2020年1月8日のブックマーク (13件)

  • 【書評】ハーバードでいちばん人気の国・日本 佐藤智恵 PHP新書 - 京都のリーマンメモリーズ

    好きな人が大喜びするです。 逆に、やっぱり日が世界一だとか言って自己満足している間に、世界経済から取り残されてしまったじゃないか!という人が最も嫌う類のです。 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【1.書の紹介】 このは、日はどういうところが素晴らしいのかを教えてくれるです。 日の素晴らしさは、国内で判断するのではなく、海外から見ることで客観的に判断できます。 それが、世界最高峰とも言われるハーバード大学の教授陣が、日は、一番素晴らしい国だと言っています。 少子高齢化は、たいした問題ではありません! 日人には、もっとできることがあります! もっと胸を張りましょう! 日はまだ、やるべき事を見つけられていないだけです。 日が素晴らしい理由は、「日人が素晴らしいから」という指摘があります。 これ、素直に喜んじゃだめですか?(蓮舫風)(笑)

    【書評】ハーバードでいちばん人気の国・日本 佐藤智恵 PHP新書 - 京都のリーマンメモリーズ
    jida43456
    jida43456 2020/01/08
    少子高齢化が進む中で、イノベーションを起こさない限り、前に進まない環境はイノベーションを起こす環境が整っていると言えるかもしれないですね。
  • 1月は、いく!2月は、にげる!3月は、さる!短い3学期が始まりました!先生方の想いを黒板に! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    目次 1 はじめに 2 先生方のメッセージ ①校長先生の想い! ア 「口を開ける」 イ 「目を開ける」 ウ 「道を開ける」 ②先生方の想い! 3 おわりに 玄関もお正月! 1 はじめに 子供たちの笑い声が学校に帰ってきました。また、楽しい笑楽校(小学校)生活が始まります。 「1月は、行く!2月は、逃げる!3月は去る!」というように学校生活で一番短い3学期がスタートしました。先生方は、黒板に3学期の想いを文字や絵で描き、充実した学校生活になるよう願っています。 図書室もお正月に衣替え! 2 先生方のメッセージ ①校長先生の想い! 「開けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」 「違っているところがわかりましたか?」「そうですね。明けるではなく、開けるになっていますね。」「でもこれが正解なんです。」 ア 「口を開ける」 口を開けて自分の意見をはっきりと言いましょう。 イ 「目

    1月は、いく!2月は、にげる!3月は、さる!短い3学期が始まりました!先生方の想いを黒板に! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    jida43456
    jida43456 2020/01/08
    学校も始まる時期ですね。先生方もこれから忙しい時期となりますね。
  • お洒落なキャンプシューズを!コロンビア 919ミッド2オムニテック! - 格安^^キャンプへGO~!

    皆さん、キャンプやアウトドアの際に、どんなを履けば良いのと悩んだ事はありませんか? キチンと整備されたキャンプ場なら、普通のスニーカーやサンダルでキャンプに行っている方も多いと思います。 お洒落なキャンプシューズを! キャンプシューズの欲しいと思った理由 THE NORTH FACE ヌプシ ブーティー ウール V ショート キャンプシューズが必要な理由 防水対策 汚れ対策 安全対策 コロンビア 919ミッド2オムニテック コロンビア 919ミッド2オムニテックの特徴 コロンビア 919ミッド2オムニテックのレビュー まとめ お洒落なキャンプシューズを! 我が家がキャンプを始めて10年以上は経ちますが、キャンプシューズの必要性は今まで感じた事がありませんでした。 何故かといえば、我が家のキャンプは子供の夏休みにするファミリーキャンプが長らくメインで、キャンプに行っても基は設営&撤収が楽

    お洒落なキャンプシューズを!コロンビア 919ミッド2オムニテック! - 格安^^キャンプへGO~!
    jida43456
    jida43456 2020/01/08
    ボタン1つで、家まで届くのは便利な世の中になりましたね。
  • 人生100年時代の年金問題|老後貧乏を避けるためのポイントとは? - 現役投資家FPが語る

    下記の記事でご紹介しましたオリエンタルラジオ中田さんのYouTube動画『【年金問題】老後2000万円不足の真意とは?〜前編〜年金の質を理解すれば老後の不安が解消!』に続き、後編の『【年金問題】人生100年時代に一生お金に困らない方法とは?〜後編〜』を観ました。 www.fpinv7.com 今回の動画では、「人生100年時代」に老後貧乏を避けるための方法をオリラジの中田さんが解説してくれます。今回の動画も参考になる点が多いので、是非ご覧ください。 1.老後の柱は公的年金という認識を持つ 個人年金保険はインフレに弱い 公的年金には遺族保障、障害保障がある 国民年金の半分は税金が投入されている 2.「人生100年時代」は働き方などを変えなければサバイバルできない 終身雇用は終わる!? 人生100年時代を生き抜くための「LIFE SHIFT」とは? 長く働き続けるほど、豊かに老後を暮らせる

    人生100年時代の年金問題|老後貧乏を避けるためのポイントとは? - 現役投資家FPが語る
    jida43456
    jida43456 2020/01/08
    年金など、遠い話と思っていましたが、今から準備をしておく必要がありますね。
  • 体脂肪率30%超えから始めるダイエット84日目 - HamUsa’s diary

    体脂肪率30%超えから始めるダイエット84日目 こんにちはアズキングです! すぐにダイエット経過記録を見たい方はコチラ☟ 筋トレ経過記録 ダイエット経過記録 ダイエット関連ブログを見たい方はコチラ☟ www.small-animals.work Twitterでも活動しているのでフォローよろしくお願いします。 mobile.twitter.com 今日は以前、リンクス梅田の中にある『アマノフリーズドライステーション』で購入した『にゅうめん』を紹介したいと思います! 子供のお昼ご飯用にコチラの減塩仕様のにゅうめんを作りたいと思います! 作り方は至って簡単、袋を開けて器に入れて180mlのお湯を掛けるだけです。 では、まず封を開けてみます! 次にお皿に入れお湯を180ml掛けていきます! お湯を入れたら麺をほぐす様に混ぜて出来上がりです! 忙しい時に数秒で出来上がるなんて・・・ 子供も美味しい

    体脂肪率30%超えから始めるダイエット84日目 - HamUsa’s diary
    jida43456
    jida43456 2020/01/08
    仕事は初め今日からなんですね。頑張ってください。
  • トヨタウーブンシティ、実は『陰謀の街』?『Woven』の意味から考えてみた。 - ウパブログ

    こんにちわ、かなりおです。 先日、トヨタの豊田社長がアメリカ・ラスベガスで開催された世界最大規模のエレクトロニクス見市「CES 2020」でウーブンシティと呼ばれる実験都市を開発することを発表しました。 トヨタ『ウーブンシティ』 引用:https://www.fashion-press.net/news/57048 ウーブンシティ(Woven City)の『ウーブン(Woven)』が恥ずかしながら聞きなれない単語だったので、Wovenの意味を調べてみました。 『Woven』は『Weave』の過去分詞 『Weave』の『たくらむ』の意味 2021年着工予定 『Woven』は『Weave』の過去分詞 英和辞典weblioによると、『woven』は『weave』の過去分詞になります。 そして『weave』には 織る、編む、クモが巣を張る 組み立てる、作り上げる、織り交ぜて作り上げる 織り込む、

    トヨタウーブンシティ、実は『陰謀の街』?『Woven』の意味から考えてみた。 - ウパブログ
    jida43456
    jida43456 2020/01/08
    やはりトヨタは規模が違いますね。
  • 楽観が支配している時こそ要注意 - お金の知恵をみにつける勉強会

    投資をしていると 市場が楽観的だな~ もう何も障害なんてないんじゃない? そんな印象を受けるとき程 予想外の出来事が起こる 特にここ最近はトランプさんがかき回しているので 油断大敵だな~と考えています。 現在起こっている アメリカとイランの問題 小競り合いが傷口を広げるたびに 次の一発が置きくなる 満員電車で起こった おっさん同士の小競り合いも 最初は押し合い 次に小突きあい そして殴り合い と一発ごとにパワーが上がっていったのを見たことがあります。 これが国同士ならどうなるのか? 追い詰められた側が最後に何をするのか 考えたら怖くなりますね。 投資とか相場とかの話ができるのは 平和だからです。 なんとか傷口が大きくなる前に 沈静化してほしいものですね。

    楽観が支配している時こそ要注意 - お金の知恵をみにつける勉強会
    jida43456
    jida43456 2020/01/08
    今日の夜のトランプ大統領の声明はどうなるんですかね。
  • 脛当(すねあて)の全体像,カッコイイ! - Mr.∅の数学と古美術

    ブログで何回か登場した“脛当” 戦国時代ころのものに,江戸時代になってから漆を塗ったものです. 戦のときに,脛を守るためのもの. 痛いですもんね,脛を打つと. 膝周りがスムーズに動くように,上の方がふわっと広がっているのだと思います. 下部の,足の形にあったフォルムも何とも言えません. それにしても,カッコイイ(笑)

    脛当(すねあて)の全体像,カッコイイ! - Mr.∅の数学と古美術
    jida43456
    jida43456 2020/01/08
    めちゃくちゃ格好いいですね。
  • ルートの計算方法がわからない【ルートの基本まとめ】 | もぽログ

    こんにちは、もぽです。 今回は√(ルート)の計算方法についてです。 社会人になってから普通の生活を送っているとまず使わない計算だと思います。 経理とかのお仕事をやっている方でも おそらく使いませんよね。(使います?) 昔は難なくできていた計算ですが、今やってみると意外に基礎を忘れていて計算できなかったりもします。 今回は【脳トレ】の意味もあり、脳の活性化と昔の記憶の修復を意図としているので、記事の価値と効果は抜群だと思います。 それでは今回もさっそくいってみましょう。

    ルートの計算方法がわからない【ルートの基本まとめ】 | もぽログ
    jida43456
    jida43456 2020/01/08
    懐かしい計算ですね。久しぶりに思い出しました。
  • 86400 - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは   芹沢です 時間の活用で いちばん苦手な人が とにかくこの短さについて愚痴を言う ほんとに時間に追われている人と 時間調整が難しく 慌ただしくてなってしまっている人の 2タイプがいます 1日  24時間 分にすると 1440分 秒にすると 86400 時間が無いと途方に暮れるぐらいなら どうしたら時間がつくり出せるか? を考えてみてください もし一日が30時間だとすれば あなたの生活パターンに どういった変わりがありますか?

    86400 - 1日1分 ポジティブシンキング
    jida43456
    jida43456 2020/01/08
    誰にとっても時間は平等ですね。
  • 第38話 あれ・それ・これ。って罠なのか? - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   

    おはようございます!! Merikenkoです。 ☆・☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問いただき誠にありがとうございます。☆・☆ 今回は“あれ・それ・これ。って罠なのか?”です。さあ皆さんは、どう思いますか? 次回は 11日 土曜日 朝7時30分に更新予定です。 :バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画です。 とっさに出ちゃった言葉なんでしょうけど萬策さんの非常識な言動に声がでません。・・・。 とっさに出た言葉じゃないぞ! バリ子は萬策の誘導に見事に、はまったな! えっ!?萬策さんの誘導なの? そうだよ!コレステロールって言いたいがための誘導だよ! 流石、策略家の萬策! なあ、そんな事より豚の脂は体に良いらしいぜ! 知ってる? えっ!?豚の脂って体に良いの? 豚肉の脂にはオレイン酸という不飽和脂肪酸が含まれていて血中コレステロールの悪玉を減らして善玉をそのまま

    第38話 あれ・それ・これ。って罠なのか? - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   
    jida43456
    jida43456 2020/01/08
    まんさくは空気を読まず、面白いですね🤣
  • 2020年東京オリンピック!オリジナルグッズで盛り上がる!オリジナルグッズ販売の『ファンクリ』さんのご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー

    2020年東京オリンピック!自分の好きなスポーツのオリジナルグッズを作って盛り上がる!オリジナルグッズ専門店『ファンクリ』さんのご紹介 面白い物を探して3里! こんにちはっ! タブチマンです。 今年はオリンピックイヤー! しかもTOKYO! という事でメディアが大盛り上がり!テレビやラジオ! 街を歩けばオリンピックのロゴだらけ(いろいろありましたが!) そんなお祭り騒ぎにのっかれるものはないかと探した所! 見つけました!? それがこちら! 今回ご紹介するのはオリジナルグッズ専門店『ファンクリ』さんです。 『ファンクリ』さんは個人で撮った写真、好きな文字などを使って オリジナルグッズを制作してくれたり面白い商品も販売しています。 今回ご紹介の『ファンクリ』さんも商品点数がもんのすごい多いので スポーツ関連グッズをほんのすこ~し! ご紹介したいと思います。(※オリンピックの種目じゃない物もあり

    2020年東京オリンピック!オリジナルグッズで盛り上がる!オリジナルグッズ販売の『ファンクリ』さんのご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー
    jida43456
    jida43456 2020/01/08
    日本刀はさみ欲しいですね。
  • 遠山顕の英会話楽習はラジオ英会話に慣れてきた方におすすめ~ワンランク上の英会話学習~ - 塾の先生が英語で子育て

    NHKラジオ英語講座の看板番組「ラジオ英会話」は内容が面白くて、効果も高い講座です。 私も毎週聞くのを楽しみにしています。 中学校の内容が理解できれば十分聞いていける上、英語英語の語順のまま理解するための練習にも最適です。 jukupapa.hatenablog.com NHKラジオには「ラジオ英会話」と並行して受講したいおすすめの講座がたくさんあります。 その中でもおすすめのひとつが「遠山顕の英会話楽習」です。 この記事では「遠山顕の英会話楽習」について詳しく解説していきます。 この記事を読めば、「遠山顕の英会話楽習」を聞いてみたいと思って頂けるかもしれません。 ※「遠山顕の英会話楽習」は2021年10月で放送終了しました。 「遠山顕の英会話楽習」について 内容 英語のレベル テキストの有無について 放送時間 NHKラジオがおすすめの理由 その他のおすすめ講座 「英会話タイムトライアル

    遠山顕の英会話楽習はラジオ英会話に慣れてきた方におすすめ~ワンランク上の英会話学習~ - 塾の先生が英語で子育て
    jida43456
    jida43456 2020/01/08
    英会話には、苦手意識が強いのですが、中学生レベルでいいなら、ちょうせんしてみたくなりますね。