ブックマーク / www.papan.tokyo (1)

  • パン屋の飾りを作りました。 - パン屋の【秘密工場】

    パンの飾り パン屋に飾ったらおしゃれかな?と思い作りました。(昔に) ※クロワッサンとエピが抜けています。 この箱はニトリで売っていたのもで、見た瞬間! 「良い!!」と思って購入して作り始めました。 パン窯 先ず自信作は窯です。 窯 ハード系のパンなどをすくうスコップとピール ※ピールとは、パンを取り出すときに使う大きいヘラになります。(画像では右側) 手作りパン窯 扉の開閉も出来ます。中は段ボールです(笑) パンナイフ パンナイフ アルミをカットして作り、割りばしで作った柄に差し込みました。 小さいカゴ 小さいカゴ 手芸屋さんで売っていた【小さいカゴ作り】の余りで作ったさらに小さいカゴです。 左上は穀物 カンパーニュとコーヒー樽 カンパーニュ コーヒー樽 樽の帯の部分は、先ほどのパンナイフの刃の所に使ったアルミです。物のコーヒー豆を入れています。 ※コーヒーの樽ぽく見せるのに樽を湾曲(

    パン屋の飾りを作りました。 - パン屋の【秘密工場】
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2022/03/07
    手作りでここまで!見ているだけでときめきます。我が家にはドールハウスがありますが、小さい可愛いものっていくつになってもときめきますね。
  • 1