2014年2月5日のブックマーク (2件)

  • ある意味、自分は選ばれた人間だと思ってがんばろうよ、ねえ、みんな(誰) - ネコメシCEOブログ

    僕は小学校時代はちょっとした人気者気分だったけれども、中学でもその成り行きでやってたら、喧嘩つえーグループ(ま、いわゆる不良グループ?)に絡まれて何度も泣かされた。まあ、そのあとそっちに半分鞍替えしてうまい按配で過ごしてたから、最終的には何とかなったけど、あんましいい思い出ないな、中学は。 で、中学まではけっこう頭良くて、偏差値79とかだったんで(自慢w)、高校、塾通ってたけどあんま関係なく、いいトコ入れた。順風満帆とはまさにこのこと。 しかし高校一年の三学期、調子こいてスキー旅行したら足骨折して、骨折の按配悪くて結局三学期まるまる出席できなかった。進学校だったからなのかわからんけど、周囲は三学期時点で二年の勉強はじめてたらしくて、僕は二年から復帰した途端、特に数学で破たんして、一気に不良路線まっしぐら。あほやね。今思えば、そんでもきちんと勉強しておけばよかったと思うんだけども、まあ、不良

    ある意味、自分は選ばれた人間だと思ってがんばろうよ、ねえ、みんな(誰) - ネコメシCEOブログ
  • チームラボ・猪子氏「言葉でしか良さを説明できないものは...」 "非言語"が生む新しい価値とは? | ログミー

    これまでアート等の領域で表現されてきた非言語的なものが、今後は日常やビジネスにおいて大きな価値を生み出すかもしれない。「言語でモノを考えない」という猪子氏と、ITビジネスの仕組みを知り尽くした尾原氏が、非言語のこれからの可能性について語る。 【スピーカー】 チームラボ株式会社 代表取締役 猪子寿之 氏 楽天株式会社 執行役員 尾原和啓 氏 【この記事のヘッドライン】 ・猪子氏「言語で考えるのって、嫌いなんですよね」 ・写真や言葉で伝わらないもの ・言語化できないことがコピー不能の価値を生む ・Googleグラスはハイパーリアル ・インターネットよりも、「木」のほうが人を幸せにできる? 【動画もぜひご覧ください!】 TeamLab 猪子 寿之 x 尾原 和啓 10分対談 ITビジネスの原理 ※この記事は尾原和啓氏著『ITビジネスの原理』発売を記念して企画された対談を編