2022年4月3日のブックマーク (2件)

  • いつまで続く原油高騰!【2年前の6月は灯油18㍑¥990だったんですよ!】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ この灯油18㍑¥990の価格は、昭和や平成の話ではありません。 「一昨年(令和2年)の6月頃は、なんと18㍑で¥990だったんです!」 ※会員価格で購入できるので、実際は¥936でした! 懐かしい思いでー!笑 その頃は嬉しくて、ちゃんとブログに残してました。 この頃は、世の中・世界中がどっぷりとコロナ禍の影響を大きく受けてしまった頃ですね。 世界中の経済がストップして原油価格が大暴落した時期です。 この時は灯油が安くなった事が当に嬉しかったです! 逆に仕事は激減していきましたが・・ うちはクリーニング店なので1年中灯油のボイラーを使います、灯油の価格が経営に大きく影響します。 でもこの¥1000以下の価格はすぐに終わって、少しずつ価格は戻っていきました。 結果的には、¥990(会員¥936)で買えたの1回だけだったと思います。 とは言え、1回でタンク10缶(18

    いつまで続く原油高騰!【2年前の6月は灯油18㍑¥990だったんですよ!】 - 在宅介護16年の闘い。
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2022/04/03
    親の所へ車で行くのでガソリンの値上げは痛いです。「気がついたらすべてのモノがじわりじわりと値上がりし。だけど給料上がらず。」久しぶりに会った人ともそんな寂しい会話しました。(^_^;)
  • 抗がん剤治療中~経過報告⑫「PET検査終了、がん消えてました!」 - ハウリンの雑念だらけで生きている

    こんにちは、ハウリンです。 去年、リンパ腫が発見され抗がん剤治療をずっとやってました。 最初は耳下腺腫瘍で入院したはずがリンパ腫が見つかって、あの時は耳を疑いました。 というのは、耳下腺の時良性だから取ってしまえば大丈夫だろうと言われていたからです。 取った腫瘍に怪しい組織がくっついていてそれで発覚したという。 耳下腺で入院される方はちゃんと検査する事お勧めします。 それで、抗がん剤治療が終わりPET検査をやったのですが、、、 がん消えてました! PET検査の日は、検査をやる7時間前から事は取らないようにという事だったので 朝ご飯は抜きで向かいました。 午後からの検査だと朝も昼も抜かないといけなくなるので、やはり午前中は予約埋まっていきます。 まず、病院で用意された服に着替え 薬を注射されます。 その後、薬が体中にいきわたるまで1時間くらい休憩します。 それからMRIの様な機会で・・・と

    抗がん剤治療中~経過報告⑫「PET検査終了、がん消えてました!」 - ハウリンの雑念だらけで生きている
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2022/04/03
    おめでとうございます!ご家族もホッとされたでしょう。(^-^)「よく耐えたぞ」という言葉に、私の想像できないこと。ブログに書かれてないこと。・・・たくさんおありだったのだと感じました。春を満喫してください♪