことで何が守られるのか、私にはよくわからない。 income.xls(Excel ブック形式) これは私が会社から給与明細をもらうたびに更新している簡単な記録です。納税者といって偉そうにする割には、ほとんど税金を払っていないことがよくわかる。 で、こうした情報を公開してですね、一体何がどう困るのか、私にはよくわかりません。もともと倫理的な問題らしいので、こういう質問には意味がないのかもしれませんが。 詐欺の可能性がどうのこうのという人がいることは承知。でもそれってネットで実名を出すと天変地異が起きるぞ論(2005-06-27)と同じなんですよ。1億人が「あの人は金持ちだ」と知ってる有名人が既にた

  • で、何の話でしたっけ。

    ネットの顔とリアルの顔 「あの……ぼくは、格差社会とか、嫌いですから」サーッと潮が引くように空気が冷め、派遣さん叩きの話題は唐突に終わった。 このブログはいつも愛読していて、かなり毒舌だったり強い調子で主張している印象があるのですが、なにこの弱々しい雰囲気の発言・・ちょっと驚きました。 1. 私は中学・高校時代、部活動では王様として権勢を振るった一方、教室では気弱で無口な生徒であろう、と努めてきました。 大学時代も、バイト先ではキレ者ポジションを取った一方、業の方は「まじめだけど学業成績は並以下」との印象を与えるように気をつけていました。ただし研究室には物の学力不振者が2人もいたので、腹をくくって優秀な学生を演じることに。 社会人になってからは、新人研修中、ちょっとだけ主導権を握る試みに手を出したものの、その後は気弱で無口で目立たない基路線を踏襲。そうこうする内に、ホントに仕事上のス

  • 「情けは人のためならず」が誤解される世の中ですが

    BUNTENのヘタレ日記 - 現地調査 イジメを一人で抱え込む人に似てる。 ホームレスになるくらいなら、ずうずうしいとか思わずに他人様に頼るべき。既に watto さんがと住を提供すると申し出ているので私はでしゃばらないけれども、行き先がないならルームシェアしてもいいと思う。コメント欄に顔を出してる Baatarism さんやすなふきんさんも、頼めばそれくらいしてくれるのでは。 ……と書いてみたけど、ご家族と同居されているなら難しいかも。なんで家族って、そういう義侠心を理解してくれないのでしょうか。 70年代、左翼過激派の爆弾に親友の命を奪われ、勤務先の倒産から生活基盤が崩壊、オイルショックで商店から品物が消え死都と化した東京を彷徨った父は、同じく底辺の生活にあえぐ多くの人々の善意を受けて生き延びた。そんな父のよき理解者である母でさえ、結論はNOだった。父の受けた恩は、私が返すことになろ

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2006/11/01
    たいへんだ!
  • 趣味のWebデザイン: みんなの潔癖症

    主張の一貫性って必要?(impreza98 さん) 「今オレはこう思った」というその時々の思考の断片を書き留めておく場所としてブログを捉えるのならば、別にエントリ間においてどれだけ齟齬があろうが気にする必要なんて無いと思うのです。 コメント欄での応答なども加味するに、まずまず穏当な主張。私はマルチスタンダードもありうるという立場ですが、他人に勧めるならこれくらいのスタンスがいいんじゃないか、と思いますね。 ま、潔癖症はほどほどに、書き手より読み手の問題である、と。 タイトルだけ見て脊髄反射する人々(2005-11-18) 心に余裕がない人々の事例。 ところで、潔癖症というのは、ネットだけじゃなくて日常的な会話の中にもたくさん出てきます。JR西日叩きもそうですけど、ようは自分の身の周り数メートルより遠くの世界について論評するとき、大半の人が潔癖症になってしまう、そう観察しています。 現在の

  • 国民生活基礎調査の概況、一読を勧めます

    平成17年 国民生活基礎調査の概況 面白かったのでご紹介。日人の生活の実相がよくわかります。ただし概要ながら、けっこう分量はありますので要注意。お急ぎの方は新聞報道を参照してください。やっぱりこうした資料を一般人が直接に見るのは面倒くさい。新聞記事はよくできているな、と実感します。 2 五分位階級別の所得の状況 当に貧しい人がどれくらいいるのか、金持ちがどれくらいいるのか、一目瞭然。とりあえずこの図だけでも、目に焼き付けておく価値はあるかと。 3 世帯主の年齢階級別の所得の状況 この図で注目すべきは、世帯人員1人当たりの平均所得金額。年功序列の必要性が理解できます。 ま、こうした図表が何となくイメージとして頭に入っていると、例えばこういった記事の見え方が割とクリアーになってくるのではないかな、と。 日富裕層、05年に4.7%増の141万人=調査 (ロイター) - goo ニュース

  • 生活保護は過酷な選択を迫る

    人ごととはいえない孤独死 いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関を標榜する長周新聞の記事だということに留意してご一読を。 死後数カ月たって見つかるケースが増えていることについて、夫婦共働きが増えてほとんど家にいない親が増えていることや、市の予算削減で、市営住宅に管理人をおかなくなったり、自治会のお祭りや行事が極端に減ったことで地域のつながりが希薄になっていることなどが語られ、社会保障費を切り捨てる「自己責任」政策の結果と語られている。 地域のつながりが希薄化したのは、つながりたくない人が増えたから。お祭りや行事の減少はその結果として起きたが、希薄化に拍車をかけたのも事実だろう。 2人の小学生の子どもを持つ30代の母親は、「パートで老人施設に働きに出ているが、そこでも親族もお金もない老人は悲惨だ。亡くなったあとも病院には引き取り手のないお骨が放置してある状態。わたしの母も年金5万円で

  • 親力 | 教育評論家・親野智可等のホームページ

    星座の名前、並び方、見える季節などを覚えられます。星座を何も知らなかった子が、夜空の星々の中からどんどん星座を見つけ出せるようになります。

  • いじめは他人の犯罪ではない

    卒業文集の寄せ書き「秋田には二度と帰ってくるな!」から(碓井真史さん) [キチガイ晒し]いじめられっこを追い込む元スクールカウンセラーで大学教授の碓井真史(id:muffdiving さん) id:muffdiving さんは、自分には正当な批判とイジメの違いがわかる、やっていいことといけないことの境界線が見えている、と信じて疑わない。自分には悪党を見分ける能力があって、しかもその悪党に対してどの程度の攻撃まで許されるかがきちんと判断できる、と素朴に感じている。自分が「当たり前」「常識」と認識していることが、他の全ての「まともな人々」にとってもそうであるはずだ、と考えている。 現在の勤務先は過去に何度も書いてきた通り、「みんな仲良く」といったサヨク的価値観が職場に浸透しているので、イジメもまた目にしない(少なくとも私が明瞭にイジメと認識するような状況を見ていない)。けれども、過去のバイト先

  • みな論理的に話をしている

    1. 自分を論理的だと信じている人達(苦手な女性の共通点)、、(ちゃんみつさん) 以前も書いたのだけれど、感情論はたいてい、論理がしっかりしている。 私は白い壁が好き+あなたは壁にポスターを貼るのが好き+あなたにとってポスターを貼ることより私の気持ちの方が大切なはず→我慢してくれるわね? といった感じ。(大筋で)論理の破綻はない。無論、前提がひっくり返れば結論は変わりますけれども、話者の想定している条件が満たされている限りは、おかしなところはありません。 id:chanm さんがもうひとつ問題視しているのは「屁理屈」ですが、これもたいてい、論理はしっかりしています。 「感情論」や「屁理屈」がなぜ反対者への説得に効果的でないのかというと、論理に誤りがあるからではなくて、前提条件への同意が得られないからです。もっと書けば、「感情論」とか「屁理屈」といった呼称は、(多くの場合)前提条件に同意でき

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2006/06/06
    "感情論はたいてい、論理がしっかりしている"
  • 趣味のWebデザイン - 税務調査

    税務署 そういえば、消費税導入論議が盛んだった頃、国民の賛同を得るために持ち出されたのが「農家や自営業の人は収入の詳細が不透明でサラリーマンと比較して所得税の取りこぼしが多い」という主張でした。大平内閣が消費税の不人気で選挙に大負けしたこともあって、中曽根内閣はガンガンこのキャンペーンをぶった。それで農家をやっていた父方の祖父母の家には毎年のように税務署員がやってきました。 竹下内閣が苦心惨憺の末に消費税を実現したらパタッと税務調査がなくなったそうです。そして数年経ったら益税とやらが問題になり、今度はアパートと駐車場の件で税務調査がやってきました。田舎のワンルームアパートを8軒持っているだけで年収何千万円にもなるわけがないだろう。でも、「国民の突き上げがありますので」みたいなことで、数年間、調査にやってきたのだそうな。 父方の祖父は10年ほど前に株取引に目覚め、銀行株にたくさん投資して30

  • 趣味のWebデザイン - 私には越えられないハードル

    「他人」に厳しい人々(2006-05-22)では「身内に甘いマスコミ」とやらを叩く人々の心象を批判的に紹介したが、そういえば昔、探偵ファイルが痴漢の顔写真・名・勤務先を公開したら散々に叩かれたことを思い出した。中小企業の冴えないサラリーマンなら警察に突き出せば十分で、たった14万人の読者に実名を示すだけで批判の大合唱。テレビ局の職員なら全国ネットで実名報道+懲戒解雇をして当然なのかね。 リンク&引用されている先の記事への表明として(id:plummet さん) このようなハードルの高さが拒絶すべきものであり、ハードルは万人について同一の高さであるべきとする場合、「万人に共通の」高さの基準になるのは「今の時点で高い方」である。 私は(どちらかといえば)低い方に合わせるべきだと思っている。未成年の芸能人が飲酒・喫煙したら大批判するような人々には辟易している。彼らが友人の、あるいは彼ら自身の飲

  • 趣味のWebデザイン - 暗黙の了解

    客商売の暗黙の了解? そんなものは死んだ マスコミに喜んでリークする"店"の連中のニヤつき笑いが浮かんできて、お客様の話は聞いても聞いてないフリ…っていう、ぼくたちの頭の中に巣くっていたある種の暗黙の了解が音を立てて崩れてきますね。 敷居を跨ぐ店は選ぼうね。 私は1980年生まれなんだけど、少なくとも私の記憶を探る限り、大衆向けのお店でそのような暗黙の了解が確固として存在した時代を知りません。 時々勘違いしている人がいるけれど、聞き込み取材にちょっと協力しても、マスコミは謝礼なんてくれませんよ。だから、動機は金儲けじゃない。ニヤつき笑いという表現は、「では一体何が動機なのか」について、ひとつの説得力ある仮説を示しているとは思う。ただ、個人的な経験から類推するなら、話はもっとずっと単純ではないかと思う。 尼崎の事故について JR 西日の社員が休日にやっていたこととかについてワーワー非難して

  • 夢物語を実現しようとする mixi

    mixiの事件に見る運営ポリシーの重要さ 物言うユーザの多数派にしたがってルールを恣意的に運用する mixi を批判する記事。 個人的には、mixi の運営方針は面白い、と思っている。自分にとって mixi は重要な場ではないので、ひとつの実験として、行き着くところまで突き進んでほしい。 たいていの組織はルールをある程度まで曖昧に運用していくのだけれど、問題が顕在化したときにはルールの厳格な適用を選択せざるをえないのがふつうである。それは痛みを伴うことなのだけれど、そうしなければ、決定的に重要な場面でルールを押し付けることができなくなるのではないか、との不安があるからだ。安全装置としての建前の世界、その権威を守りたいからだ。 しかしながら、こうした考え方は庶民の素朴な感覚として「当にそうする他ないのかな?」と疑われてもきた。小説を見よ。映画を見よ。テレビドラマを見よ。そこでは、安全装置と

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2006/05/15
    すごい嫌味だ。
  • 勉強のできない人から職を奪う生き方の提案

    梅田望夫さんが見ている、どこか遠い世界の補足、あるいは蛇足。 「梅田望夫さんが見ている、どこか遠い世界」を読んで トヨタ も SONY も Amazon も末端に薄給のマンパワーを必要としています。たしかに今、私は東証一部上場の某大企業で研究開発部門に所属しています。けれども、仕事の大半はデータの取得作業です。それは製パン工場ほどひどくはないけれど、レジ打ちより単調。戦車1台を動かすためには、その何倍もの整備・補給車両が必要になる……そんな感じ。 梅田さんがいう致命的とは、現場作業員に「落ちる」ことと私は解釈したので「飯をうためには勉強だけでは不足」はウソだと書きました。私は就職活動の前半3ヶ月間「工員になりたい。工場で雇ってほしい」と言い続けましたが、返事は「大卒枠はありません」。ところが工場見学の際に現場の人の話を聞くと、「大学で勉強してきたような人が作業するのが理想なんだよ。俺ら、

  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
  • フォレストページの成功

    携帯無料ホームページ作成サービス『フォレストページ』が月間15億PV突破!! ~女子中高生の圧倒的な支持により人気NO.1を確立!!~ フォレストページ まさかこんなに伸びるとは思わなかったな……。魔法のiらんどの競合サービスなのですが、ブログブームの中でニッチな市場を制覇したということか。というか、魔法のiらんどがあまりにも進歩しなさ過ぎたということのような気がする。 コミュニティ機能の充実ということにかけてはカフェスタなどの方がよく、あるいは mixi に招待されたら楽しいだろう。単に日記を書くだけなら、いわゆる携帯メインのブログサービス(Realog など)の方が便利だったり、パソコンから閲覧する分にはきれいだったりする。あえてウェブサイト作成機能を売ったところにフォレストページの特色があるのですが、なぜライバル社がまともに対抗策を打ち出せなかったんだろう。 カフェスタの不自由さは前

  • 趣味のWebデザイン - もったいない

    凡人とそうでない人の違い。(hankakueisuu さん) 「才能」の墓場から(id:fujipon さん) うじうじ悩むだけ損だ、とも思う。だいたい自分にはもっと伸びる余地があると考えるからいけないので、結果が実力、これが全てなのさ~、と気楽になればいいような。もっと単純には、努力できるかどうかも才能の問題でしょ、といってしまえばいい。サボったら生きていけない不幸な時代は(多くの日人にとっては既に)終った。それなのに、愚痴っているのではもったいない。 ……と、私は考える。基準を下げて幸せになろうキャンペーン。 Information Old:フォレストページの成功 New:無許可で収集してOK 注意書き 筆者は徳保隆夫(とくほたかお)です。1980年愛知県生まれ。千葉県成田市育ち。メーカーに技術者として就職後、関東各地を転々としています。……という設定です。 私の文章は全て実記ではな

  • 趣味のWebデザイン - 失業率5%未満時代

    就活学生の「気持ちわるさ」について 要はガクモンな仕事って少ないんだよ,きっと 求人に応募に来る学生の質は企業の鏡 頼むから新卒は高学歴の奴を採用してくれ シニカルで面白い 大学入学以降、大学受験までに身に付けた知識をどう使うかを学ばなかったの? 簡単な論理。 行動 人材不足?の背景 ざっと読んだが、よくわからない。どうせ失業率は5%かそこらなんだから、心配しないでもみんなどこかに入社できる。ていうか、企業側だって、(就職を希望する人の)95%を採用しなきゃ人手が足りない。むしろこっちの方がつらいよね。だから就職を希望する人は「君なら喜んで採用するよ!」という会社を探せばいいだけの話で、最も簡単な方法は高望みをやめること。そうはいっても、なかなかそれが難しいので、書類だけで落とされたりするのだろう。で、数打っている間に、実力ちょい上のところに滑り込むという算段、というか結果的にそうなる。運

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2006/04/27
    "入社後の漢字テスト"; そんなもんがあるのが信じられん。
  • 趣味のWebデザイン - バカみたい

    je-pu-pu サムネイル je-pu-pu サムネイル 実験掲示板 je-pu-puサムネイル問題まとめ@Wiki Google イメージ検索やYahoo!画像検索に広告は無いが、goo画像・動画・音楽検索には広告が入っている。Copyright:(C) 2006 NTT Resonant Inc. All Rights Reserved.なんて記述、画像の削除が面倒+対応が遅い、画像への直リンク、などは三者共通の問題。というわけで、je-pu-pu サムネイルだけがなぜ叩かれるのか、よくわからない。 ここで他称モヒカン族、自称(?)メタモヒカン族である otsune さんの感想にリンク。 「閲覧者の方に、自サイトの内容は自サイトで見て欲しい、ただそれだけの事なんです」 やっぱりこうきたか。以下は otsune さんの記事の感想など。 法的にNGな事業者に対して、クレームをつける自由も

  • 趣味のWebデザイン - 選択の理由

    1. なんとなく働くという知恵(id:zoot32 さん) こういった考え方は好き。だけど、嫌でもお金がなくなったら「なんとなく働く」ことを受け入れるような気もする。みんなそうしているんでしょ、というか。なので逆に、行き着くべきところに行き着くまでは、放っておけばいいような気がする。生活が成立している間はふらふらと夢みたいな話を追いかけたっていい。死ぬまでそうしてやっていける人もいないではない。そして当初の希望通りの職につける人もいる。 ただ id:zoot32 さんは、相談されたから自分の考えを述べたのだろう。とすれば、相談した側にも意図があるのだろうな。なんとなく働けばいいんじゃないの、といった意見も聞いておきたかった。これは「あのときああいったじゃないか」と責任を押し付ける意図ではなく、当たり前のことをひとつひとつ確認していく作業なのだろう。こんな考えの人もいる、あんな考えの人もいる